Published Papers - MOTOYAMA Mitsugi
-
The effects on cognitive function with physical training programs of elderly people
"Kobata Masanobu, Matsumoto Yuuki, Motoyama Mitsugi"
Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Humanities ( Wakayama University ) 63 101 - 105 2013.02
-
"Setoyama Atsushi, Motoyama Mitsugi, Imamura Koji, Miyazaki Satoshi, Kasa Naoaki"
Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( Wakayama University ) 63 67 - 72 2013.02
-
高齢者向けエクササイズにおける音楽演奏形態の違いによる認知症予防効果の比較―生演奏とCD再生演奏を比較して―
木場田昌宜、松本裕樹、本山貢
和歌山大学教育学部紀要(人文科学) 63 101 - 106 2013.02
-
体力テストの結果に基づいた初等体育科授業におけるボール運動「ゴール型」フラグフットボールの実践について
橋本晃和、本山貢
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 22 41 - 48 2012.09
-
介護予防運動における電子キーボードの活用~リズムテンポが正確すぎるという批判へのアンチテーゼ~
松本裕樹、本山貢 ほか
日本電子キーボード音楽学会(電子キーボード音楽研究) 6 69 - 77 2011.10
-
Matsumoto Yuuki, Kobata Masanobu, Matsuda Tadayuki, Yoneyama Ryuusuke, Motoyama Mitsugi
Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Humanities ( Wakayama University ) 61 135 - 142 2011.02
-
和歌山県全域で取り組む介護予防のための「わかやまシニアエクササイズ」
本山貢 (Part: Lead author )
21世紀WAKAYAMA 社会経済研究所 64 9 - 14 2011.01 [Refereed]
-
小学生の生活習慣が体力に及ぼす影響について
宮下和、本山貢、木場田昌宣
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 20 125 - 131 2010.08
-
高齢者におけるメンタルストレスへの反応性と運動習慣との関係
牟礼 佳苗, 竹下 達也
日本循環器病予防学会誌 Vol.44 No.3 141-151 - 151 2009.10 [Refereed]
-
わかやま型シニアエクササイズの取り組み(ワークショップ:運動による高齢者の健康づくり-高齢者の理解と支援のために-)
本山 貢
体力科學 ( 日本体力医学会 ) 58 ( 1 ) 35 - 35 2009.02
-
高校長距離選手におけるトレーニング量の減少が走パフォーマンスに及ぼす影響について
芝 大輔, 藤本 貴大, 坂上 裕昭, 吉田 克久, 本山 貢
和歌山大学教育学部紀要(教育科学) 第58集 103~108頁 - 108 2008.02
-
高校生トップスイマーにおける合宿前後のOBLA-SPEED、心拍数およびストローク数の変化について
坂上 裕昭, 本山 貢
和歌山大学教育学部紀要(教育科学) 第58集 93~101頁 - 101 2008.02
-
介護予防における体力向上を目的とした運動プログラムの有効性
和歌山大学教育学部紀要(教育科学) 第57集 57~63頁 2007.02
-
介護予防における水中運動を中心としたトレーニング効果について
大曽 彰子, 藤本 貴大, 本山 貢
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 第16巻 127~134頁 - 134 2006.08
-
Brachial-ankle pulse wave velocity in Japanese University students
Akiko Shiotani, Mitsugi Motoyama, Tadayuki Matsuda, Teruo Miyanishi
Internal Medicine 44 ( 7 ) 696 - 701 2005.07 [Refereed]
-
大学生のライフスタイルと健康の実態に関する総合的研究-全人的健康度とライフスタイルの関係-
大阪体育学研究 第42巻 59~68頁 2004.03 [Refereed]
-
美里町における温泉と運動による健康づくりに関する研究
本山 貢, 松崎 裕子, 段木 晃, 中前 昭男, 西岡 靖倫, 黒崎 智帆, 高田 智子, 川崎 恵里子
和歌山大学教育学部紀要(教育科学) 第54集 110~127頁 - 166 2004.02
-
本学部入学生の体格・体力の現状
矢野 勝, 加藤 弘, 本山 貢, 植田 真帆
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 第13巻 79~85頁 - 85 2003.08
-
完全学校週5日制に伴う地域密着型スポーツ教室について
本山 貢, 植原 宏仁, 森岡 英仁, 地井 誠一郎, 田邊 智
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 第13巻 87~93頁 - 93 2003.08
-
大学新入学生の身体活動水準と感情プロフィールとの関連性について
本山貢
和歌山大学教育学部紀要(教育科学) 第53集 119~130頁 - 129 2003.02