Misc - 菅 道子
-
「平成14~15年度科学研究費補助金基盤研究C(2)研究成果報告書 戦後改革期音楽科教育実践史研究(課題番号145102869)」
中央印刷株式会社(和歌山) 2004年03月
-
「音楽科教育」「音楽教育の会」「日本演劇教育連盟」「諸井三郎」の4項目
久保義三編 『現代教育史事典』東京書籍(東京) pp.249-252,449-450,454,514 2001年12月
-
「子どもの主体的な学びを保証する教師のストラテジーの確立を」(誌上シンポジウム=創造的音楽学習の今日的課題:感想と意見の部)
浅香淳編 『季刊音楽教育研究』第72号(第35巻3号)音楽之友社(東京) pp.91~95 1993年07月
-
「戦後「新教育」における音楽科の<統合学習>」
日本音楽教育学会発行『音楽教育学「第4回音楽教育ゼミナールin八ヶ岳」報告書』第22-2号別冊 pp.24-29. 1993年03月
-
「占領下における新音楽教科書の作成過程」
全日本音楽教育研究会編『月刊音楽教育』NO.143東京音楽図書発行(東京) pp.74-76 1988年12月