Misc - 西村 竜一
-
時変モーフィングに基づく歌唱音声の操作と声質および歌い回しの評価について
岡本 恵里香, 和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.463-464 2010年03月
-
Simplification and extension of non-periodic excitation source representations for high-quality speech manipulation systems
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
11TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION 2010 (INTERSPEECH 2010), VOLS 1-2 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 38 - + 2010年 [査読有り]
-
HIGH-QUALITY AND LIGHT-WEIGHT VOICE TRANSFORMATION ENABLING EXTRAPOLATION WITHOUT PERCEPTUAL AND OBJECTIVE BREAKDOWN
H. Kawahara, R. Nisimura, T. Irino, M. Morise, T. Takahashi, H. Banno
2010 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING ( IEEE ) 4818 - 4821 2010年 [査読有り]
-
圧縮型ガンマチャープ適合による聴覚フィルタの周波数特性と圧縮特性の推定
下塩 望, 入野 俊夫, 河原 英紀, 西村 竜一
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
A bottom-up procedure to extract periodicity structure of voiced sounds and its application to represent and restoration of pathological voices
Hanae Itagaki, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. MAVEBA09 (6th International Workshop on Models and Analysis of Vocal Emissions for Biomedical Applications) pp.115-118 - 118 2009年12月 [査読有り]
-
ウェブ収集発話を対象とした人間と機械の大人・子ども識別能力の比較
宮森 翔子, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
部分時変モーフィングによる母音情報に注目した歌声の転写実験と評価
岡本 恵里香, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
TANDEM-STRAIGHTスペクトル包絡推定法の改良及び最適化に関する検討
赤桐 隼人, 浅香 佳希, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
部分時変モーフィングに基づく歌唱音声の歌い回しの転写実験と評価
和田 芳佳, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
TANDEM-STRAIGHTに基づく周期構造検出器の性能評価指標と最適化について
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.363-364 2009年09月
-
Topic-Dependent Language Modeling for VoiceWeb Systems
Kentaro Suzuta, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Proc. WESPAC X 2009 (The 10th Western Pacific Acoustics Conference) ( the Acoustical Society of China (ASC), the Institute of Acoustics, Chinese Academy of Sciences (IACAS), ) paper-id: 0223 2009年09月 [査読有り]
-
声道形状データを利用したTANDEM-STRAIGHTスペクトル包絡推定の最適化に関する検討
赤桐 隼人, 浅香 佳希, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.391-392 2009年09月
-
音声Webインタフェースを用いて収集した実環境発話の分析
鈴田 健太郎, 宮森 翔子, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野俊夫
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.125-126 2009年09月
-
二話者の発声した音声に基づく声道長比の推定法と実測された身長比との関係について
河原 英紀, 宮森 翔子, 浅香 佳希, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.365-366 2009年09月
-
大人・子ども発話の自動識別に基づく安心ウェブシステムの検討
宮森 翔子, 西村 竜一, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム講演論文集 ( 情報処理学会 ) pp.343-344 2009年09月
-
Vocoder-based morphing tool demonstrations for flexible voice manipulations", AES 14th Regional Convention
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
AES 14th Regional Convention 2009年07月 [査読有り]
-
西村 竜一, 宮森 翔子, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 ( 情報処理学会 ) 2009 ( 19 ) 2009-SLP-77-19 - 6 2009年07月
-
音声中の複数の繰返し構造の表現とその基本周波数および 非周期性抽出への応用について
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.109, no.100, EA2009-33 2009年06月
-
再合成音声の品質に体する音声スペクトル包絡推定法の影響について
赤桐 隼人, 大西 壮登, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.109, no.99, SP2009-34 2009年06月
-
視聴覚統合を利用した非言語的手段による音色知覚の評価について
西田 沙織, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) 109 ( 100 ) vol.109, no.100, EA2009-26, pp.49-54 - 54 2009年06月