Misc - NISIMURA Ryuichi
-
ウェブ集合知に基づいた語彙獲得と3-gram確率推定による言語モデル自動生成ツール
田中 雅康,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会2013年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 197-198 2013.03
-
環境音認識を応用した 情報提供機能を有するモバイルアプリケーションの検討
中西恭介, 津田貴彦, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫
情報処理学会第75回全国大会 ( 情報処理学会 ) 463-464 2013.03
-
Accurate Estimation of Compression in Simultaneous Masking Enables the Simulation of Hearing Impairment for Normal-Hearing Listeners
Toshio Irino, Tomofumi Fukawatase, Makoto Sakaguchi, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
BASIC ASPECTS OF HEARING: PHYSIOLOGY AND PERCEPTION ( SPRINGER ) 787 73 - 80 2013 [Refereed]
-
Vocal Tract Length Estimation for Voiced and Whispered Speech Using Gammachirp Filterbank
Toshio Irino, Erika Okamoto, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara
2013 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA) ( IEEE ) 2013 [Refereed]
-
Optimizing the simultaneous estimation of frequency selectivity and compression using notched-noise maskers with asymmetric levels
Tomofumi Fukawatase, Toshio Irino, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
Proceedings of Meetings on Acoustics ( Acoustical Society of America (ASA) ) 19 2013 [Refereed]
-
Estimated relative vocal tract lengths from vowel spectra based on fundamental frequency adaptive analyses and their relations to relevant physical data of speakers
Mayuko Kobayashi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proceedings of Meetings on Acoustics ( Acoustical Society of America (ASA) ) 19 2013 [Refereed]
-
Open Answer Scoring for S-CAT Automated Speaking Test System Using Support Vector Regression
Yutaka Ono, Misuzu Otake, Takahiro Shinozaki, Ryuichi Nisimura, Takeshi Yamada, Kenkichi Ishizuka, Yasuo Horiuchi, Shingo Kuroiwa Chiba, Shingo Imai
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 1 - 4 2012.12 [Refereed]
-
ウェブ上の言語情報で拡張した語彙に基づく 3-gram モデル自動生成ツール
田中 雅康,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012.12
-
母音区間だけを用いた声道長推定と身体情報との関連~あいうえおで BMI がわかる?~
小林 真優子,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012.12
-
Detecting child speaker based on auditory feature vectors for VTL estimation
Ryuichi Nisimura, Shoko Miyamori, Erika Okamoto, Hideki Kawahara, Toshio Irino
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012.12 [Refereed]
-
非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の感度解析による削減
深渡瀬 智史,入野 俊夫,西村 竜一,河原 英紀, RoyD. Patterson
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012.12
-
TANDEM-STRAIGHTを用いた歌唱技法「シャウト」の再現
西垣 友理,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012.12
-
携帯型ガイドシステムのための環境音認識を応用した ZoneRecognition の提案
中西 恭介,津田 貴彦,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012.12
-
An interference-free representation of group delay for periodic signals
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimua, Toshio Irino
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012.12 [Refereed]
-
Modulation transfer function design for a flexible cross synthesis VOCODER based on F0 adaptive spectral envelope recovery
Taiki Nishi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irin, Hideki Kawahra
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012.12 [Refereed]
-
コンピュータによる日本語スピーキング自動採点システム-日本語教師による採点との相関による検証-
今井新悟, 石塚賢吉, 山田武志, 篠崎隆宏, 西村竜一, 酒井たか子, 菊地賢一
日本言語テスト学会第16回全国研究大会 ( 日本言語テスト学会 ) 32 2012.10
-
非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の削減
深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀, Roy D. Patterson
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会 ) 42 ( 7 ) Vol.42, No.7, H-2012-99, pp.547-552 - 552 2012.10
-
携帯型端末で収録した音サインやサイレンなどの環境音認識の検討
津田貴彦,西村竜一,河原英紀,山田順之介,入野俊夫
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 1515-1516 2012.09
-
日本語スピーキングテストにおける文章読み上げ問題の自動採点の検討
山畑勇人, 大久保梨思子, 山田武志, 今井新悟, 石塚賢吉, 篠崎隆宏, 西村竜一, 牧野昭二, 北脇信彦
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 399-400 2012.09
-
母音区間情報に基づく声道長正規化と身体情報の基礎的検討
小林真優子,西村竜一,入野俊夫,河原英紀
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 423-424 2012.09