2024/09/12 更新

写真a

ナカガワ ヤスヒコ
中川 靖彦
所属
教育学部 教職大学院
職名
教授
emailアドレス
emailアドレス
プロフィール

公認心理師,学校心理士スーパーバイザー,上級教育カウンセラー.ガイダンスカウンセラー

外部リンク

学歴

  • 2006年
    -
    2008年

    兵庫教育大学大学院   学校教育研究科   生徒指導実践コース  

  • 1984年
    -
    1988年

    日本体育大学   体育学部   健康学科  

学位

  • 学校教育学修士【学校心理学付記】   2008年

経歴

  • 2024年04月
    -
    継続中

    兵庫教育大学   大学院学校教育研究科   非常勤講師

  • 2024年04月
    -
    継続中

    和歌山大学   大学院教育学研究科   教授

  • 2020年04月
    -
    2024年03月

    舞鶴市立大浦小学校   校長

  • 2018年04月
    -
    2020年03月

    舞鶴市立朝来小学校   教頭

  • 2015年04月
    -
    2018年03月

    京都府立中丹支援学校   総括主事,教育支援センター長

  • 2011年04月
    -
    2015年03月

    京都府総合教育センター   教育相談部   研究主事兼指導主事

  • 2009年04月
    -
    2011年03月

    京都府総合教育センター   教育相談部   教育相談研究員

  • 1988年04月
    -
    2009年03月

    京都府公立中学校教諭   教諭

▼全件表示

所属学協会

  • 2024年02月
    -
    継続中

    日本ヒューマンケアリング教育学会

  • 2023年06月
    -
    継続中

    日本生活科・総合的学習教育学会

  • 2016年04月
    -
    継続中

    日本ヒューマン・ケア心理学会

  • 2015年04月
    -
    継続中

    日本スクールカウンセリング推進協議会

  • 2014年04月
    -
    継続中

    日本学校ソーシャルワーク学会

  • 2014年04月
    -
    継続中

    日本特別活動学会

  • 2011年04月
    -
    継続中

    日本学校教育相談学会

  • 2010年04月
    -
    継続中

    日本心理臨床学会

  • 2008年04月
    -
    継続中

    日本学校心理士会

  • 2008年04月
    -
    継続中

    日本教育心理学会

  • 2008年04月
    -
    継続中

    日本教育カウンセラー協会

  • 2007年10月
    -
    継続中

    日本生徒指導学会

▼全件表示

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学 / 生徒指導

  • 人文・社会 / 教育心理学

  • 人文・社会 / 臨床心理学

研究キーワード

  • 特別活動

  • いじめ

  • 生徒指導

  • 教育相談

  • 別室登校

論文

  • 地域貢献のための「総合的な学習の時間」の実践

    井上泰仁, 加藤綾香, 小酒未央, 中川靖彦, 小林夏樹, 時岡常和, 小野伸一郎

    舞鶴工業高等専門学校紀要   59   1 - 4   2024年03月  [査読有り]

  • ギガスクール端末を活用した「総合的な学習の時間」の実践

    井上泰仁, 加藤彩香, 小酒未央, 中川靖彦, 柴田雅代, 鈴木俊治, 福井幸大, 小林夏樹, 時岡常和, 小野伸一郎

    舞鶴工業高等専門学校紀要   58   7 - 11   2023年03月  [査読有り]

  • 別室登校児童生徒の教室復帰に効果的な教職員の関わり−別室登校に関与する教職員の役割分担と別室の機能について−

    小泉隆平, 中川靖彦, 奥澤嘉久, 中垣ますみ, 吉田晴美, 本間友巳

    近畿大学 心理臨床・教育相談センター紀要   6   1 - 11   2022年03月  [査読有り]

  • 中学校養護教諭からみた別室登校の意義と課題について -PAC分析による質的研究-

    中川靖彦, 隈元みちる (担当区分: 筆頭著者 )

    令和2年度兵庫教育大学と大学院同窓会との共同研究論文集「学校コミュニティ」   ( 11 )   2021年09月

  • 中学校養護教諭の「別室登校」に対する意識の研究 -集団での話合いによるイメージの抽出-

    中川 靖彦, 小泉 隆平, 奥澤 嘉久 (担当区分: 筆頭著者 )

    ヒューマン・ケア研究 ( 日本ヒューマン・ケア心理学会 )  21 ( 2 ) 89 - 99   2021年06月  [査読有り]

  • 〈論文〉児童の教室復帰に向けた効果的な別室運営―小学校教職員と別室担当教職員に対する半構造化面接の分析から―

    奥澤 嘉久, 中川 靖彦, 小泉 隆平

    近畿大学心理臨床・教育相談センター紀要 ( 近畿大学 心理臨床・教育相談センター )  ( 3 ) 19 - 30   2019年03月  [査読有り]

  • 児童虐待に係る教職員研修の効果検証に関する研究

    中川 靖彦, 小泉 隆平 (担当区分: 筆頭著者 )

    学校ソーシャルワーク研究 = Japanese journal of school social work ( 日本学校ソーシャルワーク学会 )  ( 11 ) 30 - 40   2016年12月  [査読有り]

  • 効果的な「別室登校」児童生徒支援に関する一考察 : 教職員間の情報共有を巡って

    小泉 隆平, 中垣 ますみ, 中川 靖彦, 由良 渉, 奥澤 嘉久, 吉田 晴美

    京都教育大学紀要 ( 京都教育大学 )  ( 127 ) 133 - 142   2015年09月

     概要を見る

    本研究では,「別室登校」担当者へのインタビュー調査から,「別室登校」児童生徒への指導に関わる教職員間の情報共有が教職員の負担感の軽減に効果的であるという仮説が検証された。また,「別室」に関わる教職員だけではなく,直接「別室」に関わらない教職員も「寄り添うコミュニケーション」で「別室登校」児童生徒に関わり情報共有することが,教職員の主体的な取り組みを促進することもわかった。さらに,「別室登校」児童生徒とのコミュニケーションから生成されてくる見立てが「別室」指導への理解を深めたり,校外資源の活用を導入する環境をつくったりすることで「別室」に関わる教職員の負担感を軽減することもわかった。

  • 「生徒指導」に対する中学校教員の意識に関する研究-初任者教諭を対象としたイメージの分析から-

    中川 靖彦, 新井 肇 (担当区分: 筆頭著者 )

    兵庫教育大学と大学院同窓会員との共同研究:研究成果報告書   ( 6 ) 9 - 14   2015年03月

  • 高等学校における「別室登校」(保健室登校)の実態と課題 : 教員・養護教諭を対象にした半構造化面接から

    中垣 ますみ, 小泉 隆平, 中川 靖彦, 由良 渉, 奥澤 嘉久, 吉田 晴美

    京都府総合教育センター研究紀要 ( 京都府総合教育センター )  (4)   1 - 5   2015年  [査読有り]

  • 高等学校における「別室登校」(保健室登校)の実態と課題 : 教育相談担当者を対象にしたKJ法によるイメージの抽出

    中垣 ますみ, 小泉 隆平, 中川 靖彦, 吉田 晴美, 中江 ひとみ, 奥澤 嘉久

    京都府総合教育センター研究紀要 ( 京都府総合教育センター )  3 ( 3 ) 1 - 10   2014年  [査読有り]

  • 「別室登校」児童生徒の教室復帰に効果的な関わり-児童生徒と保護者の声から-

    中垣ますみ, 小泉 隆平, 吉田 晴美, 中江ひとみ, 中川 靖彦, 奥澤 嘉久

    京都府総合教育センター研究紀要   ( 2 ) 16 - 24   2013年  [査読有り]

  • 「別室登校」(1)~質問紙調査から見えてくる教室復帰に効果的な関わり~

    山本 岳, 小泉 隆平, 服部 康子, 横山 知子, 中川 靖彦, 由良 渉

    京都府総合教育センター研究紀要   ( 1 ) 18 - 28   2012年  [査読有り]

  • 「別室登校」(2)~事例から見えてくる効果的な教職員の関わり~

    山本 岳, 小泉 隆平, 服部 康子, 横山 知子, 中川 靖彦, 由良 渉

    京都府総合教育センター研究紀要   ( 1 ) 29 - 40   2012年  [査読有り]

  • 大1-3 「別室登校」児童生徒の実態把握と効果的な支援の在り方(2) : 「別室」での効果的なかかわり(学校心理学,口頭発表)

    中川 靖彦, 服部 康子, 横山 知子, 小泉 隆平 (担当区分: 筆頭著者 )

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 日本教育心理学会 )  53   18 - 18   2011年

    DOI

  • 大1-2 「別室登校」児童生徒の実態把握と効果的な支援の在り方(1) : 「別室」の実態と機能(学校心理学,口頭発表)

    小泉 隆平, 山本 岳, 村瀬 敏則, 中川 靖彦

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 日本教育心理学会 )  53   17 - 17   2011年

    DOI

  • J009 School Counselingを基盤として生徒指導・教育相談担当者の専門性を考える(自主シンポジウム)

    新井 肇, 西山 久子, 香田 陽子, 中川 靖彦, 大野 精一

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 日本教育心理学会 )  52   110 - 111   2010年

    DOI

  • PF2-03 「生きる力」を育てる中学校運動部活動の教育的機能に関する研究(社会,ポスター発表F)

    中川 靖彦, 新井 肇 (担当区分: 筆頭著者 )

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 日本教育心理学会 )  50   546 - 546   2008年09月

    DOI

  • 社会に生きる力を育てる中学校運動部活動の研究-生徒の関係性を基盤に問題解決体験を促進する実践プログラムの開発-

    中川靖彦 (担当区分: 筆頭著者 )

    学位論文,兵庫教育大学大学院学校教育研究科学校教育学専攻生徒指導実践コース     2008年03月  [査読有り]

  • 「生きる力」の育成と中学校における運動部活動の教育的価値の研究

    中川 靖彦, 新井 肇 (担当区分: 筆頭著者 )

    生徒指導研究 ( 兵庫教育大学生徒指導研究会 )  ( 18 ) 55 - 66   2006年  [査読有り]

▼全件表示

書籍等出版物

  • 「支える生徒指導」の始め方-「改訂・生徒指導提要」10の実践例

    中川靖彦( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 学校が取り組む不登校児童生徒支援の実際)

    教育開発研究所  2023年03月  ISBN: 9784865608052

  • 事例・データから学ぶ現場で役立つ生徒指導実践プログラム

    中川靖彦( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 『生徒が主体的に取り組む部活動をどう進めるか?』 pp.112-121)

    学事出版  2011年  ISBN: 9784761917869

Misc

  • 管理職が「聴く」ということ-受容、共感と助言

    中川靖彦

    月刊教職研修2023年12月号   ( 616 ) 96 - 97   2023年11月  [招待有り]

  • 生徒指導のマジックワードを問い直す(4) 「見守る」とは

    中川 靖彦

    月刊生徒指導   48 ( 8 ) 70 - 71   2018年07月  [招待有り]

  • 児童虐待に対する学校の意識と課題 : アンケート調査の結果と分析から (特集 「うちの子どもたちに限って」の思い込みが対応の遅れに 子どもの危機と学校)

    中川 靖彦

    月刊生徒指導 ( 学事出版 )  45 ( 2 ) 30 - 35   2015年02月  [招待有り]

  • カウンセリング的機能を活かした中学校部活動の実践 (特集 部活動はどう変わるか)

    中川 靖彦

    月刊生徒指導 ( 学事出版 )  39 ( 10 ) 23 - 27   2009年08月  [招待有り]

  • 教師カウンセラーのための生徒指導実践プログラム(4)生徒が主体的に取り組む部活動をどう進めるか?

    中川 靖彦, 新井 肇 (担当区分: 筆頭著者 )

    月刊生徒指導 ( 学事出版 )  38 ( 8 ) 38 - 43   2008年07月  [招待有り]

  • 教師カウンセラーのための生徒指導力パワーUPゼミ(4)生徒が主体的に部活動に取り組むためにどうかかわるか?

    中川 靖彦, 新井 肇 (担当区分: 筆頭著者 )

    月刊生徒指導 ( 学事出版 )  37 ( 8 ) 36 - 41   2007年07月  [招待有り]

▼全件表示

受賞(研究活動に関するもの)

  • 学生表彰

    受賞者:  中川靖彦

    2024年03月   兵庫教育大学  

  • 永年勤続感謝状

    受賞者:  中川靖彦

    2024年03月   京都府教育委員会  

  • 研究貢献賞

    受賞者:  中川靖彦

    2023年11月   日本生徒指導学会  

  • 指導者功労賞

    受賞者:  中川靖彦

    1998年10月   京都陸上競技協会  

講演・口頭発表等

  • 児童生徒のウェルビーングを支える教師の役割

    中川靖彦  [招待有り]

    関西福祉大学第13回子ども支援セミナー  2024年08月23日  

  • 中学校教職員の別室登校指導に対する意識と負担感(2)-PAC分析によるイメージの抽出から-

    中川靖彦

    日本生徒指導学会第24回東京あだち大会  2023年11月05日  

  • 学校で働く心理職が知っておくとよいこと

    中川靖彦  [招待有り]

    近畿大学総合社会学部心理系専攻「心理実習講演会」  2023年10月23日  

  • ふるさと大浦を学びの場とする「大浦未来学」の実践

    中川靖彦  [招待有り]

    2023年度 海洋教育研究会  2023年07月28日  

  • 「ふるさと」を学びの場とする大浦未来学とSDGs ~地域に学び、つながり、誇りを持てる子ども達の姿をめざして~

    加藤彩香, 中川靖彦

    日本生活科・総合的学習教育学会第32回全国大会神奈川大会(相模女子大学)  2023年06月17日  

  • 中学校教職員の別室登校指導に対する意識と負担感-質問紙調査の分析から-

    中川 靖彦

    日本生徒指導学会第23回京都大会(池坊短期大学)  2022年11月06日  

  • 別室登校指導に対する中学校教職員の意識 -質問紙による実態調査から-

    中川 靖彦

    日本ヒューマン・ケア心理学会第23回大会(オンライン)  2022年07月07日  

  • 小学校養護教諭が想起する教育相談体制に関する意識の研究 -PAC分析によるイメージの抽出から-

    中川 靖彦

    日本生徒指導学会第21回大会(紙上開催)  2020年11月08日  

  • 教師が担う生徒指導の力量についての基礎的研究(1)-中学校教員に対する質的調査の結果から-

    新井 肇, 中川 靖彦

    日本生徒指導学会第20回記念鳴門大会(鳴門教育大学)  2019年08月  

  • 教師が担う生徒指導の力量についての基礎的研究(2)-小学校教員に対する質的調査の結果から-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第20回記念鳴門大会(鳴門教育大学)  2019年08月  

  • 養護教諭が想起する生徒指導に対するイメージの研究 -保健室の生徒指導に関するPAC分析の結果から-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第19回大会(同志社大学)  2018年11月  

  • 小学校教諭が想起する生徒指導に対するイメージの研究 -初任者に対するPAC分析の結果から-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第18回大会(岡山大学)  2017年11月  

  • 中学校養護教諭の「別室登校」に対する意識の研究 ―KJ法によるイメージの抽出―

    中川 靖彦, 小泉 隆平, 奥澤 嘉久

    日本ヒューマン・ケア心理学会第19回大会(山梨大学)  2017年10月  

  • 中学校教諭が想起する生徒指導に対するイメージの研究2 -初任者に対するPAC分析結果の1年間の変化について-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第17回大会(文教大学湘南校舎)  2016年10月  

  • 「生徒指導」に対する中学校教員の意識に関する研究 -初任者教諭を対象としたPAC分析の結果から-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本教師教育学会第26回研究大会(帝京大学八王子キャンパス)  2016年09月  

  • 中学校教諭が想起する生徒指導に対するイメージの研究 -初任者に対するPAC分析の結果から-

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第16回大会(群馬大学)  2015年11月  

  • 高等学校における「別室登校(保健室登校)」を円滑にする教職員の関与について -教職員を対象にしたPAC分析から-

    吉田 晴美, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 中川 靖彦, 由良 渉, 奥澤 嘉久

    日本心理臨床学会第34回秋季大会(神戸国際会館)  2015年09月  

  • ちがいを超えて共に育つ特別活動の追究 ~21世紀の社会を生き抜く資質・能力の育成~(公開シンポジウム)

    西野真由美, 佐藤 真, 秋山 麗子, 中川 靖彦, 越田 佳孝, 五百住 満, 添田 晴雄  [招待有り]

    日本特別活動学会第24回大会(関西学院大学上ケ原キャンパス)  2015年08月  

  • 児童虐待等の対応に関する教職員研修と校内体制の研究

    中川 靖彦, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 奥澤 嘉久

    日本生徒指導学会第15回大会(鳴門教育大学)  2014年10月  

  • 高等学校における個別支援のあり方に関する調査研究

    小泉 隆平, 中垣ますみ, 中川 靖彦, 奥澤 嘉久

    日本生徒指導学会第15回大会(鳴門教育大学)  2014年10月  

  • 児童虐待に関する学校の意識調査から

    奥澤 嘉久, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 中川 靖彦, 吉田 晴美

    日本生徒指導学会 関西地区研究会第7回大会(京都教育大学)  2014年08月  

  • 高等学校における「別室登校」(保健室登校)の実態と課題 -教員・養護教諭を対象にした半構造化面接から-

    吉田 晴美, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 中川 靖彦, 由良 渉, 奥澤 嘉久

    日本心理臨床学会第33回秋季大会(パシフィコ横浜)  2014年08月  

  • 児童生徒の教室復帰に向けた効果的な「別室」運営(1) -小学校教職員と「別室」担当者に対する半構造化面接の分析から-

    中川 靖彦, 奥澤 嘉久, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 中江ひとみ, 吉田 晴美

    日本生徒指導学会第14回大会(京都市立音楽高等学校)  2013年11月  

  • 児童生徒の教室復帰に向けた効果的な「別室」運営(2) -中学校教職員と「別室」担当者に対する半構造化面接の分析から-

    奥澤 嘉久, 中川 靖彦, 中垣ますみ, 小泉 隆平, 中江ひとみ, 吉田 晴美

    日本生徒指導学会第14回大会(京都市立音楽高等学校)  2013年11月  

  • 大1-2 「別室登校」児童生徒の実態把握と効果的な支援の在り方(1) : 「別室」の実態と機能(学校心理学,口頭発表)

    小泉 隆平, 山本 岳, 村瀬 敏則, 中川 靖彦

    日本教育心理学会総会発表論文集  2011年  

  • 大1-3 「別室登校」児童生徒の実態把握と効果的な支援の在り方(2) : 「別室」での効果的なかかわり(学校心理学,口頭発表)

    中川 靖彦, 服部 康子, 横山 知子, 小泉 隆平

    日本教育心理学会総会発表論文集  2011年  

  • J009 School Counselingを基盤として生徒指導・教育相談担当者の専門性を考える(自主シンポジウム)

    新井 肇, 西山 久子, 香田 陽子, 中川 靖彦, 大野 精一

    日本教育心理学会総会発表論文集  2010年  

  • 生きる力を育てる中学校運動部活動と部活動に対する教員の価値観についての研究

    中川靖彦

    日本生徒指導学会第10回大会(兵庫県私学会館)  2009年11月  

  • 社会に生きる力を育てる運動部活動の教育的価値に関する研究 -中学生、社会人、教師に対する質問紙調査から-

    中川靖彦  [招待有り]

    日本生徒指導学会 関西地区研究会第2回大会(大阪樟蔭女子大学小阪キャンパス)  2009年03月  

  • 「生きる力」を育てる中学校運動部活動実践プログラムの開発

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第9回大会(文教大学湘南校舎)  2008年11月  

  • PF2-03 「生きる力」を育てる中学校運動部活動の教育的機能に関する研究(社会,ポスター発表F)

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本教育心理学会総会発表論文集  2008年  

  • 「生きる力」を育てる運動部活動とその教育的価値の研究 ~中学生,社会人に対する調査から~

    中川 靖彦, 新井 肇

    日本生徒指導学会第8回大会(東京理科大学神楽坂キャンパス)  2007年11月  

▼全件表示