Misc - 川橋 裕
-
物理的原因による通信障害のリモート診断方法提案
坂田涉, 川橋 裕
情報処理学会関西支部 支部大会 ( 情報処理学会 ) E-07 2014年 [査読有り]
-
トラフィックから判断する WebDAV の利用検出手法の提案
釼本倫章, 川橋 裕
情報処理学会関西支部 支部大会 ( 情報処理学会 ) E-09 2014年 [査読有り]
-
ファイル共有ソフトウェア利用検出システムの精度向上と運用支援法
川橋 裕, 阪上 竜太, 戸出 英樹
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 96 ( 3 ) 562 - 576 2013年03月 [査読有り]
-
グラフを用いたトラフィックデータ参照システム
井尾明日香, 川橋 裕
情報処理学会関西支部 支部大会 ( 情報処理学会 ) E-25 2012年 [査読有り]
-
ファイル共有ソフトウェア利用検出システムの精度向上と運用支援に関する一考察
阪上 竜太, 川橋 裕
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 111 ( 245 ) 7 - 12 2011年10月 [査読有り]
-
組織内ネットワークにおける不正利用端末検出および利用位置特定システムの構築
吉田 祐亮, 高山 卓也, 川橋 裕
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 111 ( 245 ) 37 - 42 2011年10月 [査読有り]
-
桜本 裕輔, 川橋 裕
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 111 ( 245 ) 43 - 48 2011年10月 [査読有り]
-
B-16-1 情報危機管理演習におけるASP環境の構築と運用(B-16.インターネットアーキテクチャ,一般セッション)
川橋 裕, 戸出 英樹
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2011 ( 2 ) 550 - 550 2011年02月 [査読有り]
-
不明
2011年
-
情報セキュリティ技術者・管理者育成を目的とした情報危機管理演習の環境構築とその運用支援
塩崎 康平, 川橋 裕
学術情報処理研究 ( 国立大学法人 情報系センター協議会 ) 14 ( 1 ) 117 - 128 2010年 [査読有り]
-
TCP,UDPトラフィックに着目したファイル共有検出システムの構築と運用評価
元木 伸宏 , 泉 裕
情報処理学会研究報告. IOT, [インターネットと運用技術] ( 情報処理学会 ) 2010年
-
トラフィックパターン解析に基づくP2Pファイル共有ソフトウェアの利用検出
元木 伸宏 , 泉 裕(川橋) , 塚田 晃司
情報処理学会全国大会 第71回 ( 情報処理学会 ) 4V-7 2009年 [査読有り]
-
Gateway management system within the border based on traffic pattern and source address routing
Y.Izumi(Y.Kawahashi), H.Tode
The 2009 International Conference on Multimedia, Information Technology and its Applications(MITA2009) ( International Conference on Multimedia, Information Technology and its Applications ) Session C-3, pp.75-77 2009年 [査読有り]
-
金森 励起, 元木 伸宏, 川橋 裕, 塚田 晃司
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 108 ( 342 ) 25 - 30 2008年12月 [査読有り]
-
組織内ネットワークにおけるLayer-2トポロジ検出システムの提案
續木 涼太 , 泉 裕 , 齋藤 彰一 , 塚田 晃司
情報処理学会研究報告. DSM, [分散システム/インターネット運用技術] ( 情報処理学会 ) 2006年