Misc - 北岡 大輔
-
軽度の知的障害や発達障害のある子どもの性の学習 : 語り合い学ぶ、かけがえのない性
北岡 大輔 (担当区分: 筆頭著者 )
指導と評価 70 ( 3 ) 36 - 38 2024年03月
-
病弱特別支援学校に在籍する心理的な課題を抱える子どもの「自分らしく生きる力」を育む実践的研究
北岡 大輔, 西田 涼, 田端 友梨, 佐々木 渉, 櫻井 多岐子, 橋爪 巳希, 松下 香好, 岡 潔, 森脇 碌, 宮本 裕也, 入學 遼治
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 58 - 63 2024年02月
-
古井 克憲, 小畑 伸五, 北岡 大輔
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 122 - 123 2024年02月
-
知的障害特別支援学校高等部における自己理解および進路選択への意欲の向上を意図した進路学習の展開
北岡 大輔, 滝元 あゆみ, 中筋 千晶
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 53 - 57 2024年02月
-
音楽の活用による、身体機能を高め他者との交流を図る自立活動の試み
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 北岡 大輔, 西本 一史, 藪本 安有美, 廣重 拓野, 小林 史, 竹内 友紀, 入學 遼治, 宮本 裕也, 山本 真史, 柿本 祐子, 新家 一輝, 橋本 晃和, 藤岡 俊普, 森田 朱里, 山口 紗也香
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 13 - 18 2024年02月
-
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究
武田 鉄郎, 北岡 大輔, 小畑 伸五, 滝元 あゆみ, 向井 直樹, 中筋 千晶, 川崎 貴人, 宮本 太志, 畑 香織, 道本 未来, 田中 李恵, 三世 弘之, 櫻井 多岐子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2022 80 - 85 2023年02月
-
知的障害のある生徒が発信する防災教育 : 映画「防災戦隊マモルンジャー」の制作を通して
北岡 大輔 (担当区分: 筆頭著者 )
障害者問題研究 ( 全国障害者問題研究会 ) 50 ( 3 ) 204 - 206 2022年11月 [招待有り]
-
主権者教育のカリキュラム・マネジメントに関する研究 : 持続可能な社会の担い手育成(ESD)との関連を念頭に
西倉 実季, 岩野 清美, 内田 みどり, 小関 彩子, 西川 恭矢, 田中 伸一, 中山 和幸, 山口 康平, 川嶋 里枝, 宮本 太志, 小畑 伸五, 北岡 大輔
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2021 163 - 168 2022年02月
-
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究
武田 鉄郎, 畑 香織, 宮本 太志, 谷口 浩一, 北岡 大輔, 小畑 伸五, 鶴岡 尚子, 中筋 千晶, 辻岡 麻起子, 中江 弘, 宮本 公子, 鈴木 美紀, 平川 雅之
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2021 121 - 126 2022年02月
-
セルフデザイン : 互いに関わり合うことを大切にしたキャリア教育の取組
北岡 大輔
特別支援教育研究 773 14 - 17 2022年01月
-
他者との関わり合いをとおして自分自身について学ぶ「セルフデザイン」
北岡 大輔
実践みんなの特別支援教育 575 14 - 17 2021年04月
-
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究(令和2年度)
武田 鉄郎, 北岡 大輔, 辻岡 麻起子, 道上 里砂, 鶴岡 尚子, 小畑 伸五, 滝元 あゆみ, 中筋 千晶, 宮本 太志
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2020 117 - 121 2021年03月
-
主権者教育のカリキュラム・マネジメントに関する研究 : ESD のターゲットを中心に
西倉 実季, 岩野 清美, 内田 みどり, 小関 彩子, 中山 和幸, 西川 恭矢, 山口 康平, 川嶋 里枝, 小畑 伸五, 道上 里砂, 北岡 大輔
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2020 154 - 158 2021年03月
-
西倉 実季, 岩野 清美, 内田 みどり, 小関 彩子, 中山 和幸, 平井 千恵, 山口 康平, 川嶋 里枝, 道上 里砂, 小畑 伸五, 北岡 大輔
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2019 58 - 62 2020年02月
-
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究(令和元年度)
武田 鉄郎, 北岡 大輔, 小畑 伸五, 道上 里砂, 鶴岡 尚子, 三木 理恵子, 中筋 千晶, 久保田 竜生, 宗田 直美, 井関 迪恵, 志賀 大輝
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2019 159 - 164 2020年02月
-
生徒の自律心の育成を主眼とした高等部カリキュラムの改善II : ライフキャリアとワークキャリアの視点による職業教育の課題整理と改善に向けて
山崎 由可里, 道上 里砂, 井上 泰馬, 宮﨑 美幸, 北岡 大輔, 谷 重男, 久保田 真由子, 中筋 千晶, 小畑 伸五, 和田 淳子, 三木 理恵子, 久保田 竜生, 宗田 直美, 松下 敦也, 新宅 誠子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2019 171 - 174 2020年02月
-
養護教諭が行う知的障害のある生徒の性に関する指導の工夫 : 保護者との協働を目指した研修会の実践と今後のあり方について
鶴岡 尚子, 北岡 大輔, 中筋 千晶, 三木 理恵子, 林 修
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2019 167 - 170 2020年02月
-
養護教諭が行う知的障害のある生徒の性に関する指導の工夫 : 個別指導教材の開発と指導実践
鶴岡 尚子, 藤田 絵理子, 小畑 伸五, 中筋 千晶, 辻岡 麻起子, 北岡 大輔, 林 修, 衣斐 哲臣, 則定 百合子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2018 176 - 179 2019年02月
-
知的障害のある子どもの学び続ける力を育てる教科学習 : 知的障害特別支援学校における教科学習のインタビュー調査より
古井 克憲, 小畑 伸五, 辻岡 麻起子, 中筋 千晶, 井上 典子, 北岡 大輔, 久保田 真由子, 西本 一史, 松下 敦也, 川嶋 護, 小栗 英男
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2018 180 - 184 2019年02月
-
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究(平成30年度)
武田 鉄郎, 小畑 伸五, 中筋 千晶, 辻岡 麻起子, 和田 淳子, 久保田 竜生, 道上 里砂, 鶴岡 尚子, 井上 典子, 小林 史, 北岡 大輔, 田川 君枝, 田中 千映, 土橋 雅美, 井上 いずみ
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) 2018 13 - 18 2019年02月