学位
-
博士(理学)
所属学協会
-
日本数学会
研究分野
-
自然科学一般 / 代数学 / 整数論
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2023年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2023年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2023年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2023年度 応用代数学 専門教育科目
-
2023年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2023年度 数学教育ゼミナールB2 専門教育科目
-
2023年度 数学教育ゼミナールB3 専門教育科目
-
2023年度 数学教育ゼミナールB4 専門教育科目
-
2023年度 数学教育ゼミナールB1 専門教育科目
-
2022年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2022年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2022年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2022年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2022年度 応用代数学 専門教育科目
-
2022年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2022年度 数学教育ゼミナールB2 専門教育科目
-
2022年度 数学教育ゼミナールB3 専門教育科目
-
2022年度 数学教育ゼミナールB4 専門教育科目
-
2022年度 数学教育ゼミナールB1 専門教育科目
-
2021年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2021年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2021年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2021年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2021年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2021年度 数学教育ゼミナールD 専門教育科目
-
2021年度 数学教育ゼミナールC 専門教育科目
-
2021年度 算数・数学教育演習 専門教育科目
-
2021年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2021年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2021年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2021年度 応用代数学 専門教育科目
-
2020年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2020年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2020年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2020年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2020年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2020年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2020年度 応用代数学 専門教育科目
-
2020年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2020年度 算数・数学教育演習 専門教育科目
-
2020年度 数学教育ゼミナールD 専門教育科目
-
2020年度 数学教育ゼミナールC 専門教育科目
-
2020年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2019年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2019年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2019年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2019年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2019年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2019年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2019年度 応用代数学 専門教育科目
-
2019年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2019年度 算数・数学教育演習 専門教育科目
-
2019年度 数学教育ゼミナールC 専門教育科目
-
2019年度 数学教育ゼミナールD 専門教育科目
-
2019年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2018年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2018年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2018年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2018年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2018年度 応用代数学 専門教育科目
-
2018年度 算数授業教材研究 専門教育科目
-
2018年度 算数・数学教育演習 専門教育科目
-
2018年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2017年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2017年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2017年度 応用代数学 専門教育科目
-
2017年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2017年度 コンピュータ 専門教育科目
-
2017年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2017年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2017年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2016年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2016年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2016年度 応用代数学 専門教育科目
-
2016年度 数学基礎演習 専門教育科目
-
2016年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2016年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2015年度 数学基礎演習 専門教育科目
-
2015年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2015年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2015年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2015年度 応用代数学 専門教育科目
-
2015年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2015年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2014年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2014年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2014年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2014年度 応用代数学 専門教育科目
-
2013年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2013年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2013年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
-
2013年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2013年度 応用代数学 専門教育科目
-
2012年度 数理世界の代数構造 専門教育科目
-
2012年度 線形代数Ⅱ 専門教育科目
-
2012年度 応用代数学 専門教育科目
-
2012年度 数学教育ゼミナールA 専門教育科目
-
2012年度 線形代数Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 数学教育ゼミナールB 専門教育科目
【大学院】授業等
-
2019年度 代数学特別演習A 修士
-
2019年度 代数学特論A 修士
-
2018年度 代数学特別演習A 修士
-
2018年度 代数学特論A 修士
-
2016年度 代数学特別演習A 修士
-
2016年度 代数学特論A 修士
-
2015年度 代数学特別演習Ⅰ その他
-
2015年度 代数学特論Ⅰ その他
-
2014年度 代数学特別演習Ⅰ その他
-
2014年度 代数学特論Ⅰ その他
-
2013年度 代数学特別演習Ⅰ その他
-
2013年度 代数学特論Ⅰ その他
-
2012年度 代数学特別演習Ⅰ その他
-
2012年度 代数学特論Ⅰ その他
研究キーワード
-
数論
-
数学
論文
-
Rationality problem of two-dimensional quasi-monomial group actions
Akinari Hoshi, Hidetaka Kitayama
Transformation Groups 29 ( 3 ) 1029 - 1064 2024年09月 [査読有り]
-
Jesmanowicz' conjecture for non-primitive Pythagorean triples
Hidetaka Kitayama, Hiroyuki Tagawa, Keiichi Urahashi
Periodica Mathematica Hungarica ( Springer Science and Business Media LLC ) 86 ( 2 ) 442 - 453 2023年06月 [査読有り]
-
A two-dimensional rationality problem and intersections of two quadrics
Akinari Hoshi, Ming-Chang Kang, Hidetaka Kitayama, Aiichi Yamasaki
Manuscripta Mathematica ( Springer Science and Business Media LLC ) 168 ( 3-4 ) 423 - 437 2022年07月 [査読有り]
-
Three-dimensional purely quasi-monomial actions
星明考, 北山秀隆
Kyoto Journal of Mathematics 60 ( 1 ) 335 - 377 2020年04月 [査読有り]
-
On the irreducibility of Fibonacci and Lucas polynomials over finite fields
Hidetaka Kitayama, Daisuke Shiomi
FINITE FIELDS AND THEIR APPLICATIONS ( ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE ) 48 420 - 429 2017年11月 [査読有り]
-
Dimension formulas of paramodular forms of squarefree level and comparison with inner twist
Tomoyoshi Ibukiyama, Hidetaka Kitayama
JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN ( MATH SOC JAPAN ) 69 ( 2 ) 597 - 671 2017年04月 [査読有り]
-
Quasi-monomial actions and some 4-dimensional rationality problems
Akinari Hoshi, Ming-chang Kang, Hidetaka Kitayama
JOURNAL OF ALGEBRA ( ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE ) 403 363 - 400 2014年02月 [査読有り]
-
On Explicit Dimension Formulas for Spaces of Siegel Cusp Forms of Degree Two and Their Applications
Hidetaka Kitayama
AUTOMORPHIC FORMS: RESEARCH IN NUMBER THEORY FROM OMAN ( SPRINGER ) 115 137 - 150 2014年 [査読有り]
-
ON THE GRADED RING OF SIEGEL MODULAR FORMS OF DEGREE TWO WITH RESPECT TO A NON-SPLIT SYMPLECTIC GROUP
Hidetaka Kitayama
INTERNATIONAL JOURNAL OF MATHEMATICS ( WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD ) 23 ( 2 ) 2012年02月 [査読有り]
-
An explicit dimension formula for Siegel cusp forms with respect to the non-split symplectic groups
Hidetaka Kitayama
JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN ( MATH SOC JAPAN ) 63 ( 4 ) 1263 - 1310 2011年10月 [査読有り]
-
THE RATIONALITY PROBLEM FOR PURELY MONOMIAL GROUP ACTIONS
Hidetaka Kitayama
PACIFIC JOURNAL OF MATHEMATICS ( PACIFIC JOURNAL MATHEMATICS ) 253 ( 1 ) 95 - 102 2011年09月 [査読有り]
-
Rationality problem of three-dimensional monomial group actions
Akinari Hoshi, Hidetaka Kitayama, Aiichi Yamasaki
JOURNAL OF ALGEBRA ( ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE ) 341 ( 1 ) 45 - 108 2011年09月 [査読有り]
-
An explicit PSp4(3)-polynomial with 3 parameters of degree 40
北山秀隆
Mathematical Journal of Okayama University ( Department of Mathematics, Faculty of Science, Okayama University ) 53 ( 1 ) 155 - 165 2011年 [査読有り]
-
Noether's problem for four- and five-dimensional linear actions
Hidetaka Kitayama
JOURNAL OF ALGEBRA ( ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE ) 324 ( 4 ) 591 - 597 2010年08月 [査読有り]
-
The rationality problem for four-dimensional linear actions
Hidetaka Kitayama, Aiichi Yamasaki
JOURNAL OF MATHEMATICS OF KYOTO UNIVERSITY ( KINOKUNIYA CO LTD ) 49 ( 2 ) 359 - 380 2009年 [査読有り]
Misc
-
高等学校における発展的学習の考察とその背景II〜4数ゲームについて〜
北山秀隆, 松山とも子, 西山尚志
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 75 - 81 2018年
-
数学教材としてのフィボナッチ数の考察とフィボナッチ数のべき乗和の公式の一般化
北山秀隆, 松山とも子, 西口正純, 西山尚志, 田川裕之, 田窪佳寿子
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 59 - 66 2018年
-
純単項作用の不変体有理性問題
北山秀隆
早稲田大学整数論研究集会2018報告集 108 - 116 2018年
-
高等学校における発展的学習の考察とその背景〜フィボナッチ数列の乗用の周期について〜
北山秀隆, 松山とも子, 塩見大輔
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 67 - 74 2018年
-
フィボナッチ数を背景とする教材の考察
城野真民, 北山秀隆
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 125 - 132 2017年
-
算数・数学教育の教材としてのハノイの塔の考察と拡張
北山秀隆, 南拓弥, 西山尚志, 田川裕之, 鷲山貴大, 山本紀代
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 189 - 196 2017年
-
Computations of Siegel modular forms with respect to non-split symplectic groups
北山秀隆
京都大学数理解析研究所講究録 ( 京都大学数理解析研究所 ) 2012 ( 2012 ) 94 - 114 2016年
-
中学校・高等学校数学教育における整数分野の発展的指導についての考察
北山秀隆, 西山尚志, 田川裕之
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 195 - 202 2016年
講演・口頭発表等
-
Rationality problem of two-dimensional quasi-monomial group actions
星明考, 北山秀隆
日本数学会 2023年度年会 2024年03月19日
-
モジュラー形式とガロアの逆問題
北山秀隆
第17回北陸数論研究集会 2018年12月26日
-
純単項作用の不変体有理性問題
北山秀隆
早稲田整数論研究集会 2018年03月15日
-
純単項作用の不変体有理性問題
北山秀隆
新潟代数セミナー 2017年12月15日
-
Siegel modular forms with respect to non-split symplectic groups
北山秀隆
3rd Japanese-German Number Theory Workshop 2017年11月24日
-
Noether の不変体有理性問題とその周辺
北山秀隆
2017大分熊本整数論研究集会 2017年10月08日
-
Rationality problem for purely monomial group actions
北山秀隆
日本数学会秋季総合分科会 2017年09月13日
-
Siegel modular forms with respect to non-split symplectic groups
北山秀隆
Journées Arithmetiques 2017 2017年07月03日
-
有限体上既約なFibonacci多項式とLucas多項式
塩見大輔, 北山秀隆
日本数学会年会 2017年03月24日
-
Perfect powers in Fibonacci and Lucas polynomials in finite fields
塩見大輔, 北山秀隆
17th International Conference on Fibonacci Numbers and Their Applications 2016年06月30日
-
Three-dimensional purely quasi-monomial actions
星明考, 北山秀隆
日本数学会年会 2016年03月16日
-
Computations of Siegel modular forms with respect to non-split symplectic groups
北山秀隆
RIMS研究集会「計算代数システムによる新しい数学の開拓と進展」 2015年10月01日
-
あるジーゲルモジュラー形式の対応予想、およびリフティング予想とその数値実験
北山秀隆
新潟代数セミナー 2015年07月17日
-
ガロアの逆問題を背景とする不変体有理性問題について
北山秀隆
埼玉大学理学部数学教室談話会 2015年05月22日
研究交流
-
中学校数学授業研究
2023年04月-2024年03月共同研究
-
中学校数学授業研究
2022年04月-2023年03月共同研究
-
中学校数学授業研究
2021年04月-2022年03月共同研究
-
中学校数学授業研究
2020年04月-2021年03月共同研究
-
中学校数学授業研究
2019年04月-2020年03月共同研究
科学研究費
-
準単項作用の不変体有理性問題
2024年04月-2029年03月基盤研究(C) 代表
-
ガロアの逆問題を背景とするネーターの有理性問題の数論的研究
2019年04月-2025年03月基盤研究(C) 代表
-
ガロアの逆問題を背景とする不変体有理性問題の研究
2015年04月-2020年03月若手研究(B) 代表
-
多変数保型形式の整数論の跡公式を背景とする明示的研究
2013年04月-2018年03月基盤研究(A) 分担
-
セルバーグ跡公式による明示的次元公式を軸とした保型形式の対応予想の研究
2012年04月-2015年03月若手研究(B) 代表
-
局所体上の四元数的ユニタリー群のNew Formsの研究
2009年04月-2011年03月特別研究員奨励費 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2025年01月17日和歌山県立向陽高等学校
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2024年12月23日和歌山県立向陽高等学校
-
和歌山市立和歌山高等学校(高大連携出前講義)
2024年10月31日和歌山市立和歌山高等学校
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2024年01月12日和歌山県立向陽高等学校
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2023年12月22日和歌山県立向陽高等学校
-
論文のレヴュー執筆
2023年04月01日-2024年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座(高大連携出前講義)
2023年01月13日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2022年12月22日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
附属中学校研究協議会での指導助言者
2022年11月04日和歌山大学教育学部附属中学校
-
日高高校 出前授業(高大連携出前講義)
2022年09月16日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
論文のレヴュー執筆
2022年04月01日-2023年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
附属小学校 冬の教育研究発表会 指導助言者
2022年01月29日和歌山大学教育学部附属小学校
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2021年12月22日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
論文のレヴュー執筆
2021年04月01日-2022年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座(高大連携出前講義)
2021年01月15日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2020年12月23日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
論文のレヴュー執筆
2020年04月01日-2021年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座(高大連携出前講義)
2020年01月10日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2019年12月20日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
夢ナビライブ2019大阪会場 夢ナビTALK
2019年07月24日その他
-
夢ナビライブ2019大阪会場 講義ライブ
2019年07月24日その他
-
論文のレヴュー執筆
2019年04月01日-2020年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
論文の査読
2019年04月RIMS Kokyuroku Bessatsu, 京都大学数理解析研究所
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2019年01月11日和歌山県立向陽高等学校
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2018年12月21日和歌山県立向陽高等学校
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2018年08月17日和歌山県教育委員会
-
論文のレヴュー執筆
2018年04月01日-2019年03月31日Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
論文のレヴュー執筆
2017年04月-2018年03月Mathematical Reviews (MathSciNet), アメリカ数学会
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2017年04月その他
-
論文の査読
2017年04月RIMS Kokyuroku Bessatsu, 京都大学数理解析研究所
-
論文の査読
2017年04月Far East Journal of Mathematical Sciences, Pushpa Publishing House
-
論文の査読
2017年04月Kyoto Journal of Mathematics, 京都大学数学教室
-
海南高校SSH特別講義
2017年04月その他
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2017年04月その他
-
附属中学校 知の冒険旅行
2017年04月その他
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2017年04月その他
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2016年04月その他
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2016年04月その他
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2016年04月その他
-
向陽高校SSH第2回先端科学講座
2015年04月その他
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2015年04月その他
-
向陽高校SSH中高合同ゼミ
2015年04月その他
-
向陽高校SSH第1回先端科学講座
2015年04月その他
-
向陽高校SSH第2回先端科学講座
2014年04月その他
-
論文の査読
2014年04月日本応用数理学会論文誌
-
論文の査読
2014年04月International Journal of Number Theory
-
附属中学校 知の冒険旅行
2014年04月その他
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2014年04月その他
-
向陽高校SSH第1回先端科学講座
2014年04月その他
-
日高高校出前講義
2013年04月その他
-
和歌山大学 オープンキャンパス 模擬講義
2013年04月その他
-
きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ
2013年04月その他
-
附属中学校 知の冒険旅行
2012年04月その他
-
日本ジュニア数学オリンピック学習会
2012年04月その他
-
日本ジュニア数学オリンピック学習会
2012年04月その他
-
日本ジュニア数学オリンピック学習会
2012年04月その他
-
日本ジュニア数学オリンピック学習会
2012年04月その他
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2021年度 【選択】楽しい数学(教員免許状更新講習)
-
2020年度 【選択】楽しい数学(コロナ対策のため開講中止)(教員免許更新講習)
-
2019年度 教員免許状更新講習
-
2018年度 教員免許状更新講習
-
2017年度 教員免許状更新講習
-
2015年度 教員免許状更新講習
-
2013年度 教員免許状更新講習
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
番組審議会委員
2023年04月01日-2024年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
番組審議会委員
2022年04月01日-2023年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
番組審議会委員
2021年04月01日-2022年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
番組審議会委員
2020年04月01日-2021年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
地方代議員
2020年03月01日-2021年02月28日日本数学会
-
番組審議会委員
2019年04月01日-2020年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
番組審議会委員
2018年04月01日-2019年03月31日株式会社テレビ和歌山
-
番組審議会委員
2017年04月01日-2018年03月31日株式会社テレビ和歌山
その他の社会活動
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座
2024年01月12日和歌山県立向陽高等学校
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座
2023年12月22日和歌山県立向陽高等学校
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座(高大連携出前講義)
2023年01月13日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2022年12月22日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
日高高校 出前授業(高大連携出前講義)
2022年09月16日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2021年12月22日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第2回先端科学講座(高大連携出前講義)
2021年01月15日和歌山県教育委員会・和歌山大学
-
向陽高校 SSH第1回先端科学講座(高大連携出前講義)
2020年12月23日和歌山県教育委員会・和歌山大学