Misc - 曽我 真人
-
学習支援機能をもつインタラクティブ惑星系シミュレータ
中西靖典、曽我真人
第12回天網の会ワークショップ 2006年01月
-
A Sketch Learning Support System with Automatic Diagnosis and Advice
Tomohiro Iwaki, Tatsuya Tsuji, Hirotaka Maeno, Masato Soga, Noriyuki Matsuda, Saeko Takagi, Hirokazu Taki, Fujiichi Yoshimoto
Int. Conf. of Computers in Education 2005 (ICCE2005) 977-979 2005年11月 [査読有り]
-
視線表示により実世界と仮想コンテンツを統合する天文学習支援環境
中西靖典、高関和樹、岡本卓也、曽我真人
人工知能学会ALST研究会 2005年11月
-
Real Time Advice System for Sketch Learning
Hirotaka MAENO, Tomohiro IWAKI, Masato SOGA, Noriyuki MATSUDA, Saeko TAKAGI, Hirokazu TAKI, Fujiichi YOSHIMOTO
Int. Conf. of Computers in Education 2005 (ICCE2005) ( IOS Press ) 791-794 - 798 2005年11月 [査読有り]
-
デッサン描画時の視線分析と準リアルタイムアドバイス機能を有するデッサン学習支援システムへの応用
岩城朝厚、前野浩孝、曽我真人、松田憲幸、高木佐恵子、瀧 寛和、吉本富士市
人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(第45回)(ALST-45) 41-46 2005年11月
-
A Total Environment for Learning Astronomy
Yasunori Nakanishi, Kazuki Takaseki, Takuya Okamoto, Masato Soga
Int. Conf. of Computers in Education 2005 (ICCE2005) 990-991 2005年11月 [査読有り]
-
Support System for Basic Sketch Skill Learning
Saeko Takagi, Noriyuki Matsuda, Masato Soga, Hirokazu Taki, Fujiichi Yoshimoto
Proc. of NICOGRAPH International 2005 61-66 2005年06月 [査読有り]
-
学習者のデッサン描画時における腕動作・視線・認識の分析
岩城朝厚、前野浩孝、六十谷伸樹、中田早苗、曽我真人、松田憲幸、高木佐恵子、瀧寛和、吉本富士市
第19回人工知能学会全国大会論文集 2B1-02 2005年06月
-
マルチビュー検索提示機能をもつ生物分布学習支援ツール
槙野友紀、曽我真人
情報処理学会第67回全国大会講演論文集 3P-9 2005年03月
-
自動診断助言可能な鉛筆デッサン学習支援システム
曽我真人 松田憲幸 高木佐恵子 瀧寛和 岩城朝厚 辻達也 大西隆裕 吉本富士市
インタラクション2005(情報処理学会HI研究会他主催) 27-28 2005年02月 [査読有り]
-
Research trend of physical skill science - Towards elucidation of physical skill
Koichi Furukawa, Ken Ueno, Tomonobu Ozaki, Shihoko Kamisato, Ryuji Kawamoto, Koji Shibuya, Naruhiko Shiratori, Masaki Suwa, Masato Soga, Hirokazu Taki, Tsutomu Fujinami, Satoshi Hori, Yoichi Motomura, Souhei Morita
Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence 20 ( 2 ) 117 - 128 2005年 [査読有り]
-
初心者のための鉛筆デッサン学習支援システム ー陰影指導への拡張ー
辻 達也,坂口 仁美,高木 佐恵子,松田 憲幸,瀧 寛和,曽我 真人,岩崎 慶,吉本 富士市
平成16年度 情報処理学会関西支部 支部大会 A-22 2004年10月
-
認識・行動・成果物からみたスキル学習の分類と診断について
曽我真人, 松田憲幸, 高木佐恵子, 瀧寛和, 吉本富士市
教育システム情報学会全国大会 2004年08月
-
ミニアメダス・プロジェクトにおける気象データ公開システムの構築
曽我真人、南林秀幸、森本吉春
平成15年度工学・工業教育研究講演会 2004年07月
-
スキル学習に共通な特徴とスキル学習支援システムに必要な機能について
曽我真人, 松田憲幸, 高木佐恵子, 瀧寛和, 吉本富士市
第18回人工知能学会全国大会 3D2-04 2004年06月
-
和歌山大学と地域公開天文台・科学館の連携の紹介とその評価
富田晃彦、尾久土正己、矢治健太郎、曽我真人
天文月報, Vol.97, No.2, (特集: 多角的アプローチが進む天文教育・普及), pp.88-95 2004年02月
-
スキル学習の比較分析とスキル学習に必要な要素について
曽我真人,松田憲幸,高木佐恵子,瀧寛和,吉本富士市
教育システム情報学会関西支部主催若手研究者フォーラム Vol.03-dec, No.egg04 2003年12月
-
Tutoring System for Pencil Drawing Discipline
Noriyuki Matsuda, Saeko Takagi, Masato Soga, Tsukasa Hirashima, Tomoya Horiguchi, Hirokazu Taki, Takashi Shima, and Fujiichi Yoshimoto
Proc. International Conference on Computer in Education (ICCE) pp. 1163-1170 2003年12月 [査読有り]
-
みさと天文台におけるインタラクティブ・リモート望遠鏡システムの構築
曽我真人、豊増伸治、奥野拓馬、下代博之、尾久土正己、田中俊成、田中英明、坂元誠
天文月報、Vol.96, pp.592-596 2003年11月
-
富田 晃彦, 尾久土 正己, 曽我 真人, 田中 猛彦, 井上 悦子, 中川 優, 泉 裕, 野中 陽一, 坂口 總之輔, 前田 香織, 河野 英太郎, 相原 玲二, 西村 浩二, 難波 太, 平賀 博之, 渡辺 健次
日本教育工学会研究報告集 ( 日本教育工学会 ) 2003 ( 1 ) 51 - 54 2003年01月