論文 - 川角 典弘
-
5295 設計プロセス記録のための設計情報アーカイブAPEXの開発(コラボレーション・ワークショップ(2)・設計情報,建築計画I)
川角典弘, 大庭ありさ, 松本太一 (担当区分: 筆頭著者 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2005 623 - 624 2005年07月
-
Visual Pinup Board による協同設計支援インターフェースの提案
川角典弘, 松本州史, 大庭ありさ (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 45 ) 349 - 352 2005年05月
-
協調設計に対応した設計情報アーカイブAPEX の提案
川角典弘, 松本州史, 大庭ありさ (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 45 ) 345 - 348 2005年05月
-
Webを利用した景観評価とシミュレーション技法に関する提案
松本太一, 川角典弘, 大庭ありさ
第28回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 28 219 - 222 2005年
-
川角典弘, 松本州史 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
学術講演梗概集(東海)E分冊 建築計画 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 635 - 636 2003年
-
川角典弘, 松本州史 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
学術講演梗概集(北陸)E分冊 建築計画 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 477 - 478 2002年
-
川角典弘, 松本州史 (担当区分: 筆頭著者 )
学術講演梗概集(北陸)E分冊 建築計画 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 501 - 502 2002年
-
川角典弘, 安藤隼人, 松本州史 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 42 ) 353 - 356 2002年
-
5304 協同設計支援インターフェースの研究 : Visual Pinup Boardによる対話的インターフェース機能の拡張
川角典弘, 山口重之 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2000 607 - 608 2000年07月
-
ネットワーク環境での協調作業支援システムの提案Visual Pinup Boardによる視覚的な情報インターフェース
川角典弘, 山口重之 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者 )
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 40 ) 201 - 204 2000年
-
5276 設計環境の研究(その10) : コラボレーション・プロセスの視覚化について
松本裕司, 戸泉協, 川角典弘, 山口重之
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 1999 551 - 552 1999年07月
-
5277 設計環境の研究(その11) : ネットワーク協調作業のためのインターフェースの構築
川角典弘, 松本裕司, 山口重之
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 1999 553 - 554 1999年07月
-
5051 インターネット上での建築設計支援環境に関する基礎的研究 (3) : コラボレーション・プロセスの視覚化について(建築計画)
松本裕司, 戸泉協, 川角典弘, 山口重之
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 39 ) 201 - 204 1999年05月
-
5050 インターネット上での協調設計支援環境に関する研究 (2) : 入退室及びスケジュール管理について(建築計画)
道勇直記, 戸泉協, 川角典弘, 山口重之
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 39 ) 197 - 200 1999年05月
-
5347 設計環境の研究(その9) : 仮想空間を利用した情報インターフェースに関する研究
川角典弘, 山口重之
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 1998 693 - 694 1998年07月
-
5041 仮想空間を利用した情報インターフェースに関する研究(建築計画)
崔栄美, 川角典弘, 山口重之
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 38 ) 161 - 164 1998年05月
-
5042 インターネット上での協調設計支援環境に関する研究 : Wired Design Officeの概念構築と提案(建築計画)
笹田岳, 川角典弘, 山口重之
近畿支部研究報告集. 計画系 ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 38 ) 165 - 168 1998年05月
-
RECONSTRUCTION OF A ARCHITECTURAL THREE - DIMEN- SIONAL MODEL FROM ORTHOGRAPHIC DRAWINGS
KAWASUMI Norihiro, YAMAGUCHI Shigeyuki
CAADRIA'98. Proceedings of The Third Conterence on Computer Aided Architectural Design Research in Asia ( The Association for Computer Aided Architectural Design in Asia ) 355 - 364 1998年 [査読有り]
-
5276 設計環境の研究(その8) : ネットワーク環境における設計情報データベース
川角典弘, 戸泉協, 笹田岳, 山口重之
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 1997 549 - 550 1997年07月
-
5275 設計環境の研究(その7) : Virtual Design Studioの特徴と問題点の一考察
笹田岳, 戸泉協, 川角典弘, 山口重之
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 1997 547 - 548 1997年07月