Misc - 床井 浩平
-
人型ロボットSEED-Noid用テレイグジスタンス型操縦システムの予測ディスプレイ機能のためのAR/MRシステムの開発
横山幸樹, 須田大雅, 大山英明, 中村壮介, 床井浩平, 岡田浩之
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
個人情報を消去するDR(Diminished Reality)技術を用いた高品位な訪問サービスの提案とTED(TelExistence Display System)を用いた実装
大山英明, 平倉直樹, 岩崎温, 奥村一斗, 中村早李, 床井浩平, 岡田浩之, 横山幸樹, 須田大雅, 中村壮亮
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
光学シースルーHMDを用いたテレイグジスタンス型遠隔作業支援・訓練システム
大山英明, 平倉直樹, 岩崎温, 奥村一斗, 中村早李, 床井浩平, 横山幸樹, 須田大雅, 中村壮亮, 岡田浩之
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
テレイグジスタンス/AR/MR/DR技術による社会の遠隔化—Remoteization of society through Telexistence/Augmented Reality/Mixed Reality/Diminished Reality technology
大山 英明, 床井 浩平, 岡田 浩之, 大森 隆司, Arvin Agah, 淀渡 元貴, 神前 聡佑, 中村 壮亮
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 66 274 - 277 2022年05月
-
シェーダとは何か
床井浩平
CGWORLD Vol. 182 024-027 2020年10月
-
和歌山ラーメンという物語
床井浩平
日本うどん学会第9回全国大会 ( 日本うどん学会 ) 2020年09月
-
ACADEMIC meets INDUSTRY 和歌山大学 システム工学部 視覚メディア研究室
床井浩平
CGWORLD Vol. 251 110-113 2020年07月
-
【グループ紹介】和歌山大学システム工学部システム工学科メディアデザインメジャー視覚メディア研究室(床井研究室)
床井浩平
画像電子学会誌 249 Vol. 48, No. 3. 399-400 2020年07月
-
CG教育のための知識の体系化
宮崎 大輔, 結城 修, 床井 浩平, 吉田 典正, 金森 由博
映像表現・芸術科学フォーラム2020(画像電⼦学会第293回研究会) ( 芸術科学会, 映像情報メディア学会, 画像電子学会 ) 2020年03月
-
和歌山のラーメンはうまいんだぞ
床井浩平
なまけん会 ( 和歌山大学地域連携・生涯学習センター ) 2020年01月
-
iPadとKeynoteによるコミュニケーション支援ツールの開発
床井浩平
iPhoneiPadを楽しもう会 ( 和歌山・障がい児とコンピュータ利用研究会 ) 2020年01月
-
体験共有における投射について
大山 英明, 床井 浩平, 城間 直司, 中村 壮亮, 米村 朋子, 鈴木 夏夫, 大森 隆司, 岡田 浩之
人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 ) JSAI2018 3D2OS7b01 - 3D2OS7b01 2018年
-
道徳感情にもとづくNPCの意思決定モデル (メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎)
高橋 拓也, 床井 浩平
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 73 ) 31 - 36 2017年06月
-
道徳の定義に基づくNPCの意思決定モデル (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2017)
高橋 拓也, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 映像情報メディア学会 ) 41 ( 12 ) 49 - 52 2017年03月
-
月探査のためのテレイグジスタンスロボット操縦システム—Telexistence Robot Operation System for Moon Exploration
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 河野 功, 根本 太晴, 勝俣 優, 岡田 浩之
宇宙科学技術連合講演会講演集 ( 日本航空宇宙学会 ) 60 4p 2016年09月
-
D-7-3 外部入力端子を持たない脳波計を用いたSSVEPの検出法の提案(D-7.MEとバイオサイバネティックスA/B,一般セッション)
廣橋 百輔, 寺崎 綾華, 木之下 直人, 山本 舜, 金岡 優奈, 東野 利貴, 床井 浩平
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2016 ( 1 ) 81 - 81 2016年03月
-
ぺた語義:心を動かすアプリケーションをデザインする -和歌山大学システム工学部におけるコンテンツ制作実習-
床井 浩平 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
情報処理 ( 情報処理学会 ; 1960- ) 56 ( 11 ) 1122 - 1126 2015年10月 [招待有り]
-
ポテンシャル法による多数アバターの自律的行動生成 (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2015)
吉良 俊哉, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 39 ( 14 ) 123 - 125 2015年03月