論文 - 川角 典弘
-
7123 CGによる夜間景観まちづくりに関する基礎的研究(その2) : CGシミュレーションによる夜間景観評価技法の評価(光とシークエンス,都市計画)
川辺秀明, 川角典弘, 小倉早貴, 松榮将也, 伊藤茉莉香, 柘植裕太
学術講演梗概集(関東)F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2011 283 - 284 2011年07月
-
5434 アメニティ性と行動選択からみた空間構成に関する研究 その3 : 色彩要素からみた空間イメージ分析(視覚色彩,建築計画I)
川角典弘, 小倉早貴, 松榮将也, 川邊秀明, 伊藤茉莉香, 拓植裕太
学術講演梗概集(関東)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2011 901 - 902 2011年07月
-
7012 地域ブランドによるまちづくりとアイデンティティ形成に関する研究 : 泉南市におけるまち歩きサインの提案を通じて(都市計画)
松榮将也, 川角典弘, 川辺秀明, 吉田知央, 小倉早貴
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 51 ) 441 - 444 2011年05月
-
7045 地域イメージ分析に基づく夜間景観まちづくりに関する基礎的研究 : 泉南マーブルビーチにおける照明計画ガイドラインと修景案の提案(都市計画)
川辺秀明, 川角典弘, 松榮将也, 吉田知央, 小倉早貴
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 51 ) 573 - 576 2011年05月
-
5358 アメニティ性と行動選択からみた空間構成に関する研究(その2) : 附属図書館の使われ方と利用イメージの観察調査(空間の利用・行動,建築計画I)
川角典弘, 小倉早貴, 吉田知央, 松榮将也, 川邊秀明
学術講演梗概集(北陸)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2010 761 - 762 2010年07月
-
5509 デジタルメディアによるデザイン討論支援に関する研究(その2) : 電子ホワイトボードを活用したCBWデザイン討論実験(設計教育環境,建築計画I)
川角典弘, 吉田知央, 小倉早貴, 松榮将也, 川邉秀明
学術講演梗概集(北陸)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2010 1063 - 1064 2010年07月
-
5508 デジタルメディアによるデザイン討論支援に関する研究(その1) : プレインライティング技法の導入とその評価(設計教育環境,建築計画I)
川角典弘, 吉田知央, 小倉早貴, 松榮将也, 川邉秀明
学術講演梗概集(北陸)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2010 1061 - 1062 2010年07月
-
5357 アメニティ性と行動選択からみた空間構成に関する研究(その1) : デジタル系演習室と学生ラウンジの使われ方調査を通じて(空間の利用・行動,建築計画I)
川角典弘, 小倉早貴, 吉田知央, 松榮将也
学術講演梗概集(北陸)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2010 759 - 760 2010年07月
-
5593 デジタルメディアを活用したワークショップ討論支援に関する研究(協働のための設計方法,建築計画I)
吉田知央, 川角典弘, 藤田亜由美, 宇野鷹, 小倉早貴
学術講演梗概集(東北)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2009 1209 - 1210 2009年07月
-
5303 和歌山市中心市街地の街歩きサイン環境の評価に関する研究(サイン・コミュニケーション,建築計画I)
川角典弘, 小倉早貴, 吉田知央, 藤田亜由美, 宇野鷹
学術講演梗概集(東北)E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2009 629 - 630 2009年07月
-
7175 屋外広告物からみた商店街の街並み評価とCG修景シミュレーションの研究(屋外広告物,都市計画)
川角典弘, 宇野鷹, 吉田知央, 小倉早貴, 藤田亜由美
学術講演梗概集(東北)F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2009 419 - 420 2009年07月
-
7178 大学キャンパスの照明環境からみた夜間景観イメージ評価の研究(夜間景観,都市計画)
川角典弘, 藤田亜由美, 宇野鷹, 吉田知央, 小倉早貴
学術講演梗概集(東北)F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2009 425 - 426 2009年07月
-
建築教育における情報リテラシーの現状と課題に関する調査研究
本間里見, 川角典弘, 川北健雄, 下田貞幸, 瀧澤重志, 前稔文, 宮村壽
第9回建築教育シンポジウム 建築教育研究論文報告集 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 9 ) 7 - 12 2009年01月 [査読有り]
-
5350 屋外広告物による景観色彩の印象評価に関する研究(景観,建築計画I)
土屋寛恭, 川角典弘, 吉田知央
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2008 725 - 726 2008年07月
-
川角典弘, 吉田知央, 土屋寛恭 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
学術講演梗概集(中国) ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2008 655 - 656 2008年
-
川角典弘, 孫勇, 吉田知央 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 48 ) 105 - 108 2008年
-
5517 3DCGによる街路空間シミュレーションに関する研究(その2) : 大学キャンパスサイン計画のケーススタディ(経路探索,建築計画I)
松本太一, 川角典弘
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2007 1033 - 1034 2007年07月
-
5516 3DCG による街路空間シミュレーションに関する研究(その1)-VR によるサイン計画検討システムの開発-
川角典弘, 松本太一 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
学術講演梗概集(九州)E-1、建築計画I ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2007 1031 - 1032 2007年
-
5542 デジタルメディアを利用した景観評価に関する研究 : キャンパスサインのデザイン評価(シミュレーション・VR, 建築計画I)
松本太一, 川角典弘, 孫勇
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2006 1095 - 1096 2006年07月
-
協同設計支援システムAPEX/VPBによるデザイン実験とシステム評価
孫勇, 川角典弘, 松本太一 (担当区分: 最終著者 )
学術講演梗概集(関東)E-1、建築計画I ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2006 511 - 512 2006年