講演・口頭発表等 - 吉野 孝
-
多言語用例対訳共有システムTackPadの評価機能の実現と評価
福島 拓, 吉野 孝, 重野 亜久里
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2009年01月15日 一般社団法人情報処理学会
-
A web-based multilingual parallel corpus collection system for the medical field
Takashi Yoshino, Taku Fukushima, Mai Miyabe, Aguri Shigeno
Proceedings of the 2009 ACM SIGCHI International Workshop on Intercultural Collaboration, IWIC'09 2009年
-
Accuracy evaluation of sentences translated to intermediate language in back translation
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
ACM International Conference Proceeding Series 2009年
-
Design of Face-to-Face Multilingual Communication Environment for Illiterate People
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
INTERNATIONALIZATION, DESIGN AND GLOBAL DEVELOPMENT, PROCEEDINGS 2009年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
A WEB-BASED MULTILINGUAL UTTERANCE COLLECTION SYSTEM FOR THE MEDICAL FIELD
Takashi Yoshino, Taku Fukushima, Ryuichi Nisimura
WEBIST 2009: PROCEEDINGS OF THE FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WEB INFORMATION SYSTEMS AND TECHNOLOGIES 2009年 INSTICC-INST SYST TECHNOLOGIES INFORMATION CONTROL & COMMUNICATION
-
Effects of undertaking translation repair using back translation
Mai Miyabe, Takashi Yoshino, Tomohiro Shigenobu
Proceedings of the 2009 ACM SIGCHI International Workshop on Intercultural Collaboration, IWIC'09 2009年
-
BunBunMovie: Scenario visualizing system based on 3-D character
Tomoya Matsuo, Takashi Yoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 2009年
-
翻訳リペア支援のための Web 日本語Nグラムを用いた類義語フィルタリング
宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2008年11月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
宮部 真衣, 吉野 孝, 重野 亜久里
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2008年11月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
西村 竜一, 中野 鐵兵, 栗原 一貴, 中臺 一博, 吉野 孝
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 2008年10月17日 一般社団法人情報処理学会
-
J-009 言語グリッドを用いた三次元仮想空間における多言語チャットコミュニケーション支援システムの構築(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
池信 克也, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2008年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-016 リアルタイム遠隔コミュニケーションにおけるアウェアネス情報の対人許容レスポンス時間への影響(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2008年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会