2024/04/16 更新

写真a

サノ カエデ
佐野 楓
所属
観光学部 観光学科
職名
准教授
兼務
国際観光学研究センター(副センター長)
ホームページ
外部リンク

学歴

  • 首都師範大学   文学部   中国語学科  

  • 神戸大学   大学院経営学研究科 博士後期課程   市場科学専攻  

  • 神戸大学   大学院経営学研究科 博士前期課程   市場科学専攻  

学位

  • 博士(商学)

経歴

  • 2015年04月
    -
    継続中

    和歌山大学   観光学部   准教授

  • 2013年04月
    -
    2015年03月

    同志社大学   商学部   助教(任期付き)

所属学協会

  • 2021年04月
    -
    継続中

    サービス学会

  • 2015年04月
    -
    継続中

    観光学術学会

  • 2015年04月
    -
    継続中

    The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE)

  • 2013年04月
    -
    継続中

    日本情報経営学会

  • 2010年04月
    -
    継続中

    日本商業学会

研究分野

  • 人文・社会 / 商学

  • 人文・社会 / 観光学

【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)

  • 2022年度   Dissertation   専門教育科目

  • 2022年度   Global SeminarⅡ   専門教育科目

  • 2022年度   Global SeminarⅠ   専門教育科目

  • 2022年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2022年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2022年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2022年度   プロジェクト自主演習C(LPP以外)   専門教育科目

  • 2022年度   プロジェクト自主演習B(LPP以外)   専門教育科目

  • 2022年度   プロジェクト自主演習A(LPP以外)   専門教育科目

  • 2022年度   Critical Tourism Issues B   専門教育科目

  • 2022年度   Customer Relationship Management   専門教育科目

  • 2022年度   Tourism and Hospitality Marketing   専門教育科目

  • 2022年度   Strategic Tourism Management   専門教育科目

  • 2021年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2021年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2021年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2021年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2021年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2021年度   Critical Tourism Issues B   専門教育科目

  • 2021年度   Customer Relationship Management   専門教育科目

  • 2021年度   Tourism and Hospitality Marketing   専門教育科目

  • 2021年度   Strategic Tourism Management   専門教育科目

  • 2021年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2021年度   Global SeminarⅠ   専門教育科目

  • 2021年度   Global SeminarⅡ   専門教育科目

  • 2021年度   Dissertation   専門教育科目

  • 2021年度   Dissertation   専門教育科目

  • 2020年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2020年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2020年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2020年度   Tourism Marketing   専門教育科目

  • 2020年度   Tourism Management A   専門教育科目

  • 2020年度   Tourism Enterprise and Strategy   専門教育科目

  • 2020年度   Global SeminarⅡ   専門教育科目

  • 2020年度   Global SeminarⅠ   専門教育科目

  • 2020年度   Dissertation   専門教育科目

  • 2020年度   Critical Issues in Tourism B   専門教育科目

  • 2019年度   卒業論文(9期以前)   専門教育科目

  • 2019年度   Global SeminarⅠ   専門教育科目

  • 2019年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2019年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2019年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2019年度   Activity for Project   専門教育科目

  • 2019年度   Critical Issues in Tourism B   専門教育科目

  • 2019年度   Tourism Management A   専門教育科目

  • 2019年度   Tourism Enterprise and Strategy   専門教育科目

  • 2019年度   地域創業論   教養教育科目

  • 2018年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2018年度   Global SeminarⅠ   専門教育科目

  • 2018年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2018年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2018年度   Activity for Project   専門教育科目

  • 2018年度   Critical Issues in Tourism B   専門教育科目

  • 2018年度   Tourism Management A   専門教育科目

  • 2018年度   Tourism Enterprise and Strategy   専門教育科目

  • 2018年度   Tourism Marketing   専門教育科目

  • 2018年度   地域創業論   教養教育科目

  • 2017年度   卒業論文   専門教育科目

  • 2017年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   Critical Issues in Tourism B   専門教育科目

  • 2017年度   Tourism Management A   専門教育科目

  • 2017年度   Tourism Enterprise and Strategy   専門教育科目

  • 2017年度   Tourism Marketing   専門教育科目

  • 2016年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2016年度   専門演習Ⅱ   専門教育科目

  • 2016年度   Activity for Project   専門教育科目

  • 2016年度   Critical Issues in Tourism B   専門教育科目

  • 2016年度   Tourism Management A   専門教育科目

  • 2016年度   Tourism Enterprise and Strategy   専門教育科目

  • 2016年度   Tourism Marketing   専門教育科目

  • 2015年度   教養の森(第5回:大学生活と私)   教養教育科目

  • 2015年度   観光経営概論(第13回:観光とマーケティングコミュニケーション)   教養教育科目

  • 2015年度   基礎演習   専門教育科目

  • 2015年度   Tourism Marketing   専門教育科目

  • 2015年度   専門演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2015年度   Tourism Management   専門教育科目

▼全件表示

【学部】自主演習

  • 2022年度   20~30代の誘客に向けた熊野三山を軸とした新たな観光モデルの創出

  • 2022年度   地区×学生による観光・文化・交流情報発信と棚田の再生

  • 2021年度   第13回 関空発『学生と旅行会社でつくる』海外旅行

  • 2021年度   地区×学生による観光・文化・交流情報発信と棚田の再生(小川地区)

  • 2020年度   卒業論文を作成するための「論文の書き方」

  • 2020年度   地区×学生による観光・文化・交流情報発信と棚田の再生(小川地区)

  • 2019年度   卒業論文を作成するためのアカデミックライティング

▼全件表示

【大学院】授業等

  • 2022年度   特別研究   博士後期

  • 2022年度   専門研究Ⅱ   博士前期

  • 2022年度   専門研究Ⅰ   博士前期

  • 2022年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2021年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2021年度   専門研究Ⅰ   博士前期

  • 2021年度   専門研究Ⅱ   博士前期

  • 2020年度   専門研究Ⅱ(短期履修)   博士前期

  • 2020年度   専門研究Ⅰ(短期履修)   博士前期

  • 2020年度   専門研究Ⅱ   博士前期

  • 2020年度   専門研究Ⅰ   博士前期

  • 2020年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2019年度   専門研究Ⅱ   博士前期

  • 2019年度   専門研究Ⅰ   博士前期

  • 2019年度   Tourism Risk Management(M)   博士前期

  • 2019年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2018年度   専門研究Ⅱ   博士前期

  • 2018年度   専門研究Ⅰ   博士前期

  • 2018年度   Tourism Risk Management(M)   博士前期

  • 2017年度   専門研究Ⅱ(短期履修)   博士前期

  • 2017年度   専門研究Ⅰ(短期履修)   博士前期

  • 2017年度   Tourism Risk Management(M)   博士前期

  • 2017年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2016年度   Tourism Risk Management(M)   博士前期

  • 2016年度   Tourism Management(M)   博士前期

  • 2015年度   観光経営学特論   その他

▼全件表示

受賞(教育活動に関するもの)

  • 2023年度   日本マーケティング学会賞   Sカレ委員会   国内

  • 2023年度   Sカレ(Student Innovation College)2023大阪書籍印刷株式会社「未来が描けるノートづくり」プラン・テーマ1位   Sカレ委員会   国内

  • 2022年度   Sカレ総合優勝戦「商品化達成チーム」・総合準優勝   Sカレ(Student Innovation College)2022   国内

  • 2022年度   観光学部教員表彰   和歌山大学観光学部   国内

  • 2022年度   第13回関空発「学生と旅行会社でつくる海外旅行」優秀賞   一般社団法人 日本旅行業協会   国内

  • 2021年度   「SDGs旅行商品」プラン・テーマ1位   Sカレ(Student Innovation College)2021   国内

  • 2021年度   「SDGs旅行商品」コンセプト・テーマ1位   Sカレ(Student Innovation College)2021   国内

  • 2021年度   Sカレ・冬カンファレンス プラン準優勝   Sカレ(Student Innovation College)2021   国内

  • 2017年度   第8回関空発「学生と旅行会社でつくる海外旅行」優秀賞   一般社団法人 日本旅行業協会   国内

▼全件表示

研究キーワード

  • スマート・ツーリズム

  • ツーリズム2.0

  • マーケティング

  • デスティネーション・マーケティング

  • ソーシャルメディア・マーケティング

  • ソーシャル・ビッグデータ

  • ソーシャル顧客関係管理

  • 観光

▼全件表示

論文

  • The effects of temporal distance and post type on tourists' responses to destination marketing organizations’ social media marketing

    Kaede Sano, Hiroki Sano, Yuji Yashima, Hajime Takebayashi (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Tourism Management ( Elsevier BV )  101   104844 - 104844   2024年04月  [査読有り]

    DOI

  • 観光デジタルトランスフォーメーションによる競争優位性の高い観光地経営-価値共創の視点から

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    観光学評論   12 ( 1 ) 47 - 66   2024年04月  [査読有り]  [招待有り]

     概要を見る

    新型コロナウイルス感染症パンデミックにおいては、リモートワークやオンライン会議等、社会の様々な側面でのデジタル化が一気に進んだ。そのような急速な変化の潮流を受けて、観光庁は観光デジタルトランスフォーメーション(以下DX)に注力してきている。こうした背景を踏まえ、本研究では価値共創の視点から、デジタル技術の進化が観光産業にいかなる変化をもたらしているか、観光DXの浸透によって競争優位性の高い観光地経営をいかに実現させるかを探索することを目的とする。結論として、デジタル技術は観光産業に決定的な変化をもたらすものであり、観光DXによる競争優位性の高い観光地経営を実現するためには、低コストでの観光DXの推進、複数データソースの活用、観光地における全てのステークホルダー間での価値共創、観光客のプライバシー保護に重きを置いて取り組むべきである。本研究は、観光経営学分野における論文を整理することによって、当該分野に学術的に貢献するだけでなく、近年重要視されている観光DXによる観光地経営にも実務的に貢献するものである。

  • Unveiling the distinctive characteristics of women entrepreneur networks in the tourism industry of developing countries: Insights from the literature

    Nozomi Saito, Lisa Ruhanen, Kaede Sano, Seiko Shirasaka

    Wakayama Tourism Review   5   6 - 9   2024年03月

  • Sustainable Urban Tourism with Green-Slow Mobility: A Case of Ikebukuro, Japan

    Sano, H, Sano, K, Kato, K

    Journal of Responsible Tourism Management   4 ( 1 ) 94 - 106   2024年01月  [査読有り]

    DOI

  • Tourists' willingness to contribute to smart tourism: a construal level theory perspective

    Hao Sun, Kaede Sano

    Journal of Hospitality and Tourism Insights ( Emerald )  ahead-of-print   2023年12月  [査読有り]

     概要を見る

    Purpose

    Smart tourism has become an inevitable trend in future tourism development. However, despite significant investment in its technological foundation, little is known about whether and when tourists are willing to be involved in smart tourism. This study explores tourists' willingness to contribute to smart tourism development by empirically examining their intention to share personal information and use smart technology.

    Design/methodology/approach

    Based on construal level theory (CLT), a 2 (far/near spatial distance) × 2 (gain/loss persuasive information frame) × 2 (altruistic/egoistic value orientation) laboratory experiment with different contextual features was designed to examine tourists' willingness to contribute to smart tourism.

    Findings

    Tourists are most willing to share personal information and use smart technologies when spatial distance aligns with information framing, spatial distance aligns with value orientation and information framing aligns with value orientation.

    Practical implications

    This study provides essential insights for destination management organizations (DMOs) about tourists' perceptions of smart tourism, enabling DMOs to develop more precise marketing strategies to encourage tourists to contribute to smart tourism development and enrich tourists' travel experiences.

    Originality/value

    This study enriches theoretical knowledge of DMOs' boundaries in encouraging tourists to contribute to smart tourism and provides critical insights into future smart tourism development for researchers and practitioners.

    DOI

  • The metaverse in the tourism industry: A new horizon after the COVID-19 pandemic

    Kaede Sano, Hiroki Sano, Shuichi Nagata (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Wakayama Tourism Review   4   32 - 35   2023年03月

    DOI

  • Spatial Distribution of Accommodation Supply in Osaka City - A Policy Perspective

    Sano, K, Nagata, S, Sano, H (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Journal of Responsible Tourism Management ( Sarawak Research Society )  2 ( 2 ) 90 - 102   2022年07月  [査読有り]

    DOI

  • Data-driven market segmentation by tourists' mobility patterns: A methodological approach.

    Sano, K, Sano, H, Nagata, S (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Wakayama Tourism Review   2   49-51   2022年03月

    DOI

  • Exploring the constraints of women entrepreneurs in developing countries: Evidence from the literature

    Sano, K, Saito, N (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Wakayama Tourism Review   3   14 - 16   2022年03月

    DOI

  • Developing a Smart Tourism Destination through Social Big Data: Multiple Case Studies from Wakayama Prefecture

    大池洋史, 佐野楓 (担当区分: 責任著者 )

    Tourism Studies   26   1 - 15   2022年03月  [査読有り]

    DOI

  • Current Trends, Issues, and Future Directions of Smart Tourism Development through Big Data

    Kaede Sano (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Journal of Information and Management   41 ( 4 ) 98 - 109   2022年02月  [査読有り]

  • Tourism Destination Image : Lessons learned and ways forward

    李思羽, 佐野楓 (担当区分: 責任著者 )

    Tourism Studies   25   25 - 35   2021年09月  [査読有り]

    DOI

  • Value co-creation and open innovation in urban smart tourism ecosystem development: A lens from service-dominant logic

    佐野楓, 佐野宏樹 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Wakayama Tourism Review   1   9 - 11   2021年03月  [招待有り]

    DOI

  • Mobility Patterns of International Tourisms: Implications for Responsible Urban Tourism

    Kaede Sano (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Journal of Responsible Tourism Management   1 ( 1 ) 88 - 111   2021年01月  [査読有り]

  • 外国人観光客を対象とした防災知識提供システムにおける情報提示手法

    志垣沙灯子, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W., RITCHIE Brent W.

    情報処理学会論文誌   62 ( 1 ) 204 - 213   2021年01月  [査読有り]

  • Exploring the role of a local official cartoon character in DMO's social media marekting: The case of Wakapan in Wakayama Prefecture, Japan

    Sano, K, Yashima, Y, Wong, I. A, Takebayashi, H (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The proceedings of the council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 30th Annual conference a     2020年02月  [査読有り]

  • Managing tourists' perceptions of control in the business ecosystem of smart tourism

    Sano, H, Sano, K, Nagata, S

    The proceedings of the council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 30th Annual conference     458 - 460   2020年02月  [査読有り]

  • International tourists' knowledge of natural hazards

    Hayato Nagai, Brent W. Ritchie, Kaede Sano, Takashi Yoshino

    Annals of Tourism Research ( Elsevier BV )  80   102690 - 102690   2020年01月  [査読有り]

    DOI

  • A Generalized Approach to Tourist Ethnocentrism (GATE): Analysis of the GenE Scale for Application in Tourism Research

    Kaede Sano (担当区分: 最終著者 )

    Journal of Travel Research   60 ( 1 ) 65 - 85   2020年01月  [査読有り]

    DOI

  • International tourists in Japan: Their increasing numbers and vulnerability to natural hazards.

    Hayato Nagai, Kaede Sano, Brent W Ritchie, Takashi, Yoshino

    Tourism Development in Japan: Themes, Issues and Challenges.     2020年

  • The effect of different crisis communication channels

    Kaede Sano, Hiroki Sano (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Annals of Tourism Research   79   1 - 21   2019年11月  [査読有り]

    DOI

  • Reputation and image recovery from the Great East Japan Earthquake: A long journey with high hopes

    Kaede Sano

    Reputation and Image Recovery for the Tourism Industry ( Goodfellow Publishers Limited )    2019年05月

  • Exploring international tourists’ spatial behavior in Osaka

    佐野楓, 佐野宏樹, 大井達雄 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Proceedings of 2019 APacCHRIE & EuroCHRIE Joint Conference     2815 - 2817   2019年05月  [査読有り]

  • 観光客向けのWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Ritchie Brent

    和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University ( 和歌山大学災害科学教育研究センター )  3   24 - 31   2019年02月

     概要を見る

    日本は毎年,数多くの人が観光をしているが,地震や台風などの自然災害が起きやすい国でもある.観光地などの普段訪れることのない場所での被災は,どこに避難すればよいか分からない,どのような災害が起こりやすいか分からない,といった要因から混乱を拡大するおそれがある.そのため,観光客を対象とした防災支援システムが必要である.しかし,観光に行く前に観光地付近の防災情報まで調べる人は少ない.防災への関心が低い観光客が,防災支援システムを能動的に利用することは少ないと考えられる.そこで我々は「防災情報にさらされる」というコンセプトを提案し,その実現例として本システムDi-sarasuを開発した.本システムは,観光客がWebサイトで観光情報を閲覧した際に,その観光情報に対応する防災情報を付加する.本システムの目的は,防災に対する関心が低い観光客に防災情報を届けることである.そのため,本システムは(1)受動的に防災情報を提供するWebユーザのWebページ閲覧を妨げない,といった設計方針で開発している.本稿では,本システムの概要と,実験の結果について述べる.

    DOI

  • 外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの提案

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Ritchie Brent

    和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University ( 和歌山大学災害科学教育研究センター )  3   10 - 15   2019年02月

     概要を見る

    日本は地震や台風など自然災害が発生しやすい国土であるため,平常時から防災を心がける必要がある.しかし,既存の防災システムは日本人を対象にしたものが多く,外国人観光客を対象としているものは数少ない.日本を訪れる外国人観光客は近年増加傾向にあるため,外国人観光客を対象とした防災対策が必要である.また,防災マニュアルや防災パンフレットなど,防災に関する知識を提供するツールは,一般的に正しいと考えられている防災知識を提供しているが,「状況に応じた最適な行動を考えさせる」といった仕組みはない.これらのことから,本システムでは「正解のないクイズ􀀋??クイズ􀀌」の出題により,外国人観光客に防災について考えてもらう仕組みを提案する.

    DOI

  • Comparing Chinese and American tourists’ spatial-temporal behavior by GPS tracking in Osaka

    佐野楓, 佐野宏樹, 大井達雄 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of the Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 29th Annual Conference     517 - 521   2019年02月  [査読有り]

  • ツーリズム・マネジメントの最新動向と今後の展望 : 用語の類似性に着目したクラスター分析 (観光学部10周年記念特集)

    佐野 楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    観光学 ( 和歌山大学観光学会 )  ( 18 ) 133 - 146   2018年03月  [査読有り]

     概要を見る

    Tourism management is a critical and highlighted subject in tourism studies. In 2017, tourism management has moved into a new era with the development of technology and changed tourist behavior. This study critically analyzed 202 articles in latest tourism management, which is one of the top journals in tourism studies. The main topics found on tourism management are marketing management, tourist behavior, destination management, participation of local residents, economic effects of tourism, and tourism employees' innovation and development. Compared with previous studies, recent tourism management studies focus on the practice of new technology, the economic effects of tourism, and tourists' co-creation process. This study provides a general framework on the latest trends in tourism management and contributes to the future prospects of tourism studies.

    DOI

  • Exploring how travel blogs influence solo Chinese tourists to visit Japan: An ethnographic study

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of the 28th Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE)     674 - 678   2018年02月  [査読有り]

  • The challenges of protecting international tourists in Japan: The development of a hazard information system

    永井隼人, リッチ・ブレント, 佐野楓, 吉野孝

    The proceedings of The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 28th Annual Conference     1 - 5   2018年01月  [査読有り]

  • Finding the Gap between Service Companies and Cus-tomers in Terms of Social CRM: An Exploratory Study of Japan’s Tourism Industry

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of 5th International Conference, ICServ 2017     1 - 8   2017年07月  [査読有り]

  • Adopting recommendations from guidebooks and WOM websites: A study of Japanese international tourists

    佐野楓, 永井隼人 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of Asia Pacific Tourism Association (APTA) Annual Conference     517 - 520   2017年07月  [査読有り]

  • ツーリズム2.0時代におけるソーシャルメディア商業化に関する理論的探索

    佐野 楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    観光学 ( 和歌山大学観光学会 )  ( 16 ) 49 - 60   2017年03月  [査読有り]

     概要を見る

    As a result of Web 2.0 technologies' development, the commercialization of social media in tourism is believed as one of the "mega trends" which brought the era of tourism 2.0. This study reviews and analyzes the extant social media related research articles which were published in A+ and A journals in tourism field. Based on a content analysis, this study found that four main topics in this field which are tourist behavior, user-generated content (UGC), social media marketing, risk management and DMO, and other related but not highlighted topics. Research findings thoroughly demonstrate the essential use of social media in tourism marketing strategy, and this study also shows a research agenda for further studies.

    DOI

  • Understanding tourists’ information search behavior as a risk reduction strategy: The case of international tourists in Japan

    佐野楓, 永井隼人, リッチ・ブレント (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of International Marketing Trends Conference     1 - 16   2017年01月  [査読有り]

  • Does social media really enhance relationships with customers? Understanding the effects of SCRM in Japan’s tourism industry

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of 2016 International Conference of Asian Marketing Associations     1 - 20   2016年10月  [査読有り]

  • Investigating the role of attitudes towards social media marketing activities and the perceived value of using social media in organizing vacations

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of Global Marketing Conference     1 - 16   2016年07月  [査読有り]

  • Why do they use social media to organize vacation trip? Explore the effect of attitude, benefit and incentive on tourists’ intention of using social media

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of Asia Pacific Tourism Association Annual Conference     239 - 242   2016年06月  [査読有り]

  • The Effect of Social Media on Customer Satisfaction and Relationship Strength in a Service with High Perceived Risk in Japan

    Kaede Sano, Hiroki Sano (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    CELEBRATING AMERICA'S PASTIMES: BASEBALL, HOT DOGS, APPLE PIE AND MARKETING? ( SPRINGER INT PUBLISHING AG )    435 - 439   2016年  [査読有り]

    DOI

  • Do they really work? Exploring the direct and indirect effects of social media marketing activities on different service sectors in Japan

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of 3rd World Research Summit for Tourism     1 - 7   2015年12月  [査読有り]

  • Country-of-origin and brand effects on customers’ service evaluations

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of International Marketing Trends Conference     1 - 10   2015年01月  [査読有り]

  • 保険サービスの継続利用に対するソーシャルメディアの効果(投稿論文)

    佐野 楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    日本情報経営学会誌 ( 日本情報経営学会 )  35 ( 2 ) 64 - 73   2015年  [査読有り]

     概要を見る

    The purpose of this study is to explore the effects of social media in customers' satisfaction and behavior in financial service. Social media is being commercialized as a powerful tool to build and maintain long-term relationships between customers and businesses. This study focuses on one of financial services - indemnity insurance service, which is believed as high perceived risk service and discusses how customer satisfaction, positive WOM, and repurchase intention are influenced by social media through covariance structure analysis.

    DOI

  • Do Social Media Marketing Activities Enhance Customer Satisfaction, Promote Positive WOM and Affect Behavior Intention? : An Investigation into the Effects of Social Media on the Tourism Industry

    Sano Kaede (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    同志社商学 ( 同志社大学商学会 )  66 ( 3 ) 491 - 515   2014年12月

     概要を見る

    研究(Article)

    DOI

  • 商学会研究会報告 サービス評価における原産国効果とブランド効果の比較

    佐野 楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    同志社商学 ( 同志社大学商学会 )  66 ( 2 ) 411 - 413   2014年09月

  • Accessing Resources for Social Customer Relationship Management : The critical role of social media in CRM

    Sano Kaede (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    同志社商学 ( 同志社大学商学会 )  66 ( 2 ) 366 - 389   2014年09月

     概要を見る

    研究(Article)

    DOI

  • Does social media enhance innovation in customer relationship management

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    The Proceedings of Global Marketing Conference     1 - 12   2014年07月  [査読有り]

  • サービスにおける顧客満足とロイヤルティの因果モデルへの理論的な探索

    佐野 楓

    同志社商学 ( 同志社大学商学会 )  65 ( 4 ) 421 - 438   2014年01月

     概要を見る

    研究(Article)

    DOI

  • An empirical study of the effect of social media marketing activities upon customer satisfaction, positive word-of-mouth and commitment in indemnity insurance service

    佐野楓

    The Proceedings of International Marketing Trends Conference     1 - 16   2014年01月  [査読有り]

▼全件表示

書籍等出版物

  • Handbook on Tourism and Social Media

    Sano, K, Romao, J( 担当: 分担執筆,  担当範囲: Chapter 24: Exploring how travel blogs influence Chinese tourists to visit Japan: a netnographic study of Chinese tourists' travel blogs (P. 301- 321))

    Edward Elgar  2022年02月  ISBN: 9781800371408

  • Tourism Development in Japan: Themes, Issues and Challenges.

    Nagai, H, Sano, K, Ritchie, B. W, Yoshino, T( 担当: 分担執筆,  担当範囲: Chapter 13: International tourists in Japan: Their increasing numbers and vulnerability to natural hazards (P. 239 - 256)

    Routledge.  2020年10月  ISBN: 9780367221478

  • Reputation and Image Recovery for the Tourism Industry

    佐野楓( 担当: 分担執筆,  担当範囲: Reputation and image recovery from the Great East Japan Earthquake: A long journey with high hopes (P. 49-68))

    Oxford, United Kingdom: Goodfellow Publishers Limited  2019年04月  ISBN: 1911396676

  • 『ここからはじめる観光学』

    佐野楓( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第9章 観光マーケティング(P. 64-70))

    ナカニシヤ出版  2016年12月  ISBN: 9784779511233

  • 『リレーションシップ・マーケティング(単行本・第2版)』

    佐野楓( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第3章 顧客満足と顧客ロイヤルティ戦略(P.35-48))

      2018年09月  ISBN: 4864340897

  • 『リレーションシップ・マーケティング(単行本・第1版)』

    佐野楓( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第3章 顧客満足と顧客ロイヤルティ(P.31-43))

    五絃舎  2014年07月  ISBN: 9784864340380

▼全件表示

Misc

  • Introduction to Wakayama Tourism Review Vol. 4.

    Kaede Sano (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Wakayama Tourism Review   4   5 - 6   2023年03月  [招待有り]

    DOI

  • 観光客を対象とした受動的な防災情報の提供手法の提案と評価

    吉野 孝, 坂本 真輝, 永井 隼人, 佐野 楓, Brent Ritchie

      2021 ( 1 ) 417 - 424   2021年06月

  • 観光客を対象とした防災情報提供システムにおける写真撮影時の防災情報表示機能の提案

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント・ リッチー

    2020年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集   ( 2020 )   2020年09月

  • 観光客を対象とした防災情報提供システムにおける写真撮影時の防災情報表示機能の提案

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] )    3p   2020年

  • クイズと漫画を用いた防災知識提供システムにおける観光地の魅力情報および防災知識提供の効果

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント リッチー

    ワークショップ2019 (GN Workshop 2019) 論文集   ( 2019 ) 45 - 50   2019年11月

  • 観光客を対象とした防災情報提示システムにおける観光防災地図作り機能の開発

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント・ リッチー

    2019年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集   ( 2019 )   2019年09月

  • 観光客を対象とした防災情報提示システムにおける観光防災地図作り機能の開発

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] )    3p   2019年

  • 外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの効果

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント リッチー

    2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集   ( 2018 )   2018年09月

  • 観光客を対象としたWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集   ( 2018 )   2018年09月

  • 漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの評価

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Brent Ritchie

    マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集   ( 2018 ) 406 - 413   2018年06月

  • 漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの提案

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント リッチー

    第80回全国大会講演論文集   2018 ( 1 ) 577 - 578   2018年03月

     概要を見る

    日本は地震や台風など自然災害が発生しやすい国土であり,地域住民を対象とした防災対策として避難訓練や防災システムの提供が挙げられる.しかし,近年日本に訪れる外国人観光客が増加しているのに対し,外国人観光客を対象とした防災対策は数少ない.よって,外国人観光客向けに災害時の対策方法を提供し,防災を意識させる必要があると考える.そこで我々は,外国人観光客を対象とし,平常時利用を想定した防災知識提供システムを提案する.本システムは,災害発生時にとるべき行動および,災害時に危険となりうる場所の情報をクイズ形式で出題し,漫画表現で正しい情報を提示する.

  • 外国人観光客を対象とした経路検索結果に基づく防災情報提供手法の提案

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント リッチー

    第80回全国大会講演論文集   2018 ( 1 ) 525 - 526   2018年03月

     概要を見る

    日本は毎年,数多くの外国人観光客が訪れるが,その一方で地震や台風などの災害が起きやすい国でもある.よって外国人観光客を,災害から守るためのシステムが必要である.しかし,既存のシステムは能動的な行動が必要なものばかりであり,防災意識が薄い外国人観光客には利用してもらえる可能性が低く,防災情報を届けることが極めて困難であった.そこで我々は受動的な情報提供手法を用いることで,外国人観光客にも防災情報を届けるシステムを提案する.本システムは経路検索サイトで検索を行った際に,その結果に対応した防災情報を同時に提示することで,外国人観光客に防災情報を提供する.

  • 漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの開発 (人工知能と知識処理)

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 )  117 ( 452 ) 7 - 12   2018年02月

  • 経路検索結果に応じた外国人観光客向けの防災情報提供手法の開発 (人工知能と知識処理)

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 )  117 ( 452 ) 25 - 30   2018年02月

  • 外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの効果

    志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] )  ( 2018 )   2018年

  • 観光客を対象としたWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発

    坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント

    情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] )  ( 2018 ) 1 - 6   2018年

  • 観光マーケティング

    佐野楓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    観光研究の高度化・国際化推進による次世代型観光モデル創出プロジェクト報告書(2015年度)Ⅰ     55 - 60   2015年03月

  • Tourism Marketing

    Sano, K (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    Developing an Innovative Model for the Advancement and Internationzation of Tourism Research: A Project Report 2015Ⅱ     77 - 86   2015年03月  [招待有り]

  • THE EFFECT OF SOCIAL MEDIA ON CUSTOMER SATISFACTION AND THE STRENGTH OF CUSTOMER RELATIONSHIP

    Sano, K (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    観光研究におけるアジアのハブ拠点の構築に向けた研究高度化・国際化プロジェクト報告書(2015年度)     103 - 114   2015年03月  [招待有り]

  • 商学会研究会報告

    永田 修一, 佐野 楓, 小山 治, 安藤 崇

    同志社商学 = Doshisha Shogaku (The Doshisha Business Review) ( 同志社大学商学会 )  66 ( 2 ) 410 - 416   2014年09月

     概要を見る

    報告(Reports)

    DOI

▼全件表示

受賞(研究活動に関するもの)

  • Best Paper Award

    受賞者:  Husna ZainalAbidin, Kaede Sano, Caroline Scarles

    2023年12月   Travel and Tourism Research Association (TTRA) Asia Pacific Chapter   Exploring tourists’ perceptions on the use of generative AI: Using ChatGPT for travel planning to Japan  

  • Certification of Outstanding Contribution in Reviewing

    受賞者:  佐野楓

    2018年10月   Annals of Tourism Research  

  • 学会優秀論文賞

    受賞者:  佐野楓

    2016年10月   International Conference of Asian Marketing Associations   Does social media really enhance relationships with customers? Understanding the effects of SCRM in Japan’s tourism industry  

講演・口頭発表等

  • Conducting Consumer Research in Japan

    佐野楓  [招待有り]

    workshop series for students and young researchers 2023  2023年12月11日   和歌山大学国際観光学研究センター

  • マーケティング視点からの観光研究

    佐野楓  [招待有り]

    観光マーケティング研究会  2023年11月29日   京都大学経営管理大学院

  • Smart Tourism Development - Current trends and future challenges

    佐野楓  [招待有り]

    日本地域学会・第60回年次大会  2023年10月08日  

  • 観光デジタル・トランスフォーメーションによる 競争優位性の高い観光地経営――価値共創とオープンイノベーションの視点から

    佐野楓  [招待有り]

    観光学術学会  2023年07月08日  

  • ツーリスト・モビリティの解析

    佐野楓

    サービス学会 第11回国内大会  2023年03月08日  

  • Tracking international tourist's mobility in Osaka city

    Sano, K  [招待有り]

    International Conference on Sustainable Tourism and Hospitality 2022  2022年11月10日  

  • Tourism, hospitatliy and event education in Japan

    Sano, K, Horita, Y  [招待有り]

    Teaching and Learning SIG online presentation, What does teaching and learning look like in the wider Asia Pacific context? The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE)  2022年09月28日  

  • Mobility Patterns of International Tourisms: Implications for Responsible Urban Tourism

    Sano, K  [招待有り]

    Journal of Responsible Tourism Management Forum: Inaugural Publication of Journal of Responsible Tourism Management  2021年02月02日  

  • Japan’s Tourism Strategy for the Inbound Market

    佐野楓  [招待有り]

    2019 International Conference on Hospitality, Tourism Management and Industry Development  2019年06月01日  

  • 人工知能が観光客の旅行意思決定プロセスに与える影響

    佐野楓, ザイナルアビディン フスナ  [招待有り]

    サービス学会 第12回国内大会  2024年03月06日  

     概要を見る

    観光産業におけるデジタル技術の活用は、地域社会における観光の持続的な発展に新たな可能性をもたらしている。観光庁は、2021年度に「デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進による観光サービスの変化と観光需要の創出事業」として一般財源の予算8億円を計上する等、観光DXに注力している。例えば、混雑状況を予測し、人気の観光地や観光スポットだけに観光客が集中するのを防ぐ取り組みなど、地方自治体と連携しながら様々なデジタル技術の導入を推進している。こうしたデジタル技術の活用に関する既存研究の多くは、持続可能な開発目標やツーリズム・エコシステムの実現のために人工知能システムをいかに活用するか、あるいはその他の技術とどのように統合するかといったマネジメントの視点から論ずるものであり、観光客の視点からアプローチしたものはほとんどなかった。
    そこで、本研究ではVenkatesh(2012)が提唱した「技術受容モデルⅡ(unified theory of acceptance and use of technology 2, UTAUT2)」を理論的フレームワークとして援用し、人工知能が観光客の旅行意思決定プロセスに与える影響を明らかにする。具体的には、UTAUT2の理論をベースに、1)旅行意思決定における人工知能の活用に対する観光客の認識、2)旅行意思決定における人工知能の活用の利点と欠点に対する観光客の認識、3)知名度の低い観光地に観光客を誘致するツールとしての人工知能の活用可能性、4)既存の顧客サービスのインフラ整備への人工知能の統合、という4点について検討する。本研究では、インタビュー調査といった従来の研究方法だけでなく、近年注目されている生体認証(ガルバニック皮膚反応、表情分析、アイトラッキング)による研究手法も用いて、人工知能による旅行意思決定に対する観光客の感情分析を行う。本研究の意義は、旅行意思決定プロセスにおける人工知能の応用に関する知見の提供、および、観光客の感情をより正確に理解するための生体認証という新たな研究方法の採用を通じ、観光学研究に貢献することにある。さらに、最新技術を取り入れた持続可能な観光戦略を策定しようとする日本の観光産業に対し、観光客のニーズにより的確・迅速に応えるための実践的な指針を提供する。

  • サービス学のグランドチャレンジについて(パネルディスカッション)

    佐野楓  [招待有り]

    サービス学会 第12回国内大会  2024年03月06日  

  • Tourism in Japan - Current issues and future challenges

    佐野楓  [招待有り]

    中国・山東師範大学訪問団  2023年07月04日  

  • The Future of Destination Management

     [招待有り]

    CTR International Symposium Series 2023  2023年01月17日   (和歌山大学)  和歌山大学国際観光学研究センター

  • 異文化適応のサービス経営-ディズニーリゾート

    佐野楓  [招待有り]

    京都大学経営管理大学院 サービス経営論  2022年10月26日  

  • A case study empowering women entrepreneurs in Uzbekistan

    Saito Nozomi, Sano Kaede  [招待有り]

    CTR International Conference “International Tourism Research Salon”  2022年03月08日  

  • Constraints of women entrepreneurs in the tourism industry: An exploratory study in Uzbekistan

    Saito Nozomi, Sano Kaede, Ruhanen Lisa, Shirasaka Seiko

    The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) annual conference  2022年02月08日  

  • Mobility-as-a-Service (MaaS) in sustainable tourism destination development: A case study of Japan

    Sano Hiroki, Sano Kaede

    Euro Asia Tourism Studies Association (EATSA) 2021 annual conference  2021年06月29日  

  • Comparing the effects of cognitive and affective messages on tourist destination promotion

    Sano Kaede, Sano Hiroki, Yashima Yuji, Takebayashi Hajime

    Euro Asia Tourism Studies Association (EATSA) 2021 annual conference  2021年06月28日  

  • Empowering Female Academics: Research, Education & Career Development

    佐野楓(パネリスト  [招待有り]

    Diversity Seminar  2018年02月14日  

  • 講演録 留学生のための定量的方法論 : 実証論文をどのように書くか

    佐野 楓  [招待有り]

    山口経済学雑誌 = Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws  2017年03月  

▼全件表示

研究交流

  • 「CTR International Conference “International Tourism Research Salon”」

    2022年03月
     
  • 「発展途上国の女性起業家をエンパワーメントするための観光ビジネスエコシステムの構築」

    2021年05月
    -
    2022年03月
     

    共同研究

  • The Council for Australasian Tourism and Hospitality Education

    2016年02月
     

科学研究費

  • ビッグデータの活用によるスマートツーリズム・デスティネーションの構築と価値共創

    2020年04月
    -
    2024年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 観光目的地の競争優位性:訪日客の増加を契機とするDMOマネジャーの役割の変容

    2019年04月
    -
    2022年03月
     

    基盤研究(B)  分担

  • Protecting international tourists from harm: Developing an effective tourist hazard information system

    2017年04月
    -
    2021年03月
     

    基盤研究(B)  分担

  • ツーリズム2.0時代のソーシャルメディア・マーケティング競争優位に関する研究

    2017年04月
    -
    2020年03月
     

    若手研究(B)  代表

  • サービス業界におけるソーシャル顧客関係管理の理論と実践に関する研究

    2015年04月
    -
    2017年03月
     

    若手研究(B)  代表

  • サービス業界におけるソーシャルメディアの商業化に関する研究

    2013年10月
    -
    2015年03月
     

    研究活動スタート支援  代表

▼全件表示

財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等

  • 持続可能な観光を実践する地域人材の育成・創出事業

    2022年10月
    -
    2023年02月
     

    学術指導  分担

  • オンライン・コミュニティが訪日中国人観光客の化粧品購買行動に及ぼす影響

    2022年06月
    -
    2022年11月
     

    共同研究  代表

  • 嬉野市観光人材育成事業

    2021年09月
    -
    2022年03月
     

    受託事業  分担

公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等

  • 講演会講師

    2023年11月29日

    京都大学経営管理大学院

     詳細を見る

    講演講師

    講演講師の依頼について


     拝啓、時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
    このたび、本学行事におきまして下記要領にて、ご講演をお願い申し上げます。
    つきましては、ご多忙のところ誠に恐縮でございますが、下記のとおり講演をお願いしたいので、ご承諾くださいますようよろしくお願い申し上げます。
    敬具



    1.日時:2023年11月29日(水) 13時15分~14時45分
    2.場所:京都大学吉田本部構内 総合研究2号館3階ケーススタディ演習室
    3.講演依頼:研究会講演講師
    4.題目:観光マーケティングについて(仮題)
    5.兼業条件
    ・回数:1回
    ・報酬:1時間につき18000円程度、交通費実費(所得税徴収となります)

  • 令和5年度第27回生徒商業研究発表大会 外部審査員

    2023年10月24日

    和歌山県商業教育研究会

     詳細を見る

    講演講師

    令和5年10月24日開催の「第27回生徒商業研究発表大会」において、外部審査員の立場で事前審査及び当日審査、講評を行う。
    【生徒商業研究発表大会の趣旨】
     商業を学ぶ生徒の問題解決能力や創造性、学習態度を、日常の学習・研究成果を相互に発表させることを通して育てるとともに、表現力やコミュニケーション能力を育成する。
     商業関係の「クラブ活動」及び「課題研究」の研究成果の発表の場としても位置づける。
     また、各校の研究発表を見学することにより、商業教育の活性化をはかる手だてとする。

  • 通訳

    2023年09月14日

    株式会社アワーズ(アドベンチャーワールド)

     詳細を見る

    中国語通訳

    2023年9月14日にアドベンチーワールドで今年2月に中国へ旅立ったジャイアントパンダ「永明」のグローバル誕生祭を開催します。中国の要人(中国駐大阪総領事、四川省文化観光庁副庁長など)が来られ、一緒にお祝いをいたします。弊社も1名中国語通訳をする者はおりますが、中国側の人数やイベントを実施する者が多く来園されますので、そのイベント等への通訳にご協力いただきたいです。

  • 非常勤講師

    2022年12月05日
    -
    2023年02月10日

    国立大学法人神戸大学

     詳細を見る

    非常勤講師

    経営学部にて「外国書購読1」の講義を行う。

  • 講演講師

    2022年10月26日

    京都大学

     詳細を見る

    講演講師

    大学院での講義「サービス経営論」での講義(1回)

  • 第74回高松宮記念杯競輪広告宣伝業務受託候補者選定に係る外部有識者

    2022年10月14日
    -
    2022年12月26日

    岸和田市

     詳細を見る

    助言・指導

    当該委員会における外部有識者に就任し、専門的立場から候補者選定に係る意見をいただく。

  • 授業担当講師

    2022年08月29日
    -
    2022年09月20日

    学校法人 立命館

     詳細を見る

    非常勤講師

    Strategic Marketing [B]の講義を担当する。

  • 和歌山県中小企業振興支援補助金審査委員会委員

    2022年06月01日
    -
    2025年03月31日

    和歌山県庁

     詳細を見る

    「学協会、政府、自治体等の公的委員」以外の委員

    和歌山県中小企業振興支援補助金審査委員会委員に就任いただき、「わかやま地場産業ブランド力強化支援事業」の補助対象事業者の選定等にあたり、専門的立場からの意見や事業内容の審査をしていただきます。

  • 講演講師

    2022年02月15日

    嬉野市

     詳細を見る

    講演講師

    嬉野市が実施する観光人材育成講座における講演講師

  • 第73回高松宮記念杯競輪及び第3回大阪・関西万博協賛競輪広告宣伝業務受託候補者選定に係る外部有識者

    2021年12月27日
    -
    2022年03月18日

    岸和田市役所

     詳細を見る

    助言・指導

    当該委員会における外部有識者に就任し、専門的立場から候補者選定に係る意見をいただく。

  • 非常勤講師

    2021年09月01日
    -
    2021年12月01日

    国立大学法人神戸大学

     詳細を見る

    非常勤講師

    経営学部にて「外国書購読」の講義を行う。
    (10月6日~11月24日)
    第1回~第14回 毎週1回2コマ
    第15回 試験

  • 非常勤講師

    2021年04月01日
    -
    2021年09月23日

    大阪商業大学

     詳細を見る

    非常勤講師

    【グローバル企業家のための中級マーケティング】
    (前期集中科目として全15回分を担当)週1回 1コマ

  • 非常勤講師

    2020年09月01日
    -
    2020年11月30日

    国立大学法人神戸大学

     詳細を見る

    非常勤講師

    「顧客関係管理」を担当する。
    (期間内30時間、水曜3・4限、授業期間R2.10.8~R2.11.25)

  • 嘱託講師

    2019年09月
    -
    2020年03月

    同志社大学

     詳細を見る

    講演講師等

    嘱託講師,任期:2019年9月~2020年3月

  • 2019 International Conference on Hospitality, Tourism Management and Industry Development

    2019年04月
    -
    2020年03月

    Fu Jen Catholic University

     詳細を見る

    国際交流事業

    Keynote Speech,相手国:台湾

  • 非常勤講師

    2018年09月
    -
    2019年03月

    同志社大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2018年9月~2019年3月

  • 講師

    2018年09月
    -
    2018年10月

    一般社団法人和歌山市観光協会

     詳細を見る

    講演講師等

    講師,任期:2018年9月~2018年10月

  • 非常勤講師

    2017年09月
    -
    2018年03月

    京都文教大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2017年9月~2018年3月

  • 非常勤講師

    2017年06月
    -
    2017年08月

    大阪商業大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2017年6月~2017年8月

  • 非常勤講師

    2016年04月
    -
    2017年03月

    京都文教大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2016年4月-2017年3月

  • 地域活性化システム論

    2016年04月

    和歌山大学観光学部

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    地域活性化とインバウンド戦略,日付:11月26日

  • 非常勤講師

    2015年10月
    -
    2016年03月

    京都文教大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2015/10/01~2016/03/25

  • 非常勤講師

    2015年04月
    -
    2016年09月

    関西大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2015/04/29~2016/09/20

  • 非常勤講師

    2015年04月
    -
    2016年03月

    同志社大学

     詳細を見る

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2015/04/15~2016/03/31

▼全件表示

学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 南紀熊野ジオパークホームページリニューアルに係る公募型プロポーザル審査会審査員

    2023年11月22日
     

    南紀熊野ジオパーク推進協議会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    南紀熊野ジオパークホームページリニューアル業務の契約候補者の選定のため実施する審査会において、審査を行う。

  • 和歌山県商工観光労働部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会

    2023年11月14日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県及び公益財団法人和歌山県観光連盟が運営する公式多言語ウェブサイト「VISIT WAKAYAMA」を活用し、和歌山県内のほんまもん体験等のコンテンツの発信やオンラインで予約・決済出来る体験等予約システムを構築するとともに、アクセスログや予約情報等を活用したマーケティング分析システムを構築する業務を委託するにあたり、「令和5年度和歌山県体験等予約及びマーケティング分析等システム企画・構築及び管理運営業務委託に係る公募要領」に基づき、企画競争参加者から提出された企画書を評価していただく。

  • 和歌山県商工観光労働部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会

    2023年09月28日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県が運営する訪日外国人観光客の誘客のための公式多言語ウェブサイト「VISIT WAKAYAMA」について、現在のサイトは制作後一定年数が経過する中、コロナ禍を経てインバウンド需要が本格的に復活してきた昨今の環境においては最適な状態ではないため、最新のシステム、セキュリティ対策を実施した上で「VISIT WAKAYAMA」を再構築する業務を委託するにあたり、「令和5年度和歌山県公式多言語ウェブサイト「VISIT WAKAYAMA」企画・構築及び管理運営業務委託に係る公募要領」に基づき、企画競争参加者から提出された企画書を評価していただく。

  • 和歌山県建築審査会委員及び和歌山県開発審査会委員

    2023年06月01日
    -
    2025年05月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    建築審査会委員(建築基準法に基づく建築許可等に係る同意及び審査請求に係る裁決等)
    開発審査会委員(都市計画法に基づく審査請求に係る裁決等)

  • 和歌山県環境生活部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会

    2023年04月03日
    -
    2023年04月30日
     

    和歌山県庁

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    環境生活部が発注する役務の提供の業務に係る随意契約の締結のため公募の方法により事業者を選定する場合の当該事業者の選定についての審査に関する事務

  • 岸和田市観光振興計画推進委員

    2022年12月26日
    -
    2024年03月31日
     

    岸和田市役所

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    本市の観光振興計画に基づく観光振興事業の進捗・検証及び第3次計画策定に係る審議

  • 和歌山県商工観光労働部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員

    2022年11月01日
    -
    2022年11月14日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    地域活性化、プロモーション活動

    「わかやま・まるごとスタンプラリー『わかやま歴史物語』冊子等制作」業務委託に係る提案書の審査

  • 和歌山県商工観光労働部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員

    2022年07月29日
    -
    2022年08月31日
     

    和歌山県庁

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    「令和4年度和歌山アウトドア観光推進」業務委託に係るプロポーザル実施に係る審査

  • 地方創生事業「ブランディング・シティプロモーション事業委託業務に係る貝塚市委託業務実施事業者選定委員会委員

    2021年07月20日
    -
    2021年09月30日
     

    貝塚市

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    地方創生事業「ブランディング・シティプロモーション事業委託業務について、プロポーザルにて事業者より提案があった提案書等の審査

  • 和歌山県建築審査会委員及び和歌山県開発審査会委員

    2021年06月01日
    -
    2023年05月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    建築審査会委員(建築基準法に基づく建築許可等に係る同意及び審査請求に係る裁決等)
    開発審査会委員(都市計画法に基づく審査請求に係る裁決等)

  • 査読者

    2021年04月01日
    -
    継続中
     

    Journal of Destination Marketing & Management (SSCI)

     詳細を見る

    観光学研究

    論文査読

  • 編集委員、査読者

    2021年04月01日
    -
    継続中
     

    Journal of Responsible Tourism Management

     詳細を見る

    観光学研究

    論文査読、編集

  • 査読者

    2020年04月01日
    -
    継続中
     

    Service Business (SSCI)

     詳細を見る

    観光学研究

    論文査読

  • 査読者

    2020年04月01日
    -
    継続中
     

    Journal of Hospitality and Tourism Management (SSCI)

     詳細を見る

    観光学研究

    論文査読

  • 委員

    2019年05月
    -
    2022年03月
     

    和歌山県中小企業振興支援補助金審査委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2019年5月~2022年3月

  • 庶務委員

    2019年04月
    -
    継続中
     

    観光学術学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 委員

    2019年04月
    -
    2021年03月
     

    和歌山県建築審査会及び開発審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2019年4月~2021年3月

  • メンバー

    2018年07月
    -
    2019年03月
     

    大阪府阪南市役所日台交流プラットフォーム

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    メンバー,任期:2018年7月~2019年3月

  • 庶務委員

    2018年04月
    -
    継続中
     

    観光学術学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • メンバー

    2017年12月
    -
    2018年03月
     

    大阪府阪南市役所日台交流プラットフォーム

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    メンバー,任期:2017年12月~2018年3月

  • 委員

    2017年08月
    -
    2018年03月
     

    史跡和歌山城二の丸西部及び西の丸整備に係る専門部会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2017年8月~2018年3月

  • 運営委員

    2016年04月
    -
    2017年03月
     

    日本商業学会 

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    「マーケティングの夏の学校」を運営すること,任期:1年

  • 副委員長

    2016年04月
    -
    2017年03月
     

    観光振興戦略ビジョン策定委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    副委員長,任期:2016年10月―2017年3月

  • 委員

    2016年04月
    -
    2017年03月
     

    第68回高松宮記念杯競輪広告宣伝業務受託候補者選定

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2016年4月-2017年3月

  • 「夏のマーケティング学校」運営委員

    2015年04月
    -
    2016年03月
     

    日本商業学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    日本商業学会「夏のマーケティング学校」を運営すること,任期:1年

▼全件表示

その他の社会活動

  • 第12回香村賞ビジネスプラン審査委員

    2021年10月01日
    -
    2021年12月17日

    和歌山大学

     詳細を見る

    ビジネスプラン

    ビジネスプランの書類審査と最終プレゼン審査を行った

  • 奈良県葛城山麓の地域再生プロジェクト

    2015年04月
    -
    2016年03月

    その他

     詳細を見る

    社会との連携を推進する活動

    体験型観光という切り口で、奈良県葛城山麓の地域活性化に取り組んでいる