論文 - 原田 利宣
-
自然造形物・工芸品における曲面の曲率線抽出とその性質分析
井上 治郎, 原田 利宣, 今井 敏行
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 54 ( 3 ) 39 - 46 2007年 [査読有り]
-
図面化のための視覚言語を用いたラフスケッチの清書化
河野 正之, 原田 利宣
人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 ) 7 ( 0 ) 1H12 - 1H12 2007年 [査読有り]
-
腕時計の選好分析におけるラフ集合と数量化理論第II類の比較研究
榎本 雄介, 原田 利宣, 水谷 政夫
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 53 ( 5 ) 29 - 34 2007年 [査読有り]
-
コンテンツのデザイン支援技術による社会貢献を目指して : 近未来チャレンジセッションでの議論より
平田 圭二, 片寄 晴弘, 笠尾 敦司, 宮田 一乗, 原田 利宣
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 21 ( 2 ) 244 - 244 2006年03月 [査読有り]
-
Analysis of Specifications for Web Screen-Design Using Rough Sets.
Toshinobu Harada, Ryousuke Tanaka
JACIII 10 ( 5 ) 688 - 694 2006年 [査読有り]
-
自動車デザインにおける視覚言語と統語法システムに関する研究(研究奨励賞)
原田 利宣
デザイン学研究特集号 ( 一般社団法人 日本デザイン学会 ) 13 ( 2 ) 40 - 41 2005年 [招待有り]
-
感性とラフ集合 : ラフ集合の実際的応用に向けて(<特集>感性工学)
原田 利宣, 井上 勝雄, 高橋 靖, 森 典彦
知能と情報 ( 日本知能情報ファジィ学会 ) 16 ( 5 ) 416 - 424 2004年 [招待有り]
-
片寄 晴弘, 平田 圭二, 原田 利宣, 平賀 瑠美, 笠尾 敦司
人工知能学会論文誌 = Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence : AI ( 一般社団法人 人工知能学会 ) 18 24 - 28 2003年11月 [査読有り]
-
CURVES IN NATURAL AND FACTORY PRODUCTS
HARADA Toshinobu, YOSHIMOTO Fujiichi
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 50 ( 3 ) 55 - 62 2003年
-
多人数併合縮約システムを用いたオーディオ製品の選好分析
榎本 雄介, 原田 利宣, 井上 拓也, 森 典彦
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 49 ( 5 ) 11 - 20 2003年 [査読有り]
-
曲率半径と周波数分析を用いた人形の顔を構成する曲線の特徴分析
山田 浩子, 原田 利宣, 吉本 富士市
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 50 ( 3 ) 1 - 8 2003年 [査読有り]
-
Data fitting with a spline using a real-coded genetic algorithm.
Fujiichi Yoshimoto, Toshinobu Harada, Yoshihide Yoshimoto
Comput. Aided Des. 35 ( 8 ) 751 - 760 2003年 [査読有り]
-
人の顔の認知と自動車のフロントマスク認知に関する比較研究
高橋 紀哉, 原田 利宣, 吉本 富士市
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 48 ( 5 ) 27 - 36 2002年01月 [査読有り]
-
PRODUCTION OF 'DRAWING CURVES' USING AN ELLIPSE FOR INDUSTRIAL DESIGN
HARADA Toshinobu, YOSHIMOTO Fujiichi
デザイン学研究 ( 日本デザイン学会 ) 49 ( 2 ) 9 - 16 2002年