論文 - 菅 道子
-
特別支援学校における音楽科および 音楽を活用した「自立活動」に関する実態調査
菅 道子 (担当区分: 責任著者 )
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 7 3939 - 49 2022年06月 [査読有り]
-
"A MUSICAL DRAMA BASED ON FOLK TALES BY JUNIOR HIGH SCHOOL SPECIAL NEEDS STUDENTS"
Michiko Kan, Tomoko Ueno, Yukari Yamazaki (担当区分: 責任著者 )
HNUE Journal of Science - Educational Sciences, Volume 66, Issue 4AB 64 27 - 32 2021年09月 [査読有り]
-
1930年代以降の佐藤吉五郎主導による堺市和音感教育の実践的展開
(担当区分: 筆頭著者 )
日本音楽教育学会 2021年 [査読有り]
-
1926年小学校令改正による小学校「唱歌」教育の変化ー神戸尋常小学校・高等小学校の唱歌専科教員の配置状況を例として
音楽教育史学会創立30周年記念誌 2021年 [査読有り]
-
シンポジウム:芸術教育と教育史,【報告1】唱歌教育は万人に開かれていたかー「唱歌」必修化の過程を通してー
菅 道子
日本の教育史学 ( 64 ) 118 - 123 2021年
-
小学校特別支援学級での社会性と情動の学習に視点をあてた自立活動の指導 : 音楽を取り入れた身体活動のアプローチを用いて
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 ( 4 ) 105 - 112 2020年
-
“ Inclusive Music Education Teaching Methods for Elementary School: The Perspective of “Universal Design for Learning””
Eriko Sasano Michiko Kan Yukari Yamazaki
HNUE Journal of Science, Volume63,Issue9AB, 63 134-140 2018年 [査読有り]
-
“Utilizing University, and Special Needs Education Resources and Musical Therapeutic Activities and Self-reliance Activities at Public School Elementary / Intermediate Special Needs Classes, and a University-related and Other Special Needs Schools”
Tomoko Ueno Michiko Kan Yukari Yamazaki
HNUE Journal of Science, Volume63,Issue9AB, 63 141-146 2018年 [査読有り]
-
Musical Therapeutic Activities for Students of a Junior High School
Tomoko Ueno Michiko Kan Yukari Yamazaki
HNUE Journal of Science, Volume62,Issue9AB, Special Needs Education Class Including Children with Autism Spectrum Disorders 62 3-9 2017年 [査読有り]
-
「幼小「接続期」のカリキュラムを視野に入れた絵本を用いた音楽活動 : 絵本『ねこのピート だいすきなしろいくつ』を例として」
菅 道子・上野智子・貴志明日香
和歌山大学教育学部紀要・ 教育科学 67 173-184 2017年
-
菅 道子, 上野 智子, 那須 祐哉, 関 千晴, 大植 祥子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 51 - 52 2024年02月
-
音楽の活用による、身体機能を高め他者との交流を図る自立活動の試み
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 北岡 大輔, 西本 一史, 藪本 安有美, 廣重 拓野, 小林 史, 竹内 友紀, 入學 遼治, 宮本 裕也, 山本 真史, 柿本 祐子, 新家 一輝, 橋本 晃和, 藤岡 俊普, 森田 朱里, 山口 紗也香
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 13 - 18 2024年02月
-
特別支援学校小学部の「自立活動」における音楽療法の実施と検討
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 近藤 親子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 3 - 5 2024年02月
-
小学校音楽科音楽づくり授業における教師と児童の発話分析(第2年次)
菅 道子, 上野 智子, 宮橋 小百合, 北川 真里菜
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 45 - 50 2024年02月
-
中学校特別支援学級の「自立活動」における音楽療法的活動の実施と検討
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 大植 祥子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 11 - 12 2024年02月
-
小学校特別支援学級における音楽を中心とした「自立活動」の取り組み
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 龍神 美紅, 片山 明満, 髙井 悦子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 6 - 10 2024年02月
-
菅 道子, 上野 智子, 那須 祐哉
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2023 40 - 44 2024年02月
-
音楽科におけるProject-Based-Learningの取り組みについて
菅 道子, 上野 智子, 那須 祐哉
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2022 65 - 68 2023年02月
-
特別支援学校小学部における児童のエンパワメントを促す音楽科の授業づくりを目指して
上野 智子, 菅 道子, 山﨑 由可里, 近藤 親子, 池田 順子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2022 21 - 26 2023年02月
-
静と動の表現を取り入れた特別支援学校小学部音楽科の授業づくり
菅 道子, 上野 智子, 宮井 仁美, 久保田 真由子, 谷口 紗由美, 小林 史
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2022 62 - 64 2023年02月