Misc - OSUGA Hideji
-
π共役を拡張した光学活性なヘテロヘリセンの合成と機能・物性
糸川利裕・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2D2-42 2007.03
-
有機FET用ベンゾジチオフェン誘導体薄膜作製プロセスの検討
山口一樹・中島健介・高宮祥太・南政史・道下悠々・西出洋祐・大須賀秀次・宇野和行・田中一郎・中本知伸
第54 回応用物理学関係連合講演会 27a-W-29 2007.03
-
光学活性ビスジアミノアルキル[7]ヘテロヘリセンの合成および物性
堀井靖夫・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
日本化学会第87春季年会 1D3-40 2007.03
-
ベンゾチオフェン誘導体を配位子とする新規赤色りん光発光イリジウム錯体の合成とOLEDへの応用
今村雄一・大須賀秀次・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2G6-34 2007.03
-
テトラアリールベンゾジチオフェン類の合成とEL特性
山田祐己・安川圭一・大須賀秀次・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2PC-091 2007.03
-
クラウンエーテル部位を有する光学活性[7]ヘテロヘリセンの合成と機能・物性
久保田薫・大須賀秀次・坂本英文
日本化学会第87春季年会 3PB-170 2007.03
-
ベンゾジチオフェン誘導体をコアとするデンドリマー型新規発光材料の合成および光学特性
行方一博・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2D2-16 2007.03
-
官能基を有する多環ヘテロヘリセンの合成
森田篤史・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2D2-43 2007.03
-
三環性複素環化合物ベンゾジチオフェンを用いた新規高分子有機EL材料の開発
西出洋祐・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
日本化学会第87春季年会 3PB-164 2007.03
-
ベンゾジチオフェン二量体の合成とOFETへの応用
道下悠々・大須賀秀次・田中一郎・中島健介・山口一樹・高宮祥太・南政史・中本知伸・坂本英文
日本化学会第87春季年会 2D2-17 2007.02
-
研究室紹介
大須賀秀次・坂本英文
真空ジャーナル 110号, pp. 26-27 2007.01
-
三環性複素環化合物ベンゾヂチオフェンを用いた新規有機半導体材料の開発
道下悠々・西出洋祐・大須賀秀次・田中一郎・中島健介・山口一樹・高宮祥太・南政史・坂本英文
第33回有機典型元素化学討論会 P-10 2006.12
-
光学活性ポリへテロヘリセンの合成とその機能物性
木村圭喜・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
第33回有機典型元素化学討論会 O-46 2006.12
-
配位性官能基を有する光学活性へテロヘリセン誘導体の合成と物性
堀井靖夫・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
第33回有機典型元素化学討論会 P-16 2006.12
-
三環性複素環化合物ベンゾジチオフェンを用いた新規高分子有機EL 材料の開発
西出洋祐・岩田邦宏・大須賀秀次・田中和彦・坂本英文
第33回有機典型元素化学討論会 P-11 2006.12
-
Synthesis and Optical Properties of Red Phosphorescent Iridium Complexes
Yuichi Imamura, Hideji Osuga, Hidefumi Sakamoto
The 10th International KYOTO Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-10) PB-112 2006.11 [Refereed]
-
ベンゾジチオフェン系有機薄膜を用いた電界効果トランジスタ
中島健介・山口一樹・西出洋祐・道下悠々・大須賀秀次・宇野和行・田中一郎・中本知伸
第67回応用物理学会 31a-ZH-8 2006.08
-
Synthesis and Properties of Heterohelicene Dimer with High Optical Rotational Values
Hideji Osuga, Toshihiro Itokawa, and Kazuhiko Tanaka
22nd International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur P-82 2006.08 [Refereed]
-
ベンゾジチオフェンオリゴマーの合成とEL特性
西出洋祐・大須賀秀次・田中和彦
日本化学会第86春季年会 2J3-38 2006.03
-
官能基を有する[11]ヘテロヘリセンの合成
森田篤史・大須賀秀次・田中和彦
日本化学会第86春季年会 3PB-086 2006.03