Education
-
1998-2003
Doshisha University Graduate School of Policy and Management 総合政策科学研究科(博士課程後期)
-
1996-1998
Doshisha University Graduate School of Policy and Management 総合政策科学研究科(修士課程)
-
1979-1983
Doshisha University Faculty of Law Department of Law
Degree
-
Master of Policy and Management
Academic & Professional Experience
-
2022.10-Now
The National University Corporation Wakayama Univerdity Graduate School of Tourism Project Professor
Association Memberships
-
2023.01-Now
Japan Institute of Tourism Research
-
2020.03-Now
Research Society for Local Public Administration
-
2000.04-Now
応用地域学会
Research Areas
-
Humanities & social sciences / Tourism studies
Seeds
Classes
-
2023 Current Trends in Destination Management
-
2023 Destination Management Strategies Workshop
-
2023 Destination Management Strategies Workshop
Research Interests
-
tourism promotion
Published Papers
-
Study on Policy evalution and budgetary distribution
松田 敏幸
同志社大学 2003.03 [Refereed]
-
地方自治体における都市アメニティ政策に関する研究
松田敏幸
1998.03 [Refereed]
Books etc
-
旅行者と地域が創造する「ものがたり観光」 : 宇治・伏見観光のいまとこれから
片山, 明久( Part: Contributor, Work: 第5章 宇治観光の課題と可能性)
ミネルヴァ書房 2021.03 ISBN: 9784623090884
-
公共政策のための政策評価手法
伊多波良雄( Part: Contributor, Work: 第2章 地方自治体の政策評価、第10章 AHP(階層化意思決定法))
2009.02
-
政策評価と予算編成 新たな予算配分方法
松田 敏幸( Part: Sole author)
晃洋書房 2004.03
-
これからの政策評価システム-評価手法の理論と実際-
伊多波良雄( Part: Contributor, Work: 第7章 費用便益分析の実例:事務事業、第8章 事務事業評価システムの実際)
中央経済社 1999.12
Misc
-
地方自治体の公共事業選択のあり方―人口減少・高齢社会における事業評価―
松田敏幸
『季刊不動産研究第48巻第3号特集少子・高齢化のまちづくり』、財団法人日本不動産研究所 ( 日本不動産研究所 ) 48 ( 3 ) 23 - 31 2006.07
-
社会資本の効率的形成のための政策評価手法の研究
東京財団
東京財団政策研究所モノグラフ・シリーズ 8 2002
Conference Activities & Talks
-
こんなに役立つ観光の魅力~観光であなたのまちの魅力を創るには?~
第148回 わだい浪切サロン 2023.07.19
-
総合便益帰着構成表を活用した地方自治体の政策評価
松田敏幸
第 16 回応用地域学会研究発表会 2002
Instructor for open lecture, peer review for academic journal, media appearances, etc.
-
南紀白浜観光協会観光戦略ワーキンググループ
2024.02.05一般社団法人南紀白浜観光協会
-
第2回南紀白浜観光戦略ワーキンググループ会議
2023.12.26一般社団法人 南紀白浜観光協会
-
南紀白浜観光ビジョン及び観光戦略・戦術策定ワークショップ
2023.11.27一般社団法人南紀白浜観光協会
-
非常勤講師
2023.04.01-2023.09.30大阪大谷大学
-
政策学部 嘱託講師
2023.04.01-2023.09.20同志社大学
-
共同研究員
2022.10.01-2023.03.31国立民族学博物館