学歴
-
2015年-2022年
東京大学大学院 教育学研究科 博士後期課程
-
2013年-2015年
東京大学大学院 教育学研究科 博士前期課程
-
2009年-2013年
国際基督教大学 教養学部
学位
-
修士
経歴
-
2019年04月-2024年03月
高崎健康福祉大学 人間発達学部子ども教育学科 助手
-
2015年04月-2019年03月
国立教育政策研究所 研究補助者
所属学協会
-
日本教育社会学会
-
エスノメソドロジー・会話分析研究会
-
関東社会学会
-
日本社会学会
-
American Sociological Association
研究分野
-
人文・社会 / 社会学 / エスノメソドロジー・会話分析
-
人文・社会 / 教育社会学
研究キーワード
-
教育社会学
-
社会学
論文
-
キャリアの語りをいかに分析するか:キャリア選択の要因の分類と責任の帰属
布川由利
社会学評論 74 ( 1 ) 67 - 85 2023年06月 [査読有り]
-
「冷却」を問い直す――Erving Goffman の視点から
布川 由利
教育社会学研究 105 49 - 70 2019年11月 [査読有り]
書籍等出版物
-
高校生の進路・生活と「教育的カテゴリー」 : ゆらぐ高校教育をとらえなおす
中村 高康, 中村 知世, 小黒 恵( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第6章 生徒にとっての教育的カテゴリーの意味)
ミネルヴァ書房 2023年09月 ISBN: 9784623095964
-
現場で使える教育社会学:教職のための「教育格差」入門
中村 高康, 松岡 亮二( 担当範囲: コラム3:学校における「会話」を分析してみる)
ミネルヴァ書房 2021年10月 ISBN: 4623092607
Misc
-
高校教員のための教育格差入門 :「会話」から考える学校現場の日常
布川由利
月刊高校教育 ( 2022年7月号 ) 2022年06月
-
第2章 平成28(2016)年度と平成29(2017)年度「子供の成長に関する調査」結果の比較
布川 由利
教育の効果に関する調査研究第一次報告書 174 - 207 2019年03月
-
第1章「子供の成長に関する調査の概要」
布川 由利
教育の効果に関する調査研究第一次報告書 9 - 25 2019年03月
講演・口頭発表等
-
進路選択における「意思・意欲」を再考する
布川 由利
日本社会学会第96回大会 2023年10月08日
-
社会調査インタビューのEMCA研究の展開:1990年代以降の文献レビューから
松永伸太朗, 布川由利
エスノメソドロジー・会話分析研究会秋の研究大会 2020年11月14日
-
How Students Manage What to Talk About at an Educational Consultation
NUNOKAWA Yuri
Conference of the International Institute for Ethnomethodology and Conversation Analysis (IIEMCA19) 2019年07月02日
-
「親の影響」はいかにして語られるか
布川由利
日本社会学会大会 2017年11月04日
-
科目選択と進路指導:高校総合学科におけるフィールドワークをもとに
布川由利
日本子ども社会学会大会 2017年07月01日
-
教育社会学におけるエスノメソドロジー研究の可能性
布川 由利
日本教育社会学会大会 2016年09月17日
-
進路指導実践における「冷却」
布川 由利
日本教育社会学会大会 2015年09月