講演・口頭発表等 - 菊地 邦友
-
2A1-A15 IPMCを用いたマイクロロボットの駆動及び外部磁場によるエネルギ供給に関する研究(水中ロボット・メカトロニクス)
島村 典尚, 三輪 昌史, 菊池 邦友, 土谷 茂樹
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2008年 一般社団法人 日本機械学会
-
ドライフィルムレジストを用いたイオン導電性高分子金属接合体のパターン電極接合
菊地邦友, 三輪昌史, 土谷茂樹
第 8 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門講演会(SI 2007)論文集 2007年12月 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
-
Evaluation of displacement characteristics and generation force of IPMCs with various counter ions
H. Yoshimura, K. Kikuchi, A. Yamaguchi, M. Miwa, and S. Tsuchitani
International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007 (ATEM'2007) 2007年09月 日本機械学会 (材料力学部門)
-
Variable-focal length lens using a soft actuator
K. Kikuchi, M. Miwa and S. Tsuchitani
International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007 (ATEM'2007) 2007年09月 日本機械学会材料力学部門
-
Development of Formation Method of Patterned Electrodes in Ionic Polymer Metal Composite
K. Kikuchi, M. Miwa and S. Tsuchitani
International Conference on Machine Design and Tribology (ICMDT 2007) 2007年07月 日本機械学会基礎潤滑設計部門
-
ポリピロールを用いたマイクロベンディングアクチュエータの開発
横田 武志, 近谷 厚生, 菊地 邦友, 三輪 昌史, 土谷 茂樹
日本機械学会関西支部関西学生会 平成18年度学生員卒業研究発表講演会 2007年03月 日本機械学会関西支部
-
イオン導電性高分子金属接合体を用いたオートフォーカス機構の開発
山口 晃史, 菊地 邦友, 三輪 昌史,土谷 茂樹
日本機械学会関西支部関西学生会 平成18年度学生員卒業研究発表講演会 2007年03月 日本機械学会関西支部
-
1419 高分子アクチュエータを用いたDrug・Delivery・System(DDS)の開発 : 薬剤放出用マイクロポンプの開発(GS-15・16 アクチュエータ)
近谷 厚生, 菊地 邦友, 三輪 昌史, 土谷 茂樹
関西支部講演会講演論文集 2007年 一般社団法人 日本機械学会
-
1421 イオン導電性高分子ゲルアクチュエータを用いた可変焦点レンズの開発(GS-15・16 アクチュエータ)
菊地 邦友, 三輪 昌史, 土谷 茂樹
関西支部講演会講演論文集 2007年 一般社団法人 日本機械学会
-
1416 IPMCを利用した無線マイクロロボットの開発(GS-15・16 ロボットシステム)
芳村 広幸, 菊地 邦友, 三輪 昌史, 土谷 茂樹, 越本 泰弘
関西支部講演会講演論文集 2007年 一般社団法人 日本機械学会
-
1504 イオン導電性高分子ゲルアクチュエータへのパターン電極の接合(GS-16 精密機器(1))
菊地 邦友, 三輪 昌史, 土谷 茂樹, 安積 欣志
関西支部講演会講演論文集 2006年 一般社団法人 日本機械学会