論文 - 山本 祐吾
-
Sogo TANI, Akifumi NAKAO, Yugo YAMAMOTO, Noboru YOSHIDA
Japanese Journal of JSCE ( Japan Society of Civil Engineers ) 80 ( 10 ) n/a - n/a 2024年
-
地域に賦存する未利用資源由来の炭酸ガス施用による施設園芸を志向した炭酸ガスの空間的な需給ポテンシャルの解析 -持続可能な食料生産基盤を目指して-
谷聡悟, 中尾彰文, 山本祐吾, 吉田登
土木学会論文集G(環境) ( Japan Society of Civil Engineers ) 79 ( 26 ) n/a - n/a 2023年10月 [査読有り]
-
和歌山県域の認定棚田地区を活用した保全優先度の高い棚田を選定するモデルの校正
大場 悠暉, 原 祐二, 山本 祐吾
ランドスケープ研究(オンライン論文集) ( 公益社団法人 日本造園学会 ) 16 5 - 16 2023年02月 [査読有り]
-
テレワークを活用した地方移住の低炭素性評価
西本祐司, 朴秀日, 加藤博和, 山本 祐吾
環境共生 38 ( 1 ) 56 - 66 2022年03月 [査読有り]
-
保全優先度の高い棚田を選定するモデルの構築と事例分析
大場悠暉, 山本祐吾, 吉田登, 原祐二, 三瓶由紀
紀州経済史文化史研究所紀要 42 51 - 66 2021年12月 [査読有り]
-
輸入規制対象となった廃プラスチック類の一般廃棄物処理施設における受け入れポテンシャルの推計:排ガス処理設備の負荷最大能力を考慮して
谷 宥斗, 中尾 彰文, 山本 祐吾
環境情報科学論文集 ( 一般社団法人 環境情報科学センター ) 34 97 - 102 2020年12月 [査読有り]
-
下水汚泥の燃料化における熱源の選択がエネルギー回収に及ぼす効果
道浦 貴大, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) 75 ( 6 ) II_247 - II_259 2019年10月 [査読有り]
-
人口減少下での老朽化したごみ焼却施設における施設更新の事業性評価-施設の集約,更新時期,稼働率を考慮して-
道網 亮佑, 山田 崇雄, 中尾 彰文, 山本 秀一, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) 75 ( 6 ) II_273 - II_284 2019年10月 [査読有り]
-
災害廃棄物発生原単位の違いが都道府県の災害廃棄物処理計画に及ぼす影響の分析-和歌山県を対象として-
那須 雄太, 中尾 彰文, 山本 秀一, 山本 祐吾. 鶴巻 峰夫, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) 75 ( 6 ) II_261 - II_271 2019年10月 [査読有り]
-
し尿処理における大規模地震災害対応に関する研究-南海トラフ地震を想定したケーススタディ-
鶴巻 峰夫, 橋本 誠悟, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) 75 ( 6 ) II_101 - II_112 2019年10月 [査読有り]
-
サーモセレクト方式ガス化改質炉でのエネルギー回収技術導入によるGHG削減効果と事業性の評価
大谷 隆介, 山田 崇雄, 中尾 彰文, 山本 秀一, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) 75 ( 6 ) II_87 - II_99 2019年10月 [査読有り]
-
焼却余力を有する高効率ごみ発電施設での熱回収技術導入とごみ受入れ拡大が発電増強と事業性に及ぼす効果の評価
西川 慎一郎, 中尾 彰文, 山本 秀一, 山本 祐吾, 中久保 豊彦, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 73 ( 6 ) II_379 - II_390 2017年 [査読有り]
-
産業社会変化を見据えた動脈静脈インフラ連携と汚泥処理の集約化が汚泥燃料利用等によるGHG削減に及ぼす効果
荒木浩太朗, 中尾彰文, 道浦貴大, 山本祐吾, 吉田登
日本地域学会年次大会学術発表論文集(Web) ( 日本地域学会 ) 54th ( 2 ) 203 - 219 2017年 [査読有り]
-
過疎地域での生活排水・可燃ごみ連携処理の効率評価
靏巻 峰夫, 川﨑 聡太, 中垣 和登, 山本 祐吾, 吉田 登, 吉田 綾子, 森田 弘昭
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 73 ( 6 ) II_189 - II_200 2017年 [査読有り]
-
将来の産業動向を見据えた下水汚泥燃料の全国の発電施設での活用がGHG削減に及ぼす効果
荒木 浩太朗, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 吉田 登, 中久保 豊彦
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 73 ( 6 ) II_245 - II_256 2017年 [査読有り]
-
下水汚泥の処理方式とそれに伴う乾燥熱源の違いが静脈系インフラ連携によるエネルギー回収におけるGHG削減に与える影響
道浦 貴大, 中尾 彰文, 吉田 登, 山本 秀一, 山本 祐吾, 中久保 豊彦
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 73 ( 6 ) II_221 - II_231 2017年 [査読有り]
-
紙・パルプ生産インフラの立地特性および燃料消費形態に応じた下水汚泥燃料化システムのGHG削減効果の推計
松田 雄太郎, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 73 ( 6 ) II_257 - II_268 2017年 [査読有り]
-
産業・環境インフラと連携した下水汚泥の燃料利用がGHG削減に及ぼす効果
奥田 拓也, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 中久保 豊彦, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 72 ( 6 ) II_57 - II_66 2016年 [査読有り]
-
セメント生産インフラを活用した下水汚泥固形燃料化システムのエネルギー・物質フロー推計
松田 雄太郎, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 72 ( 6 ) II_67 - II_78 2016年 [査読有り]
-
過疎地域での生活排水と可燃ごみの連携処理による温室効果ガス削減について
靏巻 峰夫, 久保 朱里, 山本 祐吾, 吉田 登
土木学会論文集G(環境) ( 公益社団法人 土木学会 ) 72 ( 6 ) II_23 - II_34 2016年 [査読有り]