Misc - 西村 竜一
-
HCI システムの企画設計を課題とした PBL における対面 とオンライン実践の比較分析
曽我真人, 西村竜一, 尾久土正己
大学e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2020 45 - 48 2021年03月
-
Cycle GANを用いた音声匿名加工に必要なWORLD音響特徴の構成
近藤伊佐直, 西村竜一 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会第83回全国大会講演論文集 2 237 - 238 2021年03月
-
インタラクティブなコミュニケーションを可能とした 分散協働型の遠隔講義
西村 竜一, 井ノ上 彩海, 曽我 真人, 腰塚 尚志, 細川 瑞彦 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
大学e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2020 41 - 44 2021年03月
-
WORLD を用いた未知話者音声の声質変換の検討
近藤伊佐直, 西村竜一
第 23 回 日本音響学会 関西支部 若手研究者交流研究発表会 2020年12月
-
演劇を取り入れた英会話学習の PBL の設計と実践
曽我 真人, 西村 竜一
教育システム情報学会(JSiSE)2020年度 第4回研究会 2020年11月
-
CycleGAN-VC 単一モデルによる音声匿名化変換の検討
近藤伊佐直, 西村竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020)講演論文集 2 17 - 20 2020年09月
-
クラウド型会議サービスを用いた遠隔講義を活用する大人数授業の取り組み
西村 竜一, 曽我 真人, 石塚 亙, 腰塚 尚志, 細川 瑞彦 (担当区分: 筆頭著者 )
大学eラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2019 81 - 84 2020年03月
-
和歌山大学のアクティブ・ラーニング現状調査とガイドラインの制定
西村 竜一, 中島 敦司, 木村 亮介, 木川 剛志, 曽我 真人, 永井 邦彦 (担当区分: 筆頭著者 )
第 17 回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( 全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」 ) 2019年11月
-
アクティブラーニングをとりいれた英語学習の実践
曽我真人, 西村 竜一, 西川 明宏, 尾久土正己
大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会 合同フォーラム2018 ( 大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会 ) 2019年03月
-
和歌山大学における「自主演習」の取り組み
中島 敦司, 谷脇 すずみ, 吉村 博仁,西村 竜一
第16 回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( 全国国立大学法人ものづくり・創造性教育施設ネットワーク ) 2018年11月
-
ガンマチャープ聴覚フィルタバンクに基づく模擬難聴システムの実装と教育応用
松井 淑恵, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会音声研究会 ( 電子情報通信学会 ) 信学技報, vol. 118, no. 269, SP2018-38, pp. 31-36 2018年10月
-
地域科学イベントに出展する学生の進路意識調査
津田 尚明, 西村 竜一, 中島 敦司
第36回日本ロボット学会学術講演会 ( 日本ロボット学会 ) 36th 第36回日本ロボット学会学術講演会予稿集, RSJ2018AC3H2-02 2018年09月
-
敵対的生成ネットワークを用いた楽曲の自動コード推定法の検討
納庄 貴大, 西村竜一, 入野 俊夫
情報処理学会音楽情報科学研究会 ( 情報処理学会 ) 情報処理学会研究報告, 2018-MUS-120-6 2018年08月
-
小型ボードコンピュータRaspberry Piを用いた笑い声の収集
西村竜一, 武田悠, 三上菜穂, 入野俊夫
日本音響学会2018年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 199-200 2018年03月
-
協働教育を推進するための安全管理の取り組み
中島 敦司, 西村 竜一, 寺本 東吾, 谷脇 すずみ
第15回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( ものづくり・創造性教育施設ネットワーク ) 2017年12月
-
グループワーク対話の分析を通じた盛り上がりの定量化の検討
三上菜穂, 西村竜一, 入野俊夫
日本音響学会2017年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 113-114 2017年09月
-
研究発表会ポータルサイトの紹介
西村竜一
日本音響学会誌, vol. 73, no. 9 615–616 2017年09月
-
模擬難聴システムを用いた言語聴覚士養成課程での演習とWebアプリ化の検討
米満麻弥, 入野俊夫, 松井淑恵, 西村竜一, 吐師道子, 長谷川純
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会 (HIP) ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (HCS) ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 30 ) 信学技報, vol. 117, no. 30, HIP2017-42, pp. 277-282 - 282 2017年05月
-
歩行動作のセンシングデータを入力とした足音合成
吉田赳, 西村竜一, 入野俊夫
情報処理学会インタラクション2017 ( 情報処理学会 ) 2017年03月 [査読有り]
-
自動採点スピーキングテストSJ-CATの能力推定の検証
今井新悟, 赤木彌生, 石塚賢吉, 伊東祐郎, 菊地賢一, 篠崎隆宏, 中園博美, 中村洋一, 西村竜一, 本田明子, 家根橋伸子, 山田武志,
言語処理学会第23回年次大会 ( 言語処理学会 ) 835-838 2017年03月