学歴
-
1984年-1986年
豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 情報工学専攻
-
1982年-1984年
豊橋技術科学大学 工学部 情報工学課程
学位
-
工学修士
-
博士(工学)
経歴
-
2007年04月-継続中
和歌山大学 システム工学部 准教授
-
1995年10月-2007年03月
和歌山大学 システム工学部 助教授
-
1991年04月-1995年09月
和歌山大学 経済学部 助教授
-
1989年04月-1991年03月
和歌山大学 経済学部 講師
-
1986年04月-1989年03月
和歌山大学 経済学部 助手
研究分野
-
情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション
-
情報通信 / 高性能計算 / リアルタイムレンダリング
-
情報通信 / エンタテインメント、ゲーム情報学 / ゲームグラフィックス
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 イメージ情報処理A 専門教育科目
-
2023年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2023年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2023年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2023年度 メディアプログラミング演習 専門教育科目
-
2023年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(MD) 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(MD・後期) 専門教育科目
-
2023年度 イメージ情報処理B 専門教育科目
-
2022年度 イメージ情報処理A 専門教育科目
-
2022年度 イメージ情報処理B 専門教育科目
-
2022年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2022年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2022年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2022年度 メディアプログラミング演習 専門教育科目
-
2022年度 卒業研究 専門教育科目
-
2022年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2021年度 メディアプログラミング演習 専門教育科目
-
2021年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2020年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2020年度 メディアプログラミング演習 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2020年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2020年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2020年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2019年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2019年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義1 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義1 専門教育科目
-
2019年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2019年度 メディアデザインセミナーⅠ 専門教育科目
-
2019年度 メディアデザインセミナーⅡ 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2018年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2018年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2018年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2018年度 メディアデザインセミナーⅠ 専門教育科目
-
2018年度 メディアデザインセミナーⅡ 専門教育科目
-
2018年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2017年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2017年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2017年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2017年度 メディアデザインセミナーⅠ 専門教育科目
-
2017年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2016年度 自主演習G 教養教育科目
-
2016年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2016年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2016年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2016年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2016年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2016年度 CG制作演習 専門教育科目
-
2015年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2015年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2015年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2015年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2015年度 自主演習F 教養教育科目
-
2015年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2015年度 メディア情報処理 専門教育科目
-
2015年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2014年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2014年度 情報処理Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2014年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2014年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2014年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2014年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2013年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2013年度 デザインのある生活 教養教育科目
-
2013年度 情報処理Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2013年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2013年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2013年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅳ 専門教育科目
-
2013年度 卒業研究 専門教育科目
-
2012年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2012年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2012年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2012年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2012年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2012年度 デザインのある生活 教養教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2012年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2012年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2012年度 情報処理Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 卒業研究 専門教育科目
-
2012年度 卒業研究 専門教育科目
-
2011年度 卒業研究 専門教育科目
-
2011年度 デザインのある生活 教養教育科目
-
2011年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2011年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2011年度 情報処理Ⅰ 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2011年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2011年度 自主演習B 教養教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅳ 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅵ 専門教育科目
-
2011年度 卒業研究 専門教育科目
-
2010年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2010年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2010年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2010年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2010年度 デザインのある生活 教養教育科目
-
2010年度 基礎教養セミナー 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2010年度 卒業研究 専門教育科目
-
2010年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2010年度 情報処理Ⅰ 専門教育科目
-
2010年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2009年度 卒業研究 専門教育科目
-
2009年度 情報処理I 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2009年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2009年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2009年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2009年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2008年度 卒業研究 専門教育科目
-
2008年度 情報処理I 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2008年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2008年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2008年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2008年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2007年度 卒業研究 専門教育科目
-
2007年度 情報処理I 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2007年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2007年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2007年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2007年度 コンピュータグラフィックス 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
【学部】自主演習
-
2020年度 C#による通貨自動売買Botの研究、及びその作成
-
2020年度 C#による通貨自動売買Botの作成
-
2016年度 2Dアクションゲーム用の 破裂するキャラクターのデザイン
-
2016年度 ゲーム制作をチームで行い,ゲームのテーマである古代遺跡後略を感じさせるBGMおよびSE(効果音)の作成
-
2016年度 Swiftによる単語帳iPhoneアプリの開発
-
2016年度 日本ゲーム対象へ向けたゲーム作品の制作
-
2015年度 Unity を使ったゲーム制作
-
2015年度 Unity を使ったゲーム制作
-
2014年度 脳波計Emotivから取得できるデータの解析,およびBMIへの応 用方法の検討
-
2014年度 Blender で雲の人形アニメーションの作成
-
2014年度 光源環境を反映した仮想物体のリアルタイム実写合成の研究
-
2014年度 風景画像の解析による3DCGへの陰影付け
-
2014年度 モーションキャプチャを使用したロボットダンスCGアニメーシ ョンの製作
-
2013年度 シンセサイザーを用いた,メルヘンチックな雰囲気を演出するポップで明るいゲームBGM,ME,SEの制作
-
2013年度 テレビ和歌山の新キャラクター「栄谷五郎」のイメージアップと知名度の向上を目的としたステーションIDを3DCGを用いて制作する
-
2013年度 脳波の計測にもとづくインタフェースとバーチャルリアリティの研究
-
2012年度 3DCG の制作
-
2012年度 脳波の計測にもとづくインタフェースの研究
-
2012年度 ゲーム制作
-
2012年度 ゲーム技術開発
-
2011年度 3DCGの制作
-
2011年度 ホームページ制作
-
2010年度 3DCGの制作
-
2010年度 3DCGの制作
-
2009年度 Light waveを用いたCG作品
-
2009年度 Light Wave3DによるCGムービーの制作
-
2009年度 C言語の理解
-
2009年度 コンピュータグラフィックス
-
2009年度 「世界が変わる!」ムービーの制作
-
2009年度 「励まし」をテーマにした3Dショートムービーの制作
-
2009年度 RPGのディザーアニメーションの制作
-
2009年度 女性の強さを表した戦闘RPGの製作企画
-
2009年度 バトルアニメのプロモーション動画の制作
-
2009年度 3DCGによる迷路ゲームの製作。
-
2008年度 CGクリエーター検定受験
-
2008年度 C言語の演習
-
2008年度 CG演習
-
2008年度 プログラミングによるComputer Graphicsの作成、制御 -レイトレーシングの基礎を学ぶ-
-
2007年度 映像制作
-
2007年度 C言語の修得
【大学院】授業等
-
2023年度 システム工学講究ⅠA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅠB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2023年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2022年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2022年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2021年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2021年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2020年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2020年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2019年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2018年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2018年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2018年度 ゲームグラフィックス特論B 博士前期
-
2018年度 ゲームグラフィックス特論A 博士前期
-
2017年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2017年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2017年度 システム工学特別自主演習Ⅰ 博士前期
-
2016年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2016年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学グローバル講究Ⅰ その他
-
2015年度 ゲームグラフィックス特論 その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2015年度 システム工学グローバル講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2014年度 ゲームグラフィックス特論 その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2014年度 システム工学特別自主演習Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2013年度 ゲームグラフィックス特論 その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2012年度 ゲームグラフィックス特論 その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2011年度 システム工学特別研究 その他
-
2011年度 システム工学特別研究 その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠB・ⅡB) その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠA・ⅡA) その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2011年度 ゲームグラフィックス特論 その他
-
2010年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2010年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2010年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2010年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2010年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2010年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2010年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2010年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2010年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2010年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2010年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2009年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2008年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2007年度 ゲームグラフィックス特論 博士前期
-
2007年度 システム工学研究II 博士前期
-
2007年度 システム工学研究I 博士前期
-
2007年度 システム工学講究II 博士前期
-
2007年度 システム工学講究I 博士前期
【大学院】サテライト科目
-
2019年度 メディアと情報技術を活用したデザイン概論 その他
研究キーワード
-
テレイグジスタンス
-
コンピュータグラフィックス
-
バーチャルリアリティ
論文
-
A Virtual Reality System for Predictive Display Functionality in a Telexistence-Controlled SEED-Noid Humanoid Robot with Evaluation of VR Sickness
Suda, Taiga, Yodowatari, Motoki, Kosaki, Sosuke, Yokoyama, Koki, Yanagisawa, Eito, Oyama, Eimei, Tokoi, Kohei, Okada, Hiroyuki, Agah, Arvin, Nakamura, Sousuke
2023 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN) 2023年08月 [査読有り]
-
Augmented reality and mixed reality behavior navigation system for telexistence remote assistance
Eimei Oyama, Kohei Tokoi, Ryo Suzuki, Sousuke Nakamura, Naoji Shiroma, Norifumi Watanabe, Arvin Agah, Hiroyuki Okada, Takashi Omori
Advanced Robotics ( Informa UK Limited ) 35 ( 20 ) 1223 - 1241 2021年10月 [査読有り]
-
ステレオ遠隔作業支援システムによる遠隔押印の研究
淀渡 元貴, 床井 浩平, 大山 英明, 中村 壮亮
第26回バーチャルリアリティ学会大会論文集 2021年09月
-
Integrating AR/MR/DR technology in remote seal to maintain confidentiality of information
Eimei Oyama, Motoki Yodowatari, Sousuke Nakamura, Kohei Tokoi, Arvin Agah, Hiroyuki Okada, Takashi Omori
Advanced Robotics ( Informa UK Limited ) 35 ( 11 ) 704 - 714 2021年05月 [査読有り]
-
Compositing real and synthetic images: Using kinect and fisheye camera
Jiulin Lin, Kohe Tokoi
Proceedings - NICOGRAPH International 2016, NicoInt 2016 ( Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc. ) 154 2016年09月 [査読有り]
-
Boidsを用いたインタラクティブに操作可能な桜の落花アニメーションの生成手法(CG,映像表現・芸術科学フォーラム2016)
高橋 拓也, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人 映像情報メディア学会 ) 40 33 - 36 2016年
-
ポテンシャル法による地形戦術を活用した大規模歩兵戦闘の自律的行動生成(CG,映像表現・芸術科学フォーラム2016)
吉良 俊哉, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人 映像情報メディア学会 ) 40 41 - 44 2016年
-
Real-Time Rendering of Subsurface Scattering According to Translucency Magnitude
Hiroyuki Kubo, Kohe Tokoi, Yasuhiro Mukaigawa
SIGGRAPH '15 ( ACM ) 2015年07月 [査読有り]
-
粒子法による雨染みのシミュレーションのGPUによる高速化
田中 将貴, 床井 浩平 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
芸術科学会論文誌 12 ( 3 ) 124 - 131 2013年09月 [査読有り]
-
拡張現実感を用いた様々な光源環境下における対数美的曲面の再現に関する研究
平野 亮, 原田 利宣, 床井浩平
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 53 ( 8 ) 2028 - 2035 2012年08月 [査読有り]
-
Particle Based Skinning
Kohe Tokoi, Shingo Komiya (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
PROCEEDINGS OF THE 2009 SIXTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTER GRAPHICS, IMAGING AND VISUALIZATION ( IEEE COMPUTER SOC ) 32 - + 2009年 [査読有り]
-
The planetary simulator for understanding planetary phenomena by multiple viewpoints
Masato Soga, Kohe Tokoi, Yasunori Nakanishi
International Journal of Advanced Intelligence Paradigms 1 ( 2 ) 211 - 223 2008年04月 [査読有り]
-
The planetary simulator for generalized understanding of astronomical phenomena from various viewpoints
Masato Soga, Yasunori Nakanishi, Kohe Tokoi
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 5179 ( 3 ) 596 - 603 2008年 [査読有り]
-
The learning environment for stars and constellations in the real world with finger pointing
Masato Soga, Masafumi Miwa, Koji Matsui, Kazuki Takaseki, Kohei Tokoi, Hirokazu Taki
Proceedings - 2nd IEEE International Conference on Digital Game and Intelligent Toy Enhanced Learning, DIGITEL 2008 160 - 166 2008年 [査読有り]
-
床井浩平, 森木 大樹 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 47 ( 5 ) 1558 - 1565 2006年05月 [査読有り]
-
A shadow buffer technique for simulating snow-covered shapes
Kohe Tokoi (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
Proceedings - Computer Graphics, Imaging and Visualisation: Techniques and Applications, CGIV'06 2006 310 - 316 2006年 [査読有り]
-
IT時代の地域産業(第49回研究発表和歌山大会オーガナイズドセッション2nd Session : IT時代の地域産業)(第1部)
原田 利宣, 島 光博, 原 博之, 床井 浩平
デザイン学研究特集号 ( 一般社団法人 日本デザイン学会 ) 11 ( 1 ) 3 - 30 2003年 [査読有り]
-
An improved scan-line algorithm for display of CSG models
K Tokoi, T Kitahashi (担当区分: 筆頭著者 )
FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION VISUALISATION, PROCEEDINGS ( IEEE COMPUTER SOC ) 1 477 - 482 2001年 [査読有り]
-
分散ネットワーク環境における 技術相談のための画像QoS設定機能
井口 信和, 床井浩平, 内尾 文隆
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 41 ( 9 ) 2651 - 2660 2000年09月 [査読有り]
-
床井 浩平, 北橋 忠宏
映像情報メディア学会誌 ( Institute of Image Information and Television Engineers ) 54 ( 7 ) 1061 - 1068 2000年 [査読有り]
-
床井 浩平, 北橋 忠宏 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 34 ( 11 ) 2412 - 2420 1993年11月 [査読有り]
-
床井 浩平, 内尾 文隆, 柴山 健伸, 佐藤 周, 竹内 昭浩, 八丁 直行, 小島 敏弘 (担当区分: 筆頭著者 )
和歌山大学経済学会経済理論 ( 和歌山大学経済学会 ) 243 ( 243 ) 60 - 85 1991年09月
-
現代企業における従業員の意識構造
小田 章, 竹内 昭浩, 床井 浩平
和歌山大学経済学会経済理論 240 60 - 108 1991年03月
-
和歌山大学経済学部におけるコンピュータ教育の現状と課題
床井 浩平, 柴山 健伸, 佐藤 周, 竹内 昭浩, 八丁 直行, 小島 敏弘 (担当区分: 筆頭著者 )
和歌山大学経済学会経済理論 233 77 - 103 1990年01月
-
凸な立体の集合演算によって定義された形状のスキャンライン法による陰影画像生成
床井 浩平, 北橋 忠宏 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 30 ( 1 ) 81 - 90 1989年01月 [査読有り]
書籍等出版物
-
コンピュータグラフィックスの基礎
宮崎, 大輔, 床井, 浩平, 結城, 修, 吉田, 典正( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第2章 座標変換, 第3章 3次元図形処理 第4章, 第10章 アニメーション)
オーム社 2020年06月 ISBN: 9784274225574
-
「グラフィックス・アプリ」制作のためのOpenGL入門
床井 浩平( 担当: 単著)
工学社 2018年07月 ISBN: 9784777520565
-
GLUT/freeglutによるOpenGL入門
床井 浩平( 担当: 単著)
工学社 2015年10月 ISBN: 9784777519170
-
ディジタル映像表現 : CGによるアニメーション制作
CG-ARTS 協会( 担当: 分担執筆, 担当範囲: Chapter 6 シーン構築 [3] プログラマブルシェーダ)
画像情報教育振興協会 (CG-ARTS協会) 2015年03月 ISBN: 9784903474489
-
GLUTによるOpenGL入門2 テクスチャマッピング
床井 浩平( 担当: 単著)
工学社 2008年01月 ISBN: 9784777513321
-
GLUTによるOpenGL入門
床井 浩平( 担当: 単著)
工学社 2005年05月 ISBN: 9784777511341
-
Geometric modeling : techniques, applications, systems and tools
Sarfraz, Muhammad( 担当: 分担執筆, 担当範囲: Chapter 9 An Improved Scan-Line Algorithm for Display of CSG Models)
Kluwer Academic 2004年02月 ISBN: 1402018177
-
デザイン情報学入門
和歌山大学システム工学部デザイン情報学科( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第6章 造形と3次元コンピュータグラフィックス)
日本規格協会 2000年04月 ISBN: 4542701344
-
マルチメディア・コミュニケーション : 表現技術の基礎
日本図学会( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 8章 画像データベース)
共立出版 1997年05月 ISBN: 432002866X
Misc
-
テレイグジスタンス/AR/MR/DR技術による社会の遠隔化—Remoteization of society through Telexistence/Augmented Reality/Mixed Reality/Diminished Reality technology
大山 英明, 床井 浩平, 岡田 浩之, 大森 隆司, Arvin Agah, 淀渡 元貴, 神前 聡佑, 中村 壮亮
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 66 274 - 277 2022年05月
-
シェーダとは何か
床井浩平
CGWORLD Vol. 182 024-027 2020年10月
-
和歌山ラーメンという物語
床井浩平
日本うどん学会第9回全国大会 ( 日本うどん学会 ) 2020年09月
-
ACADEMIC meets INDUSTRY 和歌山大学 システム工学部 視覚メディア研究室
床井浩平
CGWORLD Vol. 251 110-113 2020年07月
-
【グループ紹介】和歌山大学システム工学部システム工学科メディアデザインメジャー視覚メディア研究室(床井研究室)
床井浩平
画像電子学会誌 249 Vol. 48, No. 3. 399-400 2020年07月
-
CG教育のための知識の体系化
宮崎 大輔, 結城 修, 床井 浩平, 吉田 典正, 金森 由博
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) ( 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会 ) 2020年03月
-
和歌山のラーメンはうまいんだぞ
床井浩平
なまけん会 ( 和歌山大学地域連携・生涯学習センター ) 2020年01月
-
iPadとKeynoteによるコミュニケーション支援ツールの開発
床井浩平
iPhoneiPadを楽しもう会 ( 和歌山・障がい児とコンピュータ利用研究会 ) 2020年01月
-
体験共有における投射について
大山 英明, 床井 浩平, 城間 直司, 中村 壮亮, 米村 朋子, 鈴木 夏夫, 大森 隆司, 岡田 浩之
人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 ) JSAI2018 3D2OS7b01 - 3D2OS7b01 2018年
-
道徳感情にもとづくNPCの意思決定モデル (メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎)
高橋 拓也, 床井 浩平
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 73 ) 31 - 36 2017年06月
-
道徳の定義に基づくNPCの意思決定モデル (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2017)
高橋 拓也, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 映像情報メディア学会 ) 41 ( 12 ) 49 - 52 2017年03月
-
月探査のためのテレイグジスタンスロボット操縦システム—Telexistence Robot Operation System for Moon Exploration
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 河野 功, 根本 太晴, 勝俣 優, 岡田 浩之
宇宙科学技術連合講演会講演集 ( 日本航空宇宙学会 ) 60 4p 2016年09月
-
D-7-3 外部入力端子を持たない脳波計を用いたSSVEPの検出法の提案(D-7.MEとバイオサイバネティックスA/B,一般セッション)
廣橋 百輔, 寺崎 綾華, 木之下 直人, 山本 舜, 金岡 優奈, 東野 利貴, 床井 浩平
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2016 ( 1 ) 81 - 81 2016年03月
-
ぺた語義:心を動かすアプリケーションをデザインする -和歌山大学システム工学部におけるコンテンツ制作実習-
床井 浩平 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
情報処理 ( 情報処理学会 ; 1960- ) 56 ( 11 ) 1122 - 1126 2015年10月 [招待有り]
-
ポテンシャル法による多数アバターの自律的行動生成 (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2015)
吉良 俊哉, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 39 ( 14 ) 123 - 125 2015年03月
-
プロトコル定義に基づく対戦ゲームのシーン記述法の開発 (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2015)
高橋 拓也, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 39 ( 14 ) 165 - 168 2015年03月
-
NICOGRAPH2014 報告
伊藤 智也, 遠藤 守, 小堀 研一, 澤野 弘明, 床井 浩平, 豊浦 正広
芸術科学会誌 DiVA 2015 年夏号 4月7日 2014年07月
-
深度センサを用いて再構成した全周形状の立体視HMDによる観測 (立体映像技術 情報ディスプレイ)
森 正樹, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 38 ( 24 ) 7 - 10 2014年06月
-
二次元アニメーションの制作に適した三次元物理シミュレーション手法
林 久麟, 床井 浩平
研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2014 ( 17 ) 1 - 4 2014年02月
-
付着力を考慮した雨による汚れのビジュアルシミュレーションのGPUによる高速化
田中 将貴, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 37 ( 17 ) 111 - 114 2013年03月
-
Kinect を用いたキーボード演奏のフィンガーモーションキャプチャ
二又 学, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 36 ( 19 ) 1 - 3 2012年05月
-
13-4 多層干渉薄膜構造をもつ塗料の構造色レンダリング(第13部門 映像表現)
貝生 圭佑, 床井 浩平
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) ( 2010 ) 13 - 4-1-"13-4-2" 2010年08月
-
I-047 大気中の粒子による散乱現象を反映した空の色の高速シミュレーション(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
黒田 たから, 床井 浩平
情報科学技術フォーラム講演論文集 ( FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 ) 9 ( 3 ) 349 - 350 2010年08月
-
Interactive learning environment for astronomy with finger pointing and augmented reality
Masato Soga, Koji Matsui, Kazuki Takaseki, Kohe Tokoi
8TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS ( IEEE COMPUTER SOC ) 542 - 543 2008年 [査読有り]
-
高田 信一郎, 床井浩平
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2007 ( 111 ) 19 - 24 2007年11月
-
I-053 骨格制御可能な粒子ベースの弾性物体アニメーション(I分野:グラフィクス・画像)
小宮 信吾, 床井 浩平
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 ( FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 ) 6 ( 3 ) 315 - 316 2007年08月
-
スプレーのメタファを用いた新たなモデリング手法 (メディア工学)
松田 圭司, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 映像情報メディア学会 ) 31 ( 14 ) 59 - 62 2007年02月
-
床井 浩平 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
映像情報メディア学会誌 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 61 ( 9 ) 1307 - 1310 2007年 [招待有り]
-
XMLデータベースを用いたSVGアプリケーション開発に関する研究
阪本 泰彦, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 30 ( 17 ) 63 - 64 2006年02月
-
VRシステムを用いたコミュニケーションツールの開発
磯 悠記, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 30 ( 17 ) 61 - 62 2006年02月
-
花見 有子, 床井 浩平
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2005 ( 13 ) 19 - 24 2005年02月
-
GPUを用いた粗い表面上での光源形状を反映したハイライト生成
木村 仁尚, 床井浩平
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2003 ( 86 ) 103 - 108 2003年08月
-
IT時代の地域産業
原田 利宣, 島 光博, 原 博之, 床井 浩平, 原田 利宣
デザイン学研究. 特集号 = Special issue of Japanese Society for Science of Design 11 ( 1 ) 3 - 30 2003年07月
-
雪の不規則な動きを考慮した積雪のリアルタイムシミュレーション
森木 大樹, 床井浩平
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2002 ( 77 ) 109 - 114 2002年08月
-
2-5 スキャンライン法によるリアルタイム集合演算表示
床井 浩平
映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) ( 1997 ) 71 - 71 1997年12月
-
家からMosaic!
床井浩平
情報処理センター広報第5号 37-43 1995年01月
-
WWWサーバの運用
床井浩平
情報処理センター広報第5号 22-36 1995年01月
-
グラフィックワークステーションIRIS
床井浩平
情報処理センター広報第3号 15-30 1992年01月
-
CEO入門
床井浩平
情報処理センター広報創刊号 43-54 1990年01月
受賞(研究活動に関するもの)
-
優秀教材賞
受賞者: 床井 浩平 2022年06月 一般社団法人 情報処理学会 3DCGプログラミングとデジタルコンテンツ制作演習教材
-
優秀発表賞
受賞者: 坂口 美優, 床井 浩平 2019年03月 一般社団法人芸術科学会 流体シミュレーションを用いたアニメ的な雲の表現手法
-
口頭発表優秀賞
受賞者: 吉良 俊哉, 床井 浩平 2016年03月 一般社団法人芸術科学会 ポテンシャル法による地形戦術を活用した大規模歩兵戦闘の自律的行動生成
-
ポスター発表優秀賞
受賞者: 吉良 俊哉, 床井 浩平 2015年03月 一般社団法人芸術科学会 ポテンシャル法による多数アバターの自律的行動生成
-
優秀プレゼンテーション賞
受賞者: 森 正樹, 床井 浩平 2014年11月 一般社団法人芸術科学会 プロジェクションマッピングへの応用を目的としたデプスマップ融合によるリアルタイム3次元形状復元
-
優秀ポスター賞
受賞者: 森 正樹, 床井 浩平 2013年11月 一般社団法人芸術科学会 GPUを用いたデプスマップ融合によるリアルタイム3次元形状復元
講演・口頭発表等
-
テレイグジスタンス遠隔作業支援システムの AR 表示領域の狭さへの対策について
岩崎 温, 中村 早李, 奥村 一斗, 平倉 直樹, 床井 浩平, 中村 壮亮, 岡田 浩之, 大山 英明
第25回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2024年12月18日
-
ADTPS 技術を用いた遠隔・複合 3 次元空間のリアルタイム自由視点観測システム
角田 寧, 山口 聡, 床井 浩平
第25回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2024年12月18日
-
テレイグジスタンス遠隔作業支援システムによる遠隔超音波検査
奥村 一斗, 岩崎 温, 中村 早李, 平倉 直樹, 床井 浩平, 中村 壮亮, 岡田 浩之, 大山 英明
第25回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2024年12月18日
-
階層的な身体の検出機能を利用したビデオシースルー HMD における 顔の隠蔽・消去機能の実装
中村 早李, 岩崎 温, 奥村 一斗, 平倉 直樹, 床井 浩平, 中村 壮亮, 岡田 浩之, 大山 英明
第25回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2024年12月18日
-
用途固有の配置基準が設定可能なビジュアルプログラミング用のフロー図の自動配置手法
居出 貴之, 今井 敏行, 床井 浩平
NICOGRAPH 2024 2024年11月09日
-
単眼カメラを用いた背骨の曲線推定
水口 ここも, 床井 浩平
NICOGRAPH 2024 2024年11月09日
-
長井 智哉, 床井 浩平
映像表現・芸術科学 フォーラム2024 2024年03月05日 (東京都八王子市) 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会;画像電子学会;芸術科学会
-
青木 悠真, 床井 浩平
映像表現・芸術科学 フォーラム2024 2024年03月05日 (東京都八王子市) 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会;画像電子学会;芸術科学会
-
映像合成処理に適したノードグラフの描画アルゴリズムの構築と実装
居出 貴之, 今井 敏行, 床井 浩平
映像表現・芸術科学 フォーラム2023 2023年03月06日
-
任意方向のカメラ移動を伴うモーションキャプチャ及び端末の自己位置推定の手法
髙野 源太, 床井 浩平
情報処理学会第85回全国大会 2023年03月02日
-
セルルックCGにおける落ち影の生成手法の研究
土橋 悠樹, 床井 浩平
画像電子学会 第303回研究会 2023年02月22日
-
織布の微小構造にもとづく異方性反射による陰影のリアルタイム生成
飯田 史織, 床井 浩平
映像情報メディア学会メディア工学研究会 2023年02月04日
-
TED(TelExistence Display System) をベースとする情報隠消機能を持つ遠隔押印システムの研究
淀渡 元貴, 神前 聡佑, 須田 大雅, 大山 英明, 床井 浩平, 岡田 浩之, 中村 壮亮
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月16日
-
遠隔地のロボットの作業環境を操縦者の周囲に再現する実験システムの開発
床井 浩平
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月16日
-
予測ディスプレイのための人型ロボット SEED-Noid 用テレイグジスタンス型操縦システムの VR システムの開発
須田 大雅, 淀渡 元貴, 神前 聡佑, 小澤 航太朗, 大山 英明, 床井 浩平, 岡田 浩之, 中村 壮亮
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月16日
-
メタバース
床井 浩平 [招待有り]
メタバース交流会 2022年04月28日
-
携帯端末でのハンドトラッキングによる粘土造形における共同作業の実現
武政 実玖, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2022 2022年03月08日
-
パラメトリックモデリングによるドラゴンのデザイン手法の提案
石村 爽真, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2022 2022年03月08日
-
遠隔地のロボットの光源環境の伝送により体験を共有する実験システム
床井 浩平, 大山 英明, 河野 功
第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2021年12月15日
-
遠くのものを手元で観察するためのシステムの開発
床井 浩平 [招待有り]
第15回 金沢コンピュータグラフィックス談話会 2021年12月11日
-
深度情報を用いた遠隔地の作業環境の伝送と再現
床井 浩平, 大山 英明, 河野 功
第65回 宇宙科学技術連合講演会 2021年11月12日
-
再帰性反射フィルムを用いた直方体スクリーンへの立体視投影
安岡 大輝, 床井 浩平
第65回 宇宙科学技術連合講演会 2021年11月12日
-
すこし先に行きたい~大学の情報処理教育で考えてきたこと
床井 浩平 [招待有り]
芸術科学会 NICOGRAPH2021 2021年11月07日
-
ステレオ遠隔作業支援システムによる遠隔押印の研究
淀渡 元貴, 床井 浩平, 大山 英明, 中村 壮亮
第 26 回日本バーチャルリアリティ学会大会 2021年09月12日
-
AR と一般物体認識による3次元物体の消去と置換
大塚 和樹, 床井 浩平
2021年度 第49回 画像電子学会年次大会 2021年06月24日
-
距離画像を用いた拡張現実における光源環境の推定手法
藤林 勇哉, 床井 浩平
2021年度 第49回 画像電子学会年次大会 2021年06月24日
-
シェイプマッチング法を用いた紙の箱を潰すシミュレーション
西田 圭佑, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2021 2021年03月08日
-
距離画像を用いた拡張現実における光源環境の推定手法
藤林 勇哉, 床井 浩平
2020年11月02日
-
ペイントツールのインタフェースを用いた街並みのモデリングツールの開発
黒土 英太郎, 床井 浩平
NICOGRAPH2020 2020年11月02日
-
セルオートマトン法による結晶成長表現手法の開発
伊澤 賢人, 床井 浩平
NICOGRAPH2020 2020年11月02日
-
ARと一般物体認識による3次元物体の消去と置換
大塚 和樹, 床井 浩平
NICOGRAPH2020 2020年11月02日
-
集団歩行者の群集流動シミュレーション
大矢根 史明, 床井 浩平
NICOGRAPH2020 2020年11月02日
-
粒子を用いたスキニングとその陰解法による高速化
小宮 信吾, 床井 浩平
第23回NICOGRAPH論文コンテスト論文集 2020年11月
-
道徳感情によるNPCの意思決定モデルの開発
高橋 拓也, 床井 浩平
NICOGRAPH 2016 2020年11月 芸術科学会
-
河野 功, 春山 純一, 西堀 俊幸, 齋藤 靖博, 岡田 慧, 星野 聖, 大山 英明, 岡田 浩之, 床井 浩平
第62回宇宙科学技術連合講演会 2020年10月 一般社団法人 日本航空宇宙学会
-
月探査のためのテレイグジスタンスロボット操縦システム
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 河野 功, 岡田 浩之
第60回宇宙科学技術連合講演会 2020年09月 日本航空宇宙学会
-
遠隔地の照明環境下での画像の再生表示技術_x000B_
床井 浩平
鳥大・和大合同ビジネス交流会 2020年09月 和歌山大学・鳥取大学
-
佐々木 智弘, 床井 浩平
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018 2020年09月 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)
-
簡易型脳波計ヘッドセットを用いた VR (仮想空間)の操作とロボット制御
東野 利貴, 硴塚 龍望, 岸村 直輝, 大西 秀明, 寺崎 綾華, 福井 龍一, 床井 浩平
第19回知能メカトロニクスワークショップ 2020年07月 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 知能メカトロニクス専門委員会
-
ペイントツールのインタフェースを用いた街並みのモデリングツールの開発
黒土 英太郎, 床井 浩平
画像関連学会連合会第7回春季大会 2020年06月03日
-
距離画像を用いた光源推定によるMR空間における光源環境の整合手法
藤林 勇哉, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) 2020年03月 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会
-
Wiiリモコンを用いた直観的な落雷アニメーション生成手法の開発
西 祐貴, 床井 浩平
インタラクション2016 2020年03月 情報処理学会
-
トランプのシャッフル方法の組み合わせにおける無作為性の評価
西川 和希, 今井 敏行, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) 2020年03月 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会
-
セルオートマトン法による対話的な結晶成長表現手法の開発
伊澤 賢人, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) 2020年03月 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会
-
ARと一般物体認識による3次元物体の消去と置換手法
大塚 和樹, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) 2020年03月 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会
-
水と毛髪の相互作用を考慮したリアルタイムヘアシミュレーション
西濱 高志, 村上 哲也, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム 2018 2020年03月 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会, 画像電子学会, 芸術科学会, CG - ARTS
-
Boidsを用いたインタラクティブに操作可能な桜の落花アニメーションの生成手法
高橋 拓也, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2016 2020年03月 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会, 画像電子学会, 芸術科学会
-
布の異方性に対応したクロスシミュレーション手法
山崎 亮平, 床井 浩平
画像電子学会誌 2020年01月
-
テレイグジスタンスロボットの予測ディスプレイ機能の実験的評価
大山 英明, 床井 浩平, 城間 直司, 中村 壮亮, 河野 功, 岡田 浩之, 大森 隆司
第62回宇宙科学技術連合講演会 2018年10月 一般社団法人 日本航空宇宙学会
-
GPUを用いた濡れた毛髪の対話的なアニメーション生成
西濱 高志, 床井 浩平
2018年度 画像電子学会 第46回年次大会 2018年06月 画像電子学会
-
遠隔地の作業者との体験共有のための実験システム
床井 浩平, 大山 英明, 河野 功, 岡田 浩之
インタラクション 2018 2018年03月 情報処理学会
-
遠隔地のロボットと視覚を共有して操作する実験システムの開発
床井浩平, 大山英明, 河野 功
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)クラウドネットワークロボット研究会(CNR) 2018年02月 電子情報通信学会
-
TelExistence Display System (TED): テレイグジスタンス/ 遠隔行動誘導/体験共有のための AR 表示オープンソースソフトウェア
大山 英明, 城間 直司, 八木下 明宏, 根本 太晴, 岡田 浩之, 鈴木 夏夫, 床井 浩平
第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2017年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
複合材質による流体ボリュームレンダリングの高速化手法
山口 広樹, 床井 浩平
画像関連学会連合会 第4回秋季大会 2017年11月 画像関連学会連合会
-
デプスマップを用いたリアルタイム3次元仮想試着
足利 文章, 床井 浩平
画像関連学会連合会 第4回秋季大会 2017年11月 画像関連学会連合会
-
UZUME 計画:テレイグジスタンス型ロボット操縦システム における予測 AR/MR ディスプレイに関する研究
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 河野 功, 八木下 明宏, 根本 太晴, 岡田 浩之
第61回宇宙科学技術連合講演会 2017年10月 日本航空宇宙学会
-
UZUME計画における 遠隔地のロボットの光源環境の取得・伝送と再現
床井 浩平, 大山 英明, 岡田 浩之, 河野 功
第61回宇宙科学技術連合講演会 2017年10月 日本航空宇宙学会
-
月の縦孔・地下空洞探査(UZUME)システムの研究
河野 功, 春山 純一, 西堀 俊幸, 香河 英史, 岡田 慧, 星野 聖, 大山 英明, 岡田 浩之, 床井 浩平
第61回宇宙科学技術連合講演会 2017年10月 日本航空宇宙学会
-
濡れた頭髪の対話的なアニメーション生成
西濱 高志, 床井 浩平
2017年度 情報処理学会関西支部 支部大会 2017年09月 情報処理学会関西支部
-
毛のリアルタイム表現に関する研究
村上 哲也, 床井 浩平
2017年度 情報処理学会関西支部 支部大会 2017年09月 情報処理学会関西支部
-
道徳感情にもとづくNPCの意思決定モデル
髙橋 拓也, 床井 浩平
第173回HCI・第44回EC合同研究発表会 2017年06月 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会
-
ポテンシャル法による陣形制御を活用した大規模歩兵戦闘の自律的行動生成
吉良 俊哉, 床井 浩平
NICOGRAPH 2016 2016年11月 芸術科学会
-
粒子ベースのモデルによる体積保存スキニング法
小宮 信吾, 床井 浩平
情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2016年10月
-
ロボットミドルウェアを用いたテレイグジスタンスロボット操縦システム
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 根本 太晴, 勝俣 優, 岡田 浩之
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門後援会 2016年09月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
月火星縦孔地下空洞探査(UZUME)システムの研究
河野 功, 春山 純一, 岡田 慧, 星野 聖, 大山 英明, 床井 浩平, 若林 靖史, 大槻 真嗣, 桜井 誠人, 桜井 誠人
第60回宇宙科学技術連合講演会 2016年09月 日本航空宇宙学会
-
遠隔地のロボットと視覚を共有する AR 型 HMD システム
床井 浩平, 大山 英明, 河野 功
第60回宇宙科学技術連合講演会 2016年09月 日本航空宇宙学会
-
ポテンシャル法による大規模歩兵戦闘の自律的行動生成
吉良 俊哉, 床井 浩平
NICOGRAPH 2015 2016年03月 芸術科学会
-
ポテンシャル法による地形戦術を活用した大規模歩兵戦闘の自律的行動生成
吉良 俊哉, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2016 2016年03月 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会, 画像電子学会, 芸術科学会
-
インタラクティブに落雷アニメーションを生成するビジュアルシミュレーション手法
西 祐貴, 床井 浩平
NICOGRAPH 2015 2015年11月 芸術科学会
-
モチベーションをプロトコル記述に用いたNPCの行動選択
髙橋 拓也, 床井 浩平
Entertainment Computing 2015 2015年09月 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会(SIG-EC)
-
プロジェクションマッピングへの応用を目的としたデプスマップ融合によるリアルタイム3次元形状復元 (ショートペーパー)
森 正樹, 床井 浩平
NICOGRAPH 2014 2014年11月 芸術科学会
-
付着力を考慮した雨による汚れのビジュアルシミュレーションのGPUによる高速化
田中 将貴, 床井 浩平
映像表現・芸術科学フォーラム2013 2013年07月 映像情報メディア学会, 画像電子学会, 芸術科学会
-
付着力を考慮した雨による汚れのビジュアルシミュレーション
田中 将貴, 床井 浩平
情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第143回研究発表会 2013年06月 情報処理学会
-
実時間高速高精度三次元形状計測表示装置 ~4Dカメラによる4D表示~
森本 吉春, 柾谷 明大, 高木 哲史, 床井 浩平
SSII2013 第19回画像センシングシンポジウム 2013年06月 画像センシング技術研究会
-
動きを考慮した水彩画風リアルタイムレンダリングにおけるGPUの応用
向 友香, 床井 浩平
第150回グラフィクスとCAD研究発表会 2013年02月 情報処理学会
-
付着力を考慮した雨による汚れのビジュアルシミュレーション
田中 将貴, 床井 浩平
NICOGRAPH 2012 2012年11月 芸術科学会
-
セルアニメーションに適したMOCAPデータの編集手法
黒田 たから, 床井 浩平
情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第144回研究発表会 2011年09月04日 情報処理学会
-
拡張現実感を用いた様々な環境下における対数美的曲面の印象評価に関する研究 (グラフィクスとCAD(CG) Vol.2011-CG-142)
平野 亮, 原田 利宣, 床井 浩平
情報処理学会研究報告 2011年04月 情報処理学会
-
粒子法を用いた破壊シミュレーションの高速化
中村 直樹, 床井 浩平
平成22年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2010年09月22日 情報処理学会
-
差分画像の時空間ボリュームによる動きのクラスタリング
天野 祐樹, 床井 浩平
グラフィクスとCAD研究会 第140回研究発表会 2010年09月08日 情報処理学会
-
骨の存在を考慮した粒子ベースのスキニング
山本 正幸, 床井 浩平
第26回 NICOGRAPH論文コンテスト 2010年09月 芸術科学会
-
大気中の粒子による散乱現象を反映した空の色の高速シミュレーシ ョン
黒田たから, 床井浩平
FIT2010 第9回情報科学技術フォーラム 2010年09月 情報処理学会, 電子情報通信学会
-
適応的な粒子径を持つ粒子を用いたスキニング
山本 正幸, 床井 浩平
グラフィクスとCAD研究会 第140回研究発表会 2010年09月 情報処理学会
-
多層干渉薄膜構造をもつ塗料の構造色レンダリング
貝生 圭佑, 床井 浩平
2010年映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2010年09月 映像情報メディア学会
-
立体ディスプレイを用いたテレプレゼンスの実験
床井 浩平
3D映像, Vol. 23, No. 4 (2009) 2009年12月 三次元映像のフォーラム
-
多層干渉薄膜構造を備えた塗料のCGレンダリング
貝生 圭佑, 床井 浩平
平成21年度 情報処理学会関西支部 支部大会 論文集 2009年09月
-
多層干渉薄膜構造により発生する構造色のCGレンダリング
色彩情報シンポジウムin長野 2009年
-
ボリュームに関する陰影のリアルタイムレンダリング~雲を一例にした研究~
谷川 直希, 床井 浩平
第20回NICOGRAPH論文コンテスト論文集 2008年11月
-
テクスチャ制御により布の異方性を反映させたクロスシミュレーション
情報処理学会関西支部 平成20年度支部大会 2008年
-
多層干渉薄膜構造により発生する構造色のCGレンダリング
貝生 圭佑, 床井 浩平
色彩情報シンポジウム in 長野 -産学官連携に活用する「色彩・デザイン・感性」- 2007年11月
-
指差し天体情報提示システムの構築
インタラクション2007 2007年
-
スプレーのメタファを用いた新たなモデリング手法
映像情報メディア学会メディア工学研究会 2007年
-
粒子を用いたスキニングとその陰解法による高速化
第23回NICOGRAPH論文コンテスト 2007年
-
指差し天体インタラクションシステムの構築と評価
人工知能学会第49回先進的学習科学と工学研究会 2007年
-
骨格制御可能な粒子ベースの弾性物体アニメーション
第6回情報科学技術フォーラム 2007年
-
DEMを用いた粉流体シミュレーションのGPU上への実装
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 2007年
-
粒子ベースのスキニング法
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 2007年
-
粒子ベースのモデルによる体積保存スキニング法
情報処理学会関西支部支部大会 2006年
-
多粒子間の衝突判定のGPUによる実装
情報処理学会関西支部支部大会 2006年
-
XMLデータベースを用いたSVGアプリケーションの開発に関する研究
映像情報メディア学会メディア工学研究会 2006年
-
VRシステムを用いたコミュニケーションツールの開発
映像情報メディア学会メディア工学研究会 2006年
-
対話的な応用を目指した布形状の表現
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 2005年
-
ボリュームに関する陰影のリアルタイムレンダリング~雲を一例にした研究~
第20回NICOGRAPH論文コンテスト 2004年
-
骨格情報を用いたセルアニメーション作成支援システム
第20回NICOGRAPH論文コンテスト 2004年
-
GPUを用いた粗い表面上での光源形状を反映したハイライト生成
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 2003年
-
IT時代の地域産業
原田 利宣, 島 光博, 原 博之, 床井 浩平 [招待有り]
デザイン学会 第49回研究発表和歌山大会オーガナイズドセッション 2nd Session : IT時代の地域産業 2002年11月23日
-
雪の不規則な動きを考慮した積雪のリアルタイムシミュレーション
情報処理学会 第64回全国大会論文集 2002年
-
姿勢目標を基とする運動生成モデルの構築
情報処理学会 第64回全国大会論文集 2002年
-
雪の不規則な動きを考慮した積雪のリアルタイムシミュレーション
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 2002年
-
任意形状のモアレ縞の発生方法とデザインへの応用
第21回NCP研究会・機械の強度と形態研究談話会シンポジウム 1997年
-
リアルタイムソリッドモデラに関する研究
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 1996年
-
リアルタイム集合演算表示に関する研究
情報処理学会グラフィックスとCAD研究会 1995年
-
スキャンライン法を用いたCSGデータからの高速陰影画像生成アルゴリズム
昭和61年電気関係学会関西支部連合大会 1986年
-
二次曲面を含む半空間式の集合演算によって定義された三次元形状のスキャンライン法による表示
情報処理大会第32回全国大会 1984年
特許
-
立体マーカおよびカメラの校正方法
出願日: 2024年03月15日 ( 特願2024-40683 )
発明者: 床井浩平、中山雄裕、金悠樹、山口聡、角田寧
科学研究費
-
光源環境の整合性を維持する拡張現実型臨場感通信手法
2017年04月-2020年03月基盤研究(C) 代表
-
グラフィックスハードウェアの形状処理への応用に関する研究
2009年04月-2012年03月基盤研究(C) 代表
財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等
-
システム工学部寄附金(4Dセンサー株式会社)
2022年01月寄附金 代表
-
システム工学部寄附金(4Dセンサー株式会社)
2021年01月寄附金 代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
マーカーの読取技術に関する技術指導と助言
2024年12月-2025年12月学術指導 代表
-
マーカーの読取技術に関する技術指導と助言
2024年01月-2024年12月学術指導 代表
-
ArU-codeの読取能力の向上と応用
2023年01月-2023年12月受託研究 代表
-
マーカーの読取技術に関する技術指導と助言
2023年01月-2023年12月学術指導 代表
-
現実空間の物体と3D-CADモデルの照合技術の研究
2022年11月-2023年03月共同研究 代表
-
AVR技術とホログラフィックプログラムのインターフェイス開発
2022年09月-2023年03月共同研究 代表
-
マーカーの読取技術に関する技術指導と助言
2022年01月-2022年12月学術指導 代表
-
ArU-codeによるSFM実現
2022年01月-2022年12月受託研究 代表
-
全天球画像 円筒展開ソフトライブラリ開発
2021年04月-2021年06月受託研究 代表
-
位相解析法による工業設備の非接触・高速・高精度・遠距離対応変位計測装置の開発
2020年12月-2021年02月共同研究 代表
-
全天球画像の展開ソフトライブラリ開発
2020年04月-2020年06月受託研究 代表
-
魚眼画像の平面展開ソフトライブラリ開発
2019年12月-2020年03月受託研究 代表
-
インフラ劣化診断用変位分布・ひずみ分布計測装置へのGPUの適用
2019年08月-2020年03月共同研究 代表
-
テレイグジスタンスロボット操作プログラムの試作
2018年02月-2018年03月受託研究 代表
-
AR型HMD表示システムの高度化プログラムの改修
2017年02月-2017年03月受託研究 代表
-
AR 型 HMD 表示システムの高度化プログラムの製作
2016年02月-2016年03月受託研究 代表
-
電子部品・デバイスの三次元外観検査用高速度・高精度カメラの研究開発
2015年04月-2016年03月受託研究 代表
-
電子部品・デバイスの三次元外観検査用高速度・高精度カメラの研究開発
2014年04月-2015年03月受託研究 代表
-
電子部品・デバイスの三次元 外観検査用高速度・高精度カメラの研究開発
2013年10月-2014年03月受託研究 代表
-
形状・変形計測結果表示とヒューマンインターフェースの高速化と最適化
2013年01月-2013年12月共同研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
情報システム工学特別講義講師
2023年12月18日公立大学法人富山県立大学
-
第37回日本ロボット学会学術講演会オープンフォーラム
2019年09月日本ロボット学会
-
講師
2018年12月-継続中和歌山県立田辺中学・高等学校
-
和歌山県立田辺中学校生徒に対するバーチャルリアリティの模擬授業による効果測定
2018年12月その他
-
論文委員
2017年10月-2019年09月芸術科学会
-
ワダイノカフェ
2016年06月和歌山大学地域連携・生涯学習センター
-
平成25年度 和歌山県立海南高等学校 第2学年特設課外授業
2015年12月その他
-
公開体験学習会
2015年11月その他
-
論文委員
2015年10月-2017年09月芸術科学会
-
オープンキャンパス
2015年07月その他
-
メディア出演等
2015年04月22日日刊工業新聞
-
論文委員
2015年04月-2015年07月芸術科学会論文誌 NICOGRAPH2014 特集号
-
デザインカフェ「プロポーズ大作戦!」
2015年01月和歌山大学地域連携・生涯学習センター
-
和歌山県立星林高校での模擬授業
2013年12月その他
-
大阪市立東高校での模擬授業
2013年11月その他
-
和歌山自主研究フェスティバル
2013年11月その他
-
和歌山自主研究フェスティバル
2012年12月その他
-
和歌山ラーメンタクシー事業
2012年10月テレビ和歌山
-
カルチャーシップ2012
2012年09月四国大学, 和歌山大学, 南海フェリー株式会社, 和歌山県
-
まちづくりの勉強会
2012年05月和歌山大学 まちかどサテライト
-
SOHO学習会
2007年03月橋本ビジネスラボ
-
紀南講座
2005年11月その他
-
『情報と文化』研修講座
2004年07月和歌山県教育研修センター
-
IT時代の地域産業
2002年11月デザイン学会
-
経営者道場
2001年06月不明
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
相談役
2020年04月-2021年03月芸術科学会
-
実行委員
2019年04月-2020年03月画像電子学会
-
関西支部長
2018年05月-2020年04月芸術科学会
-
関西支部長
2018年05月-2020年04月芸術科学会
-
実行委員
2018年04月-2019年03月画像電子学会
-
地方理事
2017年04月-2019年03月画像電子学会
-
実行委員
2017年04月-2018年03月画像電子学会
-
関西支部長
2016年05月-2018年04月芸術科学会
-
評議員
2015年04月-2016年03月芸術科学会
-
プログラム副委員長
2015年01月-2015年06月情報処理学会グラフィックスとCAD研究会・画像電子学会ビジュアルコンピューティング研究会
-
委員
2014年04月-2017年03月和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会企画運営委員会
-
プログラム委員長
2014年01月-2014年11月芸術科学会
-
プログラム副委員長
2014年01月-2014年06月情報処理学会グラフィックスとCAD研究会・画像電子学会ビジュアルコンピューティング研究会
-
Program Committee Member
2014年01月-2014年06月芸術科学会
-
運営委員
2012年03月-2016年03月情報処理学会グラフィックスとCAD研究会
-
代表
2001年04月-2017年03月和歌山障害児とコンピュータ・ネットワーク利用研究会
その他の社会活動
-
タブレット端末の可能性を探る ― iPad・Androidを教育現場で使ってみよう―
2012年08月その他
-
和歌山・障がい児とコンピュータ・ネットワーク利用研究会
2011年04月-2012年03月その他
-
和歌山・障がい児とコンピュータ・ネットワーク利用研究会
2010年04月-2011年03月その他
-
和歌山・障がい児とコンピュータ・ネットワーク利用研究会
2009年04月-2010年03月その他
-
Indy でマルチメディア(一般誌記事)
1997年10月その他