Misc - 中村 恭之
-
全方位カメラを搭載した複数台の移動ロボットの高速な自己位置同定
中村 恭之, 大原 正満, 小笠原 司, 石黒 浩
情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア] ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2001 ( 4 ) 133 - 138 2001年01月
-
Continuous valued Q-learning method able to incrementally refine state space
M Takeda, T Nakamura, T Ogasawara
IROS 2001: PROCEEDINGS OF THE 2001 IEEE/RJS INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT ROBOTS AND SYSTEMS, VOLS 1-4 ( IEEE ) 265 - 271 2001年 [査読有り]
-
Towards Cognitive Agents: Embodiement based Object Recognition for Vision-Based Mobile Agents
Kazunori Terada, Takayuki Nakamura, Hideaki Terada, Tsukasa Ogasawara
Prof. of 2000 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS'2000) 2067-2072 2000年11月 [査読有り]
-
対象認識のための接触に基づく効用関数の生成 (小特集 身体性)
寺田 和憲, 中村 恭之, 小笠原 司
人工知能基礎論研究会 ( 人工知能学会 ) 42 45 - 50 2000年09月
-
複数の全方位画像を用いた実時間自己位置同定
大原 正満、海老名 明弘、中村 恭之、今井 正和、小笠原 司、石黒浩
第18回ロボット学会学術講演会予稿集 1225 - 1226 2000年09月
-
身体性に基づく対象認識
寺田 和憲, 中村 恭之, 武田 英明, 小笠原 司
人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI ( 人工知能学会 ) 14 508 - 511 2000年07月
-
複数の全方位画像を用いた実時間自己位置同定
海老名 明弘, 中村 恭之, 今井 正和, 小笠原 司
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2A1-67-090 72 - 72 2000年05月
-
最適行動の不連続問題を考慮したContinuous Valued Q-learningの提案
武田政宣,中村恭之,今井正和,小笠原司,浅田稔
第5回ロボティクスシンポジア予稿 409 - 414 2000年03月 [査読有り]
-
身体性に基づく環境モデリングと行動生成
寺田和憲,中村恭之,武田英明,小笠原司
第5回ロボティクスシンポジア予稿集 92 - 97 2000年03月 [査読有り]
-
Toward a Visual Tracking System with On-Line Visual Learning Capability
NAKAMURA T.
Journal of Robotics Society of Japan 18 ( 7 ) 1047 - 1054 2000年
-
Enhanced continuous valued Q-learning for real autonomous robots
M Takeda, T Nakamura, M Imai, T Ogasawara, M Asada
Proc. of Int. Conf. of The Society for Adaptive Behavior 2000 ( VSP BV ) 195 - 202 2000年 [査読有り]
-
Real-time estimating spatial configuration between multiple robots by triangle and enumeration constraints
T. Nakamura, A. Ebina, M. Imai, T. Ogasawara, H. Ishiguro
IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems 3 2048 - 2054 2000年 [査読有り]
-
ロボットサッカー研究のためのシミレーター開発
藤原広光,中村恭之,今井正和,小笠原司
第17回日本ロボット学会学術講演会予稿集 255 - 256 1999年09月
-
未知環境における非ホロノミック移動ロボットの誘導
藤井 弘和, 平野 雅敏, 中村 恭之, 松本 吉央, 今井 正和, 小笠原 司
電気学会研究会資料. SC, システム制御研究会 1999 ( 11 ) 35 - 40 1999年03月
-
全方位画像のKL展開に基づく動的環境での移動ロボットの誘導
柴田 篤志, 中村 恭之, 松本 吉央, 今井 正和, 小笠原 司
電気学会研究会資料. SC, システム制御研究会 1999 ( 11 ) 41 - 46 1999年03月
-
色情報に基づくラベリング処理LSIの開発とその応用
秋田純一,渡辺晃,中村恭之,小笠原
第4回ロボティクスシンポジア予稿集 189 - 194 1999年03月 [査読有り]
-
実時間競合学習モデルFuzzy ARTを用いたカラー画像の領域分割と追跡
中村恭之,小笠原司
第4回ロボティクスシンポジア 183 - 188 1999年03月 [査読有り]
-
なぜ認知ロボティクスは有望なのか?
中村 恭之, 佐藤 知正, 國吉 康夫, 開 一夫, 柴田 智広, 浅田 稔, マクドーマン カール, 谷 淳
日本ロボット学会誌 ( 社団法人 日本ロボット学会 ) 17 ( 1 ) 38 - 43 1999年01月
-
On-Line Visual Learning Method for Color Image Segmentation and Object Tracking
Takayuki Nakamura and Tsukasa Ogasawara
Proc. of IROS'99 222 - 228 1999年 [査読有り]