Misc - 満田 成紀
-
ウェブアプリケーション開発におけるフレームワーク連携のためのモデル設計手法
貞平, 怜雄, 満田, 成紀
2024年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( [京都] : [情報処理学会関西支部] ) 2024 4p 2024年09月
-
リバースエンジニアリングによる内部設計理解を支援するためのモデルフィルタリング
山野友郁, 満田成紀 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会研究報告(Web) 2023 ( SE-215 ) 2023年12月
-
機械学習におけるデータの特性に適した特徴量エンジニアリングの一般化
坂崎雄一郎, 満田成紀 (担当区分: 責任著者 )
信学技報 LOIS2022-36 122 ( 338 ) 42 - 47 2023年01月
-
モバイルサイトにおける表現様式の体系化とその選択的適用手法
松本幹太, 満田成紀 (担当区分: 責任著者 )
信学技報 LOIS2022-36 122 ( 338 ) 31 - 35 2023年01月
-
マッチングアプリケーションシステムの構築 「学生関係人口」の創出を目指して : 食農総合研究教育センター
満田 成紀, 西村 竜一, 岸上 光克
和歌山大学Kii-Plusジャーナル = Kii-Plus journal / 和歌山大学Kii-Plusジャーナル編集委員会 編 ( 和歌山大学紀伊半島価値共創基幹Kii-Plus ) ( 2 ) 117 - 119 2022年05月
-
写経型プログラミング学習におけるつまづきを減らす学習支援環境の提案
柿花 敦志, 満田 成紀, 福安 直樹 (担当区分: 責任著者 )
第8回実践的IT教育シンポジウム(rePiT2022)論文集 ( 95 ) 29 - 34 2022年02月 [査読有り]
-
コードメトリクスを利用した機械学習系ソフトウェアの特徴分析
吉本 拓人, 満田 成紀, 福安 直樹 (担当区分: 責任著者 )
ソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集 ( 一般社団法人 日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会 ) 28 169 - 170 2021年11月 [査読有り]
-
地域主導型 果樹産地スマート農業アクションプラン策定 ICT導入が遅れている果樹産地におけるスマート農業導入・検証 : 食農総合研究教育センター
大浦 由美, 藤田 武弘, 岸上 光克, 満田 成紀, 秋山 演亮
和歌山大学Kii-Plusジャーナル = Kii-Plus journal / 和歌山大学Kii-Plusジャーナル編集委員会 編 ( 和歌山大学紀伊半島価値共創基幹Kii-Plus ) ( [1] ) 122 - 125 2021年05月
-
プログラミングQAサイトにおける閲覧者の視点に着目した回答の予備調査
三野晃季, 福安直樹, 満田成紀, 鯵坂恒夫
日本ソフトウェア科学会大会講演論文集(Web) ( 日本ソフトウェア科学会 ) 37 2020年09月
-
時間の扱いを考慮した複数種類のセンサデータ同期管理フレームワークの提案
武田 悠, 満田成紀, 福安直樹, 鯵坂恒夫 (担当区分: 責任著者 )
電子情報通信学会技術報告SeMI 2019 ( 136 ) 2020年03月
-
情報探索の効率化を目的としたウェブUIのパーソナライゼーション
山本 ひかる, 満田 成紀, 松延 拓生, 福 安直樹, 鯵坂 恒夫 (担当区分: 責任著者 )
2019年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( 情報処理学会関西支部 ) ( 2019 ) 2019年09月
-
プログラミング演習時におけるコグニティブコンピューティングを用いた学習者の状況把握支援手法の提案
金田 茉歩, 福 安直樹, 佐伯 幸郎, 妻鳥 貴彦, 満田 成紀, 鯵坂 恒夫
2019年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( 情報処理学会関西支部 ) ( 2019 ) 2019年09月
-
気が利くシステムのためのマイクロサービスアーキテクチャの提案
長田直也, 満田成紀, 福安直樹, 松延拓生, 鯵坂恒夫 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会研究報告(Web) 2019-EMB-50 ( 40 ) 1 - 6 2019年03月
-
アプリケーション開発事例を対象としたテスト設計によるプロセス改善への影響調査 (システム数理と応用)
辻原 拓弥, 福安 直樹, 満田 成紀, 松延 拓生, 鯵坂 恒夫
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 118 ( 384 ) 43 - 48 2019年01月
-
広範囲目視検査スキル向上のためのアイトラッカを用いた基礎能力訓練ツールの提案
佐藤弥由, 松延拓生, 満田成紀, 鯵坂恒夫
日本人間工学会関西支部大会講演論文集 2018 70‐71 2018年12月
-
RIAのための注視位置にあるコンテンツの属性を用いたアクセシビリティチェック手法
金崎千里, 松延拓生, 満田成紀, 鯵坂恒夫
日本人間工学会関西支部大会講演論文集 2018 74‐75 2018年12月
-
不具合報告事例分析に基づくテスト設計によるプロセス改善に関する考察
辻原 拓弥, 福安 直樹, 満田 成紀, 松延 拓生, 鯵坂 恒夫
2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( 2018 ) 2018年09月
-
IoTフレームワークにおけるデバイス用プラグインのモデル駆動開発手法
金岡 優奈, 満田 成紀, 福安 直樹, 松延 拓生, 鰺坂 恒夫 (担当区分: 責任著者 )
2018年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( 2018 ) 2018年09月
-
「気が利く」システムのための多様なデバイスを組み合わせるアーキテクチャの提案
長田 直也, 満田 成紀, 福安 直樹, 松延 拓生, 鯵坂 恒夫 (担当区分: 責任著者 )
ウィンターワークショップ2018・イン・宮島 論文集 ( 2018 ) 64 - 65 2018年01月 [査読有り]