Misc - 床井 浩平
-
プロトコル定義に基づく対戦ゲームのシーン記述法の開発 (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2015)
高橋 拓也, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 39 ( 14 ) 165 - 168 2015年03月
-
NICOGRAPH2014 報告
伊藤 智也, 遠藤 守, 小堀 研一, 澤野 弘明, 床井 浩平, 豊浦 正広
芸術科学会誌 DiVA 2015 年夏号 4月7日 2014年07月
-
深度センサを用いて再構成した全周形状の立体視HMDによる観測 (立体映像技術 情報ディスプレイ)
森 正樹, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 38 ( 24 ) 7 - 10 2014年06月
-
二次元アニメーションの制作に適した三次元物理シミュレーション手法
林 久麟, 床井 浩平
研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2014 ( 17 ) 1 - 4 2014年02月
-
付着力を考慮した雨による汚れのビジュアルシミュレーションのGPUによる高速化
田中 将貴, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 37 ( 17 ) 111 - 114 2013年03月
-
Kinect を用いたキーボード演奏のフィンガーモーションキャプチャ
二又 学, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 36 ( 19 ) 1 - 3 2012年05月
-
13-4 多層干渉薄膜構造をもつ塗料の構造色レンダリング(第13部門 映像表現)
貝生 圭佑, 床井 浩平
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) ( 2010 ) 13 - 4-1-"13-4-2" 2010年08月
-
I-047 大気中の粒子による散乱現象を反映した空の色の高速シミュレーション(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
黒田 たから, 床井 浩平
情報科学技術フォーラム講演論文集 ( FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 ) 9 ( 3 ) 349 - 350 2010年08月
-
Interactive learning environment for astronomy with finger pointing and augmented reality
Masato Soga, Koji Matsui, Kazuki Takaseki, Kohe Tokoi
8TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS ( IEEE COMPUTER SOC ) 542 - 543 2008年 [査読有り]
-
高田 信一郎, 床井浩平
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2007 ( 111 ) 19 - 24 2007年11月
-
I-053 骨格制御可能な粒子ベースの弾性物体アニメーション(I分野:グラフィクス・画像)
小宮 信吾, 床井 浩平
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 ( FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 ) 6 ( 3 ) 315 - 316 2007年08月
-
スプレーのメタファを用いた新たなモデリング手法 (メディア工学)
松田 圭司, 床井 浩平
映像情報メディア学会技術報告 ( 映像情報メディア学会 ) 31 ( 14 ) 59 - 62 2007年02月
-
床井 浩平 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
映像情報メディア学会誌 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 61 ( 9 ) 1307 - 1310 2007年 [招待有り]