Published Papers - MOTOYAMA Mitsugi
-
小大連携による体力づくりを基礎とした豊かな心と健やかな体を育成するためのカリキュラムマネジメントの確立を目指して
岡田良平,保田智子,河村愛美,長根わかば,西泰亨,本山司,本山貢
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 133 - 138 2018.01
-
小学生の安全管理を重視した水泳指導の実践的研究
長根わかば,岡田良平, 河村愛美,西泰亨,本山司,保田智子,狭間俊吾,本山貢
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 139 - 145 2018.01
-
社会保障費の適正化に向けた6年間の地域創生活性化支援事業に関する研究 ~大分県由布市をフィールドとして~
本山貢,松田忠之,本山司
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 87 - 95 2018.01
-
運動による社会参加で地域を活性化し健康寿命を伸ばす
本山貢、松田忠之、本山司
21世紀WAKAYAMA 和歌山社会経済研究所発行 ( 和歌山社会経済研究所 ) 85 4 - 9 2017.04 [Refereed]
-
Effect of Practice Teaching in Physical Education Classes on Elementary School Teacher Training Course : Examination for The Free Writing Comments by Text Mining
角南良幸,高原和子,本山貢
福岡女学院大学紀要 ( 福岡女学院大学大学院人文科学研究科発達教育学専攻 ) 3 69 - 75 2017.03
-
The Social Background for Elderly Persons with Depression in the Remote Island : Retrospective Study of Outpatient Medical Records
瀬戸山淳、猪狩圭介、本山貢、今村浩司、笠修彰、宮崎聡、西川佳央里
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) 67 41 - 45 2017.02
-
保田智子、本山貢、本山司、池田拓人
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 67 203 - 210 2017.02
-
Research on Physical Fitness of Medical School Freshmen : Comparison between Students Who Enrolled Directly upon Graduation from High School and Others
池田拓人、本山貢、松田忠之
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) 67 135 - 141 2017.02
-
前田敏康、本山貢、本山司、池田拓人
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 67 35 - 40 2017.02
-
Study of the Operations Analysis and EMG that Paid its Attention to a Block Foot of the Male Discus Thrower
本山司、矢野勝、谷口和也、本山貢
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) 67 47 - 53 2017.02
-
Study on the Start Method in a Relay Takeover of Swimming
宮本雅志、本山貢、本山司、池田拓人
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 67 77 - 81 2017.02
-
Matsumoto Yuuki, Motoyama Mitsugi, Taniguchi Kazuya, Motoyama Tsukasa, Ikeda Takuto
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 66 69 - 76 2016.02
-
Taniguchi Kazuya, Motoyama Mitsugi, Matsumoto Yuuki, Motoyama Tsukasa, Ikeda Takuto
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 66 53 - 57 2016.02
-
介護福祉・健康づくりの実践事例 「運動による介護予防の広域対策~和歌山県モデル~」
本山貢、 松田忠之、谷口和也、松本裕樹、本山司
介護福祉・健康づくり、日本介護福祉・健康づくり学会編 ( [日本介護福祉・健康づくり学会] ; 2014- ) 2 ( 2 ) 94 - 99 2015.12 [Refereed]
-
Ikeda Takuto, Motoyama Mitsugi, Nagai Kunihiko
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 25 ( 25 ) 121 - 127 2015.09
-
高齢者に対する運動と食事に関する教育実践的指導の効果について
谷口和也、本山貢、 松本裕樹、本山司、矢野勝、池田拓人
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 25 43 - 47 2015.09
-
The effect of kinesiology taping on the training for the elderly people
Taniguchi Kazuya, Motoyama Mitsugi, Yano Suguru, Motoyama Tsukasa
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) ( 和歌山大学教育学部 ) 65 93 - 98 2015.02
-
高齢者の健康教育における音楽療法的活動とその有効性
松本裕樹、本山貢、木場田昌宜
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 23 217 - 213 2013.09
-
高齢者の健康教育における運動と食事のコンビネーションの重要性と指導方法について
木場田昌宜、本山貢、松本裕樹
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 23 201 - 206 2013.09