講演・口頭発表等 - 林 聡子
-
AIM2元関数解析法による分子内π–π相互作用の動的および静的挙動の解析:摂動構造生成における内部振動基準座標の適用
松岩浩平・林 聡子・中西和郎
第38回有機典型元素化学討論会 2011年12月 第38回有機典型元素化学討論会実行委員会
-
AIM DUAL FUNCTIONAL ANALYSIS OF N-S-N σ(3C-4E) IN 2-(2-PYRIDYLIMINO)-2H-1,2,4-THIADIAZOLO[2,3-A]PYRIDINE: THEORETICAL AND EXPERIMENTAL INVESTIGATIONS
Waro Nakanishi, Satoko Hayashi, Mateusz Pitak, Mike Hursthouse, Simon Coles
The 14th Asian Chemical Congress 2011 (14ACC) 2011年09月 Federation of Asian Chemical Societies (FACS)
-
EXPERIMENTAL AND THEORETICAL INVESTIGATIONS ON P(Z)-π(AR) CONJUGATION WHERE Z = S, SE, AND TE, TOGETHER WITH Z = O
Satoko Hayashi, Takahito Nakai, Takashi Nakamoto, Waro Nakanishi
The 14th Asian Chemical Congress (14ACC) 2011年09月 Federation of Asian Chemical Societies (FACS)
-
77Se NMR化学シフトにおける相対論効果:ZORAレベルにおけるスカラーおよびスピ ン-軌道相互作用項の評価
中西 和郎、林 聡子、桂 静郁、波田 雅彦
第22回基礎有機化学討論会 2011年09月 (つくば国際会議場 (茨城)) 第22回基礎有機化学討論会実行委員会
-
33S, 77Se, and 125Te NMR化学シフトにおける相対論効果:第16族元素における共 通点と相異点
林 聡子・桂 静郁・松岩 浩平・中西 和郎
第22回基礎有機化学討論会 2011年09月 (つくば国際会議場 (茨城)) 第22回基礎有機化学討論会実行委員会
-
ORIENTATIONAL EFFECT ON 77Se NMR CHEMICAL SHIFTS OF ARYL SELENIDES
Satoko Hayashi, Takahito Nakai, and Waro Nakanishi
XVIIth International Seminar on Physics and Chemistry of Solids (17th ISPCS) 2011年06月 17th ISPCS Congress Manager
-
1-Z-5-Z'-シクロオクタン (Z, Z' = S, Se, Te) およびジカチオンにおけるZZ'相互作用の動的・静的挙動:AIM2元関数解析法の適用
見座弘祥・松岩浩平・林聡子・中西和郎
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
AIM2元関数解析法による多重水素結合の動的・静的挙動の解明
神前達也・林聡子・中西和郎
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
カルコゲノ安息香酸誘導体PhCZZ'-およびPhCZZ'Me (Z,Z' = O, S, Se)におけるNMR化学シフトの解析
讃岐英明・林聡子・中西和郎・西大介・野々山孝政・村井利昭
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
アントラキノン系におけるO---Se-X 3c-4eおよびX-Se---O---Se-X 5c-6e (X = Cl, Br, I)相互作用の動的・静的挙動: AIM2元関数解析法の適用
松岩浩平・見座弘祥・林聡子・中西和郎
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
カルコゲノ安息香酸誘導体PhCZZ'-およびPhCZZ'Me (Z,Z' = O, S, Se)におけるNMRスピン-スピン結合定数の解析
古家賢太・林聡子・中西和郎・西大介・野々山孝政・村井利昭
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
β-フェニルカルコゲノカルボニル化合物の微細構造を決定する因子: O---Z-C (Z = S, Se, Te)相互作用の役割
大石倫太郎・林聡子・中西和郎・尾崎紀哉・野元昭宏・小川昭弥
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
平面および直交型アリールセレノおよびアリールテルロ化合物の構造とNMR化学シフト基準への寄与
西野充浩・林聡子・橋本正人・中西和郎
日本化学会第91春季年会, 神奈川大学 (神奈川) 2011年03月 日本化学会
-
2-(2-Pyridylimino)-2H-1,2,4-thiadiazolo[2,3-a]pyridine および誘導体におけるN-Z-N σ(3c-4e: Z = S, Se, and Te)の静的・動的挙動:高分解能X線回折測定に基づくAIM2元関数解析
林聡子・中西和郎・Mateusz B. Pitak・Michael B. Hursthouse・Simon J. Coles
第37回有機典型元素化学討論会、室蘭市民会館ホール (北海道) 2010年11月 第37回有機典型元素化学討論会実行委員会
-
拡張超原子価結合間にジアセチレン架橋を組み込んだ新規直線状相互作用の構築
林亮平・林聡子・中西和郎
第37回有機典型元素化学討論会 2010年11月 (室蘭市民会館ホール (北海道)) 第37回有機典型元素化学討論会実行委員会
-
1-(カルコゲナ)ナフタレンの構造:1-(p-YC6H4Z)C10H7の微細構造におけるYおよびZ依存性
中井孝仁・林聡子・中西和郎
第37回有機典型元素化学討論会、室蘭市民会館ホール (北海道) 2010年11月 第37回有機典型元素化学討論会実行委員会
-
アクリジンを用いた拡張超原子価結合系5c*-6eの構築
茅野真也・小畑直也・林聡子・中西和郎
第37回有機典型元素化学討論会、室蘭市民会館ホール (北海道) 2010年11月 第37回有機典型元素化学討論会実行委員会
-
77Se NMR 化学シフトにおける相対論効果:Slater 型波動関数を用いた評価
桂静郁・中西和郎・林聡子
第21回基礎有機化学討論会 2010年09月 (名古屋大学 (愛知)) 第21回基礎有機化学討論会実行委員会
-
Evidence for the p(Z)-π(Ar) Conjugation for Z = S, Se, and Te, as Well as Z = O: Experimental and Theoretical Investigations
S. Hayashi, T. Nakamoto, T. Nakai, M. Minoura, W. Nakanishi
HALCHEM V 2010年09月 HALCHEM V Congress Manager
-
AIM 二元関数解析法によるCT 相互作用の動的挙動の解明
北本真之・中西和郎・林聡子
第21回基礎有機化学討論会 2010年09月 (名古屋大学 (愛知)) 第21回基礎有機化学討論会実行委員会